3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
鹿角スレ↑
289:秋田の名無 7/29 23:14 AQw3mDc 今から○○年前、大宮に下宿してた頃。 真夏なのに、どの家も窓がキッチリ閉まってた。 (あー、今日は薬まきの日なんだなぁ)と思っていたら、なんのことはない。 どの家もエアコンがあったんだよね。 すんごい田舎もんだなぁ、って、自分を笑った日でした。 今もやってる?真夏の薬まき。
290:秋田の名無 7/29 23:39 IJA0SF8 >>289 ヘリでの散布のことですか!?あれ、もしかしてやってない? 意外に、あれくるとワクワクするんですがww
291:秋田の名無 7/29 23:43 AQw3mDc >>289、そう。ヘリの。 プールにいっちゃいけないとか、窓開けちゃいけないとか言われてた。 懐かしいな。
292:秋田の名無 7/30 0:47 AQw3mDc まちがっちゃてた! ごめんね。>>290さんへ、です。
293:秋田の名無 7/30 5:51 IJA0SF8 >>292さんは県外住みですか? なにしろ、雨続きで、農作物にも影響ありそう・・・心配。
294:秋田の名無 7/30 9:22 AQw3mDc 隣の県に引っ越しました。 けど、鹿角に帰りたいです。
295:秋田の名無 7/30 12:51 07031041901677_ac 帰ればいいじゃない。 何事も早いうちがいいよ。
296:秋田の名無 7/30 19:28 222.6.112.219.ap.yournet.ne.jp ヘリコプターの農薬散布は野菜に害が有ると言う事で数年前に中止になったよ、ラジコンヘリも散布を出来る農薬を限定されたし。
297:秋田の名無 7/30 19:47 IJA0SF8 >>296 あぁ、なるほど 日々が無意味に過ぎる生活で、言われてみれば的な事象ばかりです。しっかりせねば。
298:秋田の名無 7/30 20:41 222.6.112.219.ap.yournet.ne.jp この前、船場の○○車両に田んぼ用の液体除草剤を買いに行ったら、社長に「この薬剤はラジコンヘリで散布を出来ないから背負いの動力噴霧機で地道に田んぼを歩いて頑張れ!」って言われたよ、「食物は手間 暇をかけないと良い物は出来ない!」だって、言われてみれば その通りだよな〜って思いました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]