3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

鹿角スレ↑
951:萬屋金玉之助 3/18 9:1
花輪スキー場一か所で開催できるんだから、本来相当コンパクトにやれるはず。
しかも3年前に国体やったばかりなので、かなり正確にに試算できるのは強み。
国からは今回の経緯を主張して精一杯予算を付けてもらう事。

役所仕事は前例が得意だが、前例よりも採算重視で頭脳プレーお願いします。

※あそこまで整備していてラージヒルがないのは非常に残念に思う。
952:秋田の名無 3/18 9:40
>>949
賛同しているのか反対しているかの区別もつかないのか?
953:秋田の名無 3/18 17:57
冬季国体に関して、佐竹知事のコメントに予算の確保的な内容があった気がしますが、関係なかったでしょうか・・・
トリビアのタイヤ転がしでジャンプ台傷まなかったのかなぁ?
954:秋田の名無 3/18 18:48
経済効果でるのかな一食だいたい800円に決められて
食材も決められて
メニューも決められて

勝手な料理出せばペナルティだし

アルコール類や飲み物はマルホンだしね宿泊先は余り売り上げは見込めないらしいですよ

売り上げ見込めればドコでも受けますよね。
955:秋田の名無 3/18 20:27
>>954
すまんが、句読点ちゃんとして。
956:秋田の名無 3/18 20:28
大会期間中だけの一時的な経済効果なんてたかが知れてる。
市民が求めているのは恒久的な経済効果。
最近では十和田市が成功している。
957:秋田の名無 3/18 21:20
十和田市の何が成功しているのでしょうか?
ネット検索してみましたが分かりませんでした。

興味あります。教えていただけないでしょうか
958:秋田の名無 3/18 22:49
>>957

oリンク
959:萬屋 3/19 6:38
ありがとうございます。
なるほど! 確かに月平均2万人の入場者数はすごいですね。

今度行ってみます。
960:秋田の名無 3/19 13:58
さっき、サイレン鳴りました??
寝起きだったので、本当になってたのか夢だったのか…
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]