3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

横手スレ@
18: 5/3 19:8
ゴールデンウィークは救急病院以外は休みですよ
19: 5/3 20:11
>受入拒否
診療業務であれば救急指定病院は拒否しませんが?
しないというか出来ないですが。
20: 5/3 20:39
>>17

上げられて飲んだ代償
21: 5/3 21:16
>>17です
兎にも角にも運ばれた方のご無事を祈ります。
22: 5/4 8:43
>>14です。ご回答頂いたみなさんありがとうございます。
受入拒否についてですが婦人科の医師が当直でない限り診察はできないと断言されました。受入拒否はオーバーな記述ではありましたが、拒否されたのは事実です。

個人病院でも入院施設があれば医師がきている可能性も考えられると思いさまざまな病院に電話しました。いそべさんには入院施設ありませんが(^o^;評判が良かったので電話してみました!
やはりGWなので難しく思います。
23: 5/4 9:55
>>22
救急じゃなかったって事ね。救急指定病院では各診療科毎に当番医師が決まってて救急だと呼ばれるから。>>14さんのは救急性のない時間外診療って事ですね。
24:名無 5/4 10:13
>>16
婦人科で救急って・・・なんだろうと疑問に思う男です。
総合病院で断られるんだったら、緊急性はないんだろうね。
そんなに自分が緊急な状態なら救急車呼んだら?
25: 5/4 11:3
>>23同じような問いかけを私も病院にしました(^o^;救急外来、救急救命センターで処置、処方できることではないようです。

>>24病状についてはお話したくないのが正直なところです。自分自身で電話ができるし、家族もいるので移動手段は確保できています。そんな状況で救急車を呼ぶのはどうかと思っています。
また救急車で病院にいったところで、受け入れてくれる病院があるとは思えません。他の書き込みを見て頂ければわかると思いますが、問合せのみでお断りをうけているので!

ご回答頂いた皆さんありがとうございますm(__)m
26: 5/4 15:13
救急性がないのにどうしても祝日に病院に行きたいの?
↑言い方悪いですがかなり疑問です。妊婦さんですか?
27: 5/4 20:44
歌手の菅原紗由理さんって横手市出身の方なんですね
『君に贈る歌』この曲ハマりました
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]