3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
横手スレ@
571:秋田の名無 9/22 21:21 NSg3mxa あやぁー!きかね人いるんたなや。
572:秋田の名無 9/22 21:42 g10StyYjqsnAWfb2 高が プッ
573:秋田の名無 9/22 21:52 p2127-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp ●同市は2日間で約15万人の人出と5億円の経済効果を見込んでいる。 実際の来場者は26万7千人だから経済効果は9億円くらいか
574:秋田の名無 9/22 22:1 p2127-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp 富士宮やきそばの経済効果は6年間で217億円 土建、農業に血税使うより効果的だろ
575:秋田の名無 9/22 22:30 AXs28Ne >>570 まったくその通り >>557はアホ
576:秋田の名無 9/22 22:33 KuS3NmV どんな計算で経済効果が9億?絶対あるわけない。まじで。
577:秋田の名無 9/22 23:5 D3C2yZ5 >>570 職人に感謝は、流石に言い過ぎと感じる。 ただ、それに反応して一々血税だの食堂だの文句を言いたいが為に結びつけてるのが情けない。 どれだけ情弱で心・世界観が小さいんだか… 横手焼きそばも血税をかけて出来たのではないし、昔から食堂がただのメニューで出してたもの。 宣伝をして、確実に知名度が上がったのは事実。 何もない横手市よりはいいのではないか!?
578:秋田の名無 9/22 23:32 p6006-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1253366078/l50
579:秋田の名無 9/22 23:40 06c3OgO 岩本公水さん可愛かったな〜
580:秋田の名無 9/23 1:49 IKm02MC >>570 俺秋田市民だけど! 横手焼きそばグランプリとって純粋にうれしい。 秋田県代表だから! ただそれだけ 汚い言葉使ってる! お前が低能! 秋田県人がオリンピックで、金メダル獲得と同じ喜びじゃん! 素直に喜べ 豆腐は、食べるものです! 粗末にしてはいけません。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]