3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

鹿角スレ↑
930:秋田の名無 3/14 9:49
自分は逆に出たいです

同級生がほとんど残ってなくて暇すぎる
931:秋田の名無 3/14 10:50
>>929
かえってこーい
過疎りっぷりが最近ホントにシャレにならないから1人でも人口増はでかいよ^^
ただ仕事はマジで見つけてから来たほうがいい
932:秋田の名無 3/14 11:9
>>930

貴方は何歳かな
友達はまだ県外に住んでてるかもしれないが
良い歳になると帰って来るもんだよ
その時同級生居ないと淋しいから
居てやりなよ。
933:秋田の名無 3/14 18:32
>>929です。

ジッタリンジンの♪帰っておいで♪が、頭で流れっぱなし(涙)

鹿角の皆さん、元気でね。
934:秋田の名無 3/15 2:10
又きっと帰って来て欲しいですね。
935:秋田の名無 3/16 17:11
何で冬季国大受け入れてんだ?他の場所は全て断ったのに。バンクーバーオリンピックがあんな赤字なったのに。赤字は目に見えてるだろ…。スポーツ立県秋田wバスケもラグビーも昔の話。過去の栄光にすがるなよ
936:秋田の名無 3/16 20:23
>>935 市長が能無しだから
937:萬屋金玉之助 3/16 20:50
大きな大会を積極誘致するために花輪スキー場を整備したのでは?
むしろどんどん誘致してノウハウを蓄積すればコストダウンもはかれると思います。
938:秋田の名無 3/16 21:2
ただウインタースポーツが落ち目…と言うか、今の経済状況で遠方から応援(交通費、宿泊)してまで行く人がいないのも事実。考える事が後手後手だね。もう少し景気良い時ならね。そのうち県民に負担かけるだろうね
939:秋田の名無 3/16 21:49
まぁ、でも、その期間中はいつもより活気付いて良いと思います!
なんなら、その日取りにあわせてお祭りや屋台なんてあったら楽しそうだし、遠方から見にきた人も退屈しないだろうし。
「夏には花輪ばやしもやるんで来て下さーい」なんて宣伝もできるし。

何もなくてつまらない鹿角のイメージを変えるには、こーゆーのも必要だと思うなぁ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]