3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
鹿角スレ↑
851:秋田の名無 2/7 9:38 07031040643435_ad 鹿角もって… 県内で一、二を争う豪雪地だろうに
852:秋田の名無 2/7 14:45 07031040321059_ac 豪雪地区 県内で一番は横手だし 二番は湯沢辺りかな? 鹿角は何番目かな? 上位陣は県南地区では無いでしょうか? 間違いでしたらスイマセンでした。
853:秋田の名無 2/7 15:1 07031040643435_ad 正確な上位はほとんど県南だろうね ただ鹿角も負けないだけの降雪量と言いたかった まぁ鹿角も十和田八幡平と花輪じゃ全然違うから分かりずらいか
854:秋田の名無 2/7 15:58 i222-150-30-75.s02.a005.ap.plala.or.jp >>853 だいぶブレてますね。 知らなかったって言ったほうが潔いよ。
855:秋田の名無 2/7 16:13 i222-150-30-75.s02.a005.ap.plala.or.jp 【特別豪雪地帯】 横手市(旧増田町・旧山内村に限る) 大館市(旧比内町・旧田代町に限る) 湯沢市 鹿角市(旧八幡平村に限る) 由利本荘市(旧矢島町・旧鳥海町・旧東由利町に限る) 大仙市(旧協和町に限る) 北秋田市(旧森吉町・旧阿仁町に限る) 仙北市(旧角館町を除く) 上小阿仁村、藤里町、美郷町(旧千畑町に限る) 羽後町、東成瀬村
856:秋田の名無 2/7 16:20 D0S0rQL まぁまぁ…(^_^;) 揚げ足ばかり取らずに、仲良くいきましょうよ。 昨日〜今朝は、川(下水)の流れも止まってる(?)みたいで、雪があちこちに山盛りになってましたね; うちのまわりも雪まみれです。
857:秋田の名無 2/7 17:9 07031040643435_ad >>854 普通に横手や湯沢に仕事で行ってるから率直な感想だ。 似たような積もりっぷりだよ。 相変わらずネチネチと嫌な市民が多いな。 モウコネーヨ (笑)
858:秋田の名無 2/7 17:20 i220-109-15-130.s02.a005.ap.plala.or.jp >>854 楽しいか?
859:秋田の名無 2/7 17:36 i60-47-186-14.s02.a005.ap.plala.or.jp >>858 やらないか?
860:秋田の名無 2/7 18:53 p18058-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 長橋内科
861:秋田の名無 2/7 18:53 02a3nOH あの〜… 雑談板の「何センチ積もった」スレに各地の気温・積雪が載ってますが…
862:秋田の名無 2/7 22:12 IJA0SF8 >>861さんけなげですな 豪雪といえば昔プロ野球ニュースで「わが故郷」というコーナーに落合博満さんの実家が出たのが印象的だった。
863:秋田の名無 2/8 13:17 D0S0rQL ↑その方は、鹿角出身の方なんですか?
864:↑ 2/8 13:52 05K00gs その人は若美町出身。
865:秋田の名無 2/8 18:10 07031040509898_af 早く春こないかなー。 そして、俺にも春がこないかなー(泣)
866:秋田の名無 2/8 19:58 07031040321059_ac >>856 大堰のことかな? 上流でどこかの業者が重機つかって大量の雪流したそうです そのために融雪抗に水お上げる事が出来なくて雪残してたそうです。 大堰は3ヶ所で橋に雪が詰まってらしいですよ
867:秋田の名無 2/9 21:49 5E22YXH 新しい代行できたと思って使ってみたら‥トレDドにいた200キロぐらいの運転手来たヽ(;´д`)ノ 大失敗。。。
868:秋田の名無 2/10 0:57 KxM3NTi >>867 200キロって?
869:秋田の名無 2/10 1:6 02a3nOH どの辺が失敗なんだろう。
870:秋田の名無 2/10 1:39 07031040321059_ac >>867 トレンドにいた200キロの人ですか? あの人そんなに有るのですか? いつから代行始めたのかな? 車大丈夫でしたか?
871:秋田の名無 2/10 18:34 5E22YXH 車が会社の軽バンだったんで・・・
872:秋田の名無 2/12 21:12 07031040321059_ac 軽バンで何ともなければ 案外200キロより 軽いのかな?
873:秋田の名無 2/12 21:15 D0S0rQL この掲示板の、上下のイカガワシイ漫画は、なんとかなんないのかなぁ(>_<)
874:秋田の名無 2/12 22:45 07031040643435_ad ボランティアでサイト運営はやらんだろ
875:秋田の名無 2/13 0:19 IJA0SF8 >>873 単に見たくないだけならデータ取得中の「県北掲示板」てタイトル出て真っ白な時に携帯の場合クリアキー押せば何も枠しか表示しませんよ。 あの部分の取得のために時間かかるのでイライラする時もなくはないです
876:秋田の名無 2/13 6:3 a2W8FgCQIPiERxLw いかがわしい頭してるのは、マダラ禿げ満という詐欺師。頼むからタヒね。
877:秋田の名無 2/13 21:36 07031040321059_ac いかがしいのも出ますが 今は伊達政宗のゲームが出てますね。
878:秋田の名無 2/15 20:15 D0S0rQL 皆さんのサンデーのカードって、何色ですか?銀地に緑字ですよね?それ以外の色ってありますか?
879:秋田の名無 2/16 23:55 IJA0SF8 >>878 銀色のカードを持ってますが、イオン系のカードなら色やデザインが違ったりするかも知れません、わからないけど。 毛馬内の天然酵母のパン屋さん(サンズドロップ?)に最近行かれた方はいますか? しばらく行ってなくて、なんせ営業時間昼〜夕方6時くらい、夕方には殆ど品切れとは・・・ サンズドロップて、三沢さんを三途の川に連れてったバックドロップではな(ry(自分で言って不謹慎、三沢さん好きだた)
880:秋田の名無 2/17 11:23 D0S0rQL >>879 そのパン屋さんはどこにあるんですか? 有名なんですか?
881:秋田の名無 2/17 18:57 IJA0SF8 >>880 陣場交差点?を金沢葬儀社さん側に入って、同じ並びの数軒先にあります 毎度の事ながら説明下手ですいません。 カントリー調の店構えというか、看板も控えめな感じなんでパッと見はわかりにくいかも。反対側から見ると黄色い建物、って感じです。 ドイツパンが売りだったような 知る人ぞ知るなのかなぁ、3年くらい前に北鹿新聞で紹介されたのではないでしょうか。 シフォンケーキがおいしかったです。
882:秋田の名無 2/17 19:12 IJA0SF8 Sun's Dropで検索すればホムペが出ました パンの写真・値段もろもろわかります。個人的にはお高めかな。
883:秋田の名無 2/17 19:45 07031040321059_ac >>880 国道103号お大館方面から来ると 高速道路の橋桁お通り抜け 信号機の有る交差点があります 右側がタイヤ屋さんです その交差点お左側に曲がります。 約五十メーター位行けば 左側に黄色い建物が有ります。 左側に曲がってから左の路地二本めですよ
884:秋田の名無 2/17 19:46 07031041901677_ac 十和田高校の前に英語の看板の会社があって、駐車場には高そうな車が何台かあった なんだあれ
885:秋田の名無 2/18 17:56 IJA0SF8 Cats電子設計のことかな。 今日は今冬一番の寒さな気がした (´・ω・`)ぶるっちょ
886:秋田の名無 2/18 20:29 07031040321059_ac 早い時間帯マイナス16度ありましたけどね 日中はどちらかと言って暖かいと思いますよ。 だけど夕方6時半頃から雪が降ってきましたけどね
887:秋田の名無 2/20 22:59 AWu3mwo 質問です。林檎亭から出て左右どっちの道を行くとガソリンスタンドが近いですか?
888:秋田の名無 2/20 23:8 2gS1H6n 右だと。
889:秋田の名無 2/20 23:20 AWu3mwo ありがとうございます。 夜入れようとしたら閉まっててランプついちゃったんで心配で心配で。
890:秋田の名無 2/21 16:43 2gS1H6n >>889サン大丈夫でしたか?間に合いましたか?
891:秋田の名無 2/21 21:57 07031040321059_ac >>889 あそこなら 右側なら大湯だし 左側なら鶴田か花輪です 直進なら毛馬内ですね 距離的には毛馬内のJAが近いかな。 のんびりしてから帰って行ったかな。
892:秋田の名無 2/22 15:41 D0S0rQL テキサスバーガーとニューヨークバーガーを食べ損ねたから、ハワイアンバーガーくらいは食べてみようと思ったら、結構高いのね〜(^^;; 思わず躊躇しちゃったw
893:秋田の名無 2/22 18:59 Kp80RVq たまに無性に牛丼食べたくなって大舘まで走る…。 鹿角にも出来ないかね。
894:秋田の名無 2/22 19:35 D0S0rQL 出来るの早いし、安いし、良いよねー
895:秋田の名無 2/22 21:7 D0S0rQL 何!!!? 雷!?
896:秋田の名無 2/23 3:23 2bd1GHH 花輪桜幼稚園の人いませんか?私…元花輪桜幼稚園に子供いれてました
897:秋田の名無 2/23 10:19 KxM3NTi >>896どうしたんですか?
898:秋田の名無 2/23 14:56 07031040321059_ac たしかに無償に食べたく成るとき有りますね ハンバーガーにしても 牛丼にしても コンビニで売ってるより美味しい。
899:秋田の名無 2/24 20:11 D0S0rQL 組合の近くのローソンは改装中ですか? 昨晩、真っ暗だったので…
900:秋田の名無 2/25 10:24 Kp80RVq 900ゲト! 春らしくなってきましたね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]