3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
横手スレ@
906:秋田の名無 11/13 20:44 i121-115-30-173.s05.a005.ap.plala.or.jp >>903 だったらお前が教えてやれよ
907:秋田の名無 11/13 21:57 07032460189341_ew >>905さん 私は昨年出産しましたよ。 初めてのお産でしたが、看護婦さんも産科の先生も良かったと思います。 特に不自由なく母子共に入院生活を過ごせました。 ただ、出産時娘をとりあげてくれた先生が今いなくなってしまったので、残念です。
908:秋田の名無 11/13 22:36 L1O1G3q >>903 よく読めよ。
909:秋田の名無 11/13 23:0 D6Q0rB2 ↑よく読んだ。 で?
910:秋田の名無 11/13 23:0 07032040805394_vq >>907さん ありがとうございます 平鹿病院に転院を薦められてるんですが なんだか大きい病院て冷たそうな事務的そうなイメージで… 4人部屋なのもちょっと不安…
911:秋田の名無 11/14 0:29 06c3OgO >>910 私も最初そう思ってましたが、先生も看護士さん達も結構親切でしたよ〜
912:秋田の名無 11/14 0:53 5L80qwN 教えて欲しいんですが、十文字にあるヴァンサンカンというエステはフォトフェイシャルやってるんでしょうか?出産してからシミが酷くて困っています。
913:秋田の名無 11/14 4:21 07032460189341_ew >>910さん そうだったんですね。 私は、自宅から一番近いのと何かあった時に、すぐ対応してもらえるので平鹿病院にしました。 入院すら生まれて初めてでしたが、妊婦検診時の助産師さんの説明も丁寧でしたし、4人部屋も楽しかったです。 他のお母さんとお話したり、眠い時はカーテン引いて寝たり結構自由でした。 授乳する時間も昼夜問わずあるので、頑張って下さい。 看護師さんもツンツンした感じでは無かったので、入院生活は良かったですよ。 長々とゴメンナサイ。 これから寒くなりますので、お体大事になさって下さい。
914:秋田の名無 11/14 4:28 07032460189341_ew >>910さん 913です。 大部屋が不安であれば、週一回病棟を見学させてもらえる母親学級?がありました。 転院後助産師さんに聞いてみてはいかがでしょうか? 何度もすいません。
915:秋田の名無 11/14 7:8 07032040805394_vq >>911さん >>914さん ありがとうございます(_ _) そんなに心配なさそうですね… なにせ10年ぶりのお産ですっかり頭から抜けてます
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]