3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
横手スレ@
538:秋田の名無 9/21 7:43 07031040234800_ma お前らはいちゃもんつける事しか出来ないのか? 大会を否定してる人はB級グルメを否定してると一緒だよ
539:秋田の名無 9/21 8:6 P061198143026.ppp.prin.ne.jp >>529 岡山のホルモンうどんが、今回は3位だったな。 そこの副代表が、B'zの稲葉さんのお兄さんと知ってビックリしたけどw
540:秋田の名無 9/21 14:0 06827Vk BUSU-1なんてあったら目もあてられねべな
541:秋田の名無 9/21 15:27 Kt03mXZ 別に否定してない。 前評判のわりに食べたいのが食べれなかったり、3〜4時間も並んで一品しか食べれないとか…どうなんだろう…と思うだけ。もう少し、なるべくまんべんなくいろいろな物を食べれるようにするのが、今後の課題なんじゃないのかな…と。 他県はどうなのかわからないけど。
542:秋田の名無 9/21 17:7 i58-89-35-5.s05.a005.ap.plala.or.jp このイベントの為に遠くから4人ほど親戚が来たんだけれども 知り合い数人で分担してかき集めるのが賢い選択だったと思う。 たった一人で参戦するのは凄く損した気分になるイベントだな。
543:秋田の名無 9/21 19:11 D3C2yZ5 B1まとめ。 今回のB1が横手で開催されたのは、喜ぶべき事。 スポーツや芸術・文学などの対象が絞られる大会と違い、食という生きる為に必要な間口の広いテーマ故、老若男女が楽しむ事ができたのではないでしょうか!? 実際、問題・課題は多く残したと思いますが、成功・失敗で言ったら成功のうちかと… ここで批判・文句を言ってる方も、B1に少しでも興味があるから書き込んでみた・行ってみた!の結果のあらわれだと思われます。 また横手で、更に盛大かつ円滑に開催できる事を願い、おんびんに語り合いましょう。
544:秋田の名無 9/21 22:24 D58268X まぁ批判とかもあるけど提言などもしっかりあるからいいんでない?
545:秋田の名無 9/21 23:34 D0S28a7 第2回の富士宮に行ったけど、場所は狭いは買うのにどこに並ぶかも分からんほどゴチャゴチャで、本当にひどかった。今回の横手はあれに比べれば前売りがあったりして、はるかにスムーズだと思った。場所が分かれてるのも良かった。B-1のみならずC-1,A-1なんてのもあって面白かったし。開催地が八戸、富士宮、久留米ときた後に横手はすごいんでないの?街の規模が全然違う。
546:秋田の名無 9/22 1:47 D6Q0rB2 洋々の焼きそば旨いよ。
547:秋田の名無 9/22 4:21 i220-109-19-173.s02.a005.ap.plala.or.jp マジに目玉焼きとふくじんずけで全国1だってw マジ笑うし 糞も美味くない TVの取材も横手やきそばには 何を褒めていいのか困ってる発言ばっかw ってかあんな焼き蕎麦 俺でも作れるwwwwwwマジわら
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]