3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市スレ@
148: 6/3 20:33 2iY0R8K 人間洗濯機はそうじゃない。実は、お風呂が洗濯機みたいに水流で回ります。自分が入って腰を浮かすと、クルッと回ります。若いとき入ったから間違いない!
149: 6/3 20:33 2ha3OXE 数年前までR13沿いの交差点に看板があり、そこに人間洗濯機と書いてたよ! 当時のホテル湯沢だったかなぁ… 浴室に一人サイズのガラス張りの個室があり、周囲からお湯が吹き出すのがあったけど、たぶんそれの事じゃないかと… 一番奥の別館には上下もする回転ベットもあったね(^^)
150: 6/3 20:53 7rQ0sWg >>148>>149 なるほど! 風呂も入ってみればよかったな… ってか火事ですね…
151: 6/3 21:6 07032040574005_vt 人間洗濯機。 皆様…教えて下さり誠に有難うございます。長年の疑問がひとつ解決しました m(_ _)m
152: 6/4 11:39 7o228JG やっぱり駅前って市の顔って気が汁 (・∀・)ノ 車との共存は難しいかも知れないけど・・・・ 湯沢市の市民が誇れる あたたかい開発をしてホスイネヾ(=^▽^=)ノ
153: 6/4 20:38 07032040574005_vt それでも、湯沢市の駅前やサンロード、柳町等歩くのが好きです。閉まってる店は多いけど、若い時に入って今はない喫茶店とか…思い出にひたる(笑)
154: 6/4 22:51 7rQ0sWg やっぱ駅前が栄えてたほうがいいな。 やべーBOSSおもしろすぎる。
155: 6/5 17:41 7o228JG 話しを聞いてみると… 湯沢市は平鹿郡や雄勝郡の町村の憧れの街だったらしいよ(^ .^)y-~~~
156: 6/5 18:43 g3pDwTf30uwz8b9y ビショップには良くカレー食べに行ったな(^^)どこの市も今は郊外型になってるけど湯沢は田畑売らないから栄えようが無い
157: 6/5 18:50 08s0rSx 俺は名店街のシェフによく行ったな〜 ナポリと焼きそばのハーフの上にお好み焼が乗った物。
158: 6/5 21:35 07032040574005_vt クレープハウスってありましたよね。懐かしいなぁ…ビショップの辛いカレーに挑戦したっけ。 リブとちゃっぷりん、ラッシュライフは今も頑張ってますよね♪
159: 6/5 22:42 07032040023480_vs リブの シポラタは最高に美味いですよ〜 まだメニューにあるのかな…
160: 6/6 11:46 03E00Y5 ホテルゆざわのお風呂のお湯が出なすぎる。冬はちときつい…
161: 6/6 20:17 7o228JG はぁ〜〜明日も天候不順かぁ(;-_-+ 美容院にでも逝くかな〜 (^ .^)y-~~~
162: 6/6 20:52 7rQ0sWg ニューレアのミートソースは日本一だと思ってます。ナポリタン派もいますが、断然ミートソース。 大盛りってかなり量多いっけ?
163: 6/7 12:6 7o228JG >>162 あれっ(ρ°∩°) 確か十文字の駅前にも 同じ名前の喫茶店有ったような??気が汁(・∀・)ノ 三・四年前に・・・・ナポリタン食った記憶が有るなぁ ^ロ^;
164: 6/7 13:26 07032040574005_vt 今日、栃木から親戚が用事で来た… いとこ「杉沢の店、スーパーとかコンビニとか全部閉まっちゃったのね〜」 私「んだのよ。山田にはイオンができたけどね」 いとこ「撤退したジャスコがまたできたの?」 私「ジャスコではない。平屋のイオンスーパーセンター。」いとこ「?」 …ETCを利用して週末に栃木〜秋田に来て「助かる〜♪」って喜んでました。 無駄話ですみません。
165: 6/7 19:16 7o228JG >>164 確かに・・・・杉沢の巨大廃墟は・・ ( ̄〜 ̄;)ウーン 経済活動は・・・・リアリストが担ってますからねぇ〜 飯が喰えないってなると……さっさと撤退(-人-)ナムー
166: 6/7 19:40 7rQ0sWg >>163 たしか十文字にもあるみたいですね。 最高。
167: 6/7 20:37 5Is1h4r 十文字駅前のレア、アツアツ鉄板のナポリタン懐かしい! でも、閉店してたような…
168: 6/7 21:12 07032040574005_vt …若い頃、十文字駅前に車置いて、よくレアに行きましたな。湯沢にも食べる所あるのに(笑) 今は…山田イオンで讃岐うどん食べたら、コシがありました♪稲庭うどんと並ぶ日本三大うどん☆
169: 6/7 22:4 NT01gXq ですよね〜湯沢イオンにある うどんやさんコシがあっておいしかったです。フードコートだから一人でも食べれたし。
170: 6/8 9:17 7o228JG >>168.169 情報dクス(・∀・)ノ 讃岐うどん屋逝ってみマッスル ヾ(=^▽^=)ノ
171: 6/8 11:38 07032040574005_vt 山田イオン、フードコートにうどん屋さん1軒しかないんですよね。イオン系のレストランは並びにあるけど。 入口→不二家でソフトクリーム→虹こまちで珈琲(他に、ジェラートも十円饅頭もある) 子供さんがいたらゲーセンで遊ばせ、ランチは讃岐うどん。 お金があまりかからない遊び方(笑)
172: 6/9 11:4 7o228JG >>171 じ つ は …… 山田イオン……… まだ逝った事が…… ないんです(`;ω;´)ブワッ
173: 6/9 13:1 07032040574005_vt >>172 行ったことがない方、結構いますよ。ていうか行く必要がないのかも(笑) 湯沢はスーパー多いし、横手・大曲方面に買い物に行く人もいます。 何もですよ…(*^o^*)
174: 6/9 15:39 g10StyYippez1lb2 寒いスレ
175: 6/9 16:7 g10StyYjqqks4eb2 このスレを見ている人の年齢はどの位だろう。俺は24歳。おそらくかなり歳上な方なんだろうな。
176: 6/9 20:28 7o228JG >>174 まぁあれだ・・・・ 寒いと言うならば・・ 君が率先して! 暖かい湯沢市スレッドに するための行動を しましょうね^ロ^; 批判だけならば誰でも 出来まつ(つ∀`)タハー
177: 6/9 22:7 07032040574005_vt そうですね♪月が綺麗なストロベリー・ムーンですよ(*^o^*)
178: 6/9 23:0 7rQ0sWg >>175 ちなみにオレは歳同じくらいです。 ここでの意見でみんなが良いと思ったことが、市長に市民の声として伝わってくれればなかなか盛り上がるかもな。 爆笑問題の太田総理のやつみたいな。
179: 6/10 12:17 07031040284047_ag けど、場所が悪かった気がする。イオンしか無いしな。
180: 6/10 14:29 7o228JG >>179 そうなんだよね〜 何か目的が無いと…… まぁナンダ… うどんを喰いに逝ってみるけどね(^ .^)y-~~~
181: 6/10 15:49 07032040574005_vt >>179-180 スーパーセンターは郊外型ですからね…(汗) 私も十文字のマックスバリューの方が近いです(笑)WAON使えるし♪
182: 6/11 9:18 7o228JG >>181 映画を見たくなって… 大仙イオンには逝ってみたけどなぁ^ロ^; 山田イオンも映画館付きなら………… ^ロ^;
183: 6/11 11:6 07032040574005_vt >>182 大曲イオンはジャスコが核で、専門店がたくさんあります…フードコートもよりどりみどり(笑) 映画館もある程度お客様入るでしょう。 同じ規模を湯沢で、は無理ですが(汗) それでも山田イオンの影響・刺激か、湯沢市内の他のスーパーの接客態度が良くなった気がします♪
184: 6/11 21:0 5Is1h4r 昨日、山田イオン隣りのヤマダ電気行ったけどお客少なかった〜
185: 6/11 21:26 07032040574005_vt 仙北郡の女性が新型インフルエンザ感染、県南にとうとう来た〜(汗)
186: 6/12 0:21 5Jg0RFV 別に。 で?って感じです。 騒ぐの好きだよね。
187: 6/12 7:28 ARG2wCI 湯沢周辺にマックとかモスとかあると、もっといいけどな。たまに食いたいけど横手まで行かなきゃいかん。
188: 6/12 7:35 07032040574005_vt >>186 そうですね、冷静に、適切な対応をしますm(_ _)m >>187 湯沢にかっぱ寿司とすき家ができた時は、これからに期待したけど…マックとかは難しいんですかね(泣)
189: 6/12 12:18 7o228JG ニュースを見て・・ ドラッグストアに走る人が・・ ^ロ^;
190: 6/12 12:49 07032040574005_vt >>189 5月のピークの時は、100均も品切れでしたよ。ガーゼマスクはキレイに売れ残るの(笑)
191: 6/12 17:58 7o228JG >>190 自分もガーゼのタイプは・・^ロ^; しかし贅沢も逝ってられなくなるな( ̄〜 ̄;)ウーン
192: 6/13 12:36 7o228JG 今日は暑くなりそうですな (^ .^)y-~~~
193: 6/13 14:48 07032040574005_vt >>192 さくらんぼ収穫の季節になって来ましたね。湯沢産佐藤錦が、山形産にじわじわと品質で迫っているらしいです♪ 量ではまだまだでしょうけど。
194: 6/13 21:32 7o228JG >>193 錯乱坊大好きでっす^ロ^ 品質が山形県に近づいてるとは嬉しい限りですね! (・∀・)ノ
195: 6/15 9:43 7o228JG 錯乱暴も色っぽくなって きますた^ロ^ 夜中に収穫するかな!? (^ .^)y-~~~ 不心得者が暗躍します! 錯乱坊農家の方々気を付けてくだされ(・∀・)ノ
196:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
197:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
198: 6/15 19:50 7o228JG あれまっ!削除ですか?! (;-_-+ 発言気を付けます! (・∀・;)ノ
199: 6/15 20:18 07032040574005_vt 削除される前に読みました(汗) 気持ちはわかりますが、個人特定につながる書き込みはまずいのだろうと(泣)
200: 6/15 20:48 7o228JG >>199 レスが付いた方がスレ伸びるって…(略 ^ロ^; 兎に角気を付けて行動しマッスル(・∀・)ノ
201: 6/16 20:53 08s0rSx 盗撮公務員だって! 情報求む!
202: 6/16 21:42 07032040574005_vt >>201 議論版の秋田県政スレを見て来ましたが…本当ですか。斎藤市長さん頭痛いですね。しかし、市職員の処分とは甘いものです。
203: 6/17 9:7 7o228JG よっぽどストレスの溜る 職場なのかな〜〜 (=゜ω゜){シヤクショッテ
204: 6/17 10:19 07032040574005_vt >>203 ストレス度は、部署と本人の資質などによるかと。 秋田市職員だって万引きで停職でしょう。それで済むんだ、みたいな(笑)税金が給料の方々ですよ。 ハロワ職員が愛想悪いくらい、可愛いもんですよ(笑)
205: 6/17 11:56 D901GHj 生涯学習センターってどこら辺にあるんですか?
206: 6/17 13:17 07032450018911_gj >>205 湯沢市役所の目の前です。
207: 6/17 13:56 7o228JG >>204 禿同(・∀・)ノ 身内に甘い体質ッテ事だね!! 公僕の方々は民衆に監視されてるって事を感じて欲しい (^ .^)y-~~~
208: 6/17 16:54 07031460422718_vd もはや公僕には呆れて言うことがないな
209: 6/17 18:27 08s0rSx 来月、賞与ですよね。盗撮小僧は貰うのでしょうか?民間は無いのにね。 俺の税金が・・・
210: 6/18 10:26 NSM0rnH 湯沢で 殺人事件あった?
211: 6/18 10:29 7o228JG ボーナスねぇ〜^ロ^; 寸志なら貰えるかな? 暴茄子・棒茄子・坊茄子 も有り?デシか(・・?)
212: 6/18 10:32 7o228JG >>210 マジっすかw(°0°)w
213: 6/18 12:36 g10StyYjqqks4eb2 最近の高校生は正しい日本語も使えないのか
214: 6/18 12:39 NS21iBk 羽後でオタマジャクシが降ってるみたいですね。 楽しそうです。
215: 6/18 14:53 7o228JG >>214 可哀想なオタマジャクシだな(;-_-+ 早速[空からオタマジャクシ]の真似だな! (^ .^)y-~~~
216: 6/18 20:32 D8W2wrC 公務員は身内に甘いって書き込みしてる方々は、公務員に何かコンプレックスでも持ってるんですか? 結局のところは秋田県民に多い、他人を妬み恨む県民性が現れてるわけですね。 妬む、恨むぐらいなら公務員になるくらいの努力でもしてみたらどうなんでしょう?
217: 6/18 21:14 5L80r2L gamblerっていう服屋はまだありますか??
218: 6/18 22:57 AWa2wND >>216 公務員乙 って書かれるぞ。
219: 6/18 23:4 5Gw27bE >216 だって甘いじゃん
220: 6/18 23:12 NS21iBk >>216 身内が叩いてる可能性もありますけどね。 そんなことより、オタマジャクシが気になります。 場所はどこら辺なんですかね?
221: 6/18 23:27 07031041220632_mh >>216 身分も給与も保証されているのに悪い事するから叩かれるんです世。 自覚を持ったら?と言う事でです。 人事院勧告じゃなく仏壇店、うどん屋さんの平均給与を参考にしたほうがイイですよね。
222: 6/19 9:10 7o228JG さぁ!週末だっす^ロ^ 金を使わないでエンジョイしませう(・∀・)ノ
223: 6/20 16:14 7rQ0sWg スポーツで汗をかこう!
224: 6/20 20:3 NVk3MHx >>217 ありますよ☆
225: 6/20 20:48 7o228JG こんな蒸し暑い夜は…… 生ビール!最高デシ! キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!!
226: 6/21 0:28 g10StyYjqmiu5gb2 2010年度からbjリーグに参戦する秋田チームのホーム戦が開催される会場が、県南では湯沢市総合体育館に決まってましたね!
227: 6/21 8:49 5L80r2L >>224 服はどんな感じのブランド置いてあるんですか?
228: 6/21 11:30 NVk3MHx >>227 置いてるブランドはパンクドランカーズ☆マジカルモッシュミスフィッツ&こぐまーく☆RISK☆バンバンビガロ☆ローリングクレイドル☆ハオミン☆ヘックスアンチスタイル☆ヴァルゴといったところでしょうか。今の時期はTシャツとかシャツとかステキなのがたくさんあると思うのでよかったら一度行ってみて下さいね♪
229: 6/21 12:43 7o228JG >>226 bjリーグかぁ(^ .^)y-~~~ 試合観戦してみたいなぁ♪♪ ヾ(=^▽^=)ノ
230: 6/21 16:4 07031460422718_vd いやいやさっきツタヤに読書をしようと思い本を買いに行ったが店の入口の真ん前に車を停めて大爆音で窓から腕を出して音楽を聴いていた若者がいたが何世の中に不満があってあんな事するんだべな
231: 6/21 17:35 5DO0Qx7 カエルが鳴くのと同じことじゃない?
232: 6/21 19:56 7o228JG 夏の風物詩かな(・・?)
233: 6/21 20:12 5Lm0S7Z >>230 暑くなってくると、様々なの出てくるな。
234: 6/21 20:34 g10StyXdsqntZeb3 >>230 夏のイベントみたいなものかな そういうことでしか自分を表現出来ない人種だから
235: 6/21 21:56 07032040574005_vt 土日はバイトでした。疲れたけど、充実感と達成感o(^-^)o
236: 6/21 23:16 g3pDwTf30uwz8b9y >>230 田舎者の象徴だね あれがカッコいいと勘違いしてるんでしょう
237: 6/22 6:49 IDC3o5G >>230今の若者の難聴が多い理由の一つ。
238: 6/22 9:16 7o228JG >>235お疲れさまですた〜〜(・∀・)ノ >>237 なんか聞いた事が有りマッスル^ロ^; 大音量の倶楽部通いつめると・・耳が[つんぼ]になるって…(ρ°∩°)エッナニ?
239: 6/23 13:54 7o228JG 山田イオン逝ってきますた(・∀・)ノ 讃岐うどん屋さんの[カマ玉]が旨かった (^ .^)y-~~~
240: 6/23 18:1 07032040574005_vt >>239 良かったです (*^o^*)美味しく感じて下さって…(泣) 湯沢の数少ない?外食産業ですからね(汗)
241: 6/24 0:6 7o228JG >>240 まぁあれだ… 美味しいけど………… 田舎者にはシステムが…… 分かりにくいです
242: 6/24 10:53 7rQ0sWg 自分も結構音大きめで音楽聞いてますね。 ストレス発散のうちの1つとして。 たまに、爆勝宣言、スパルタンX(ニューバージョン)を流してます。 やだら燃える。 どっちも前奏付きでかっこよすぎる。
243: 6/24 14:20 7o228JG >>242 へぇー〜^ロ^; やっぱり車の窓全開デシか (・・?)
244: 6/24 19:1 AQS27rB やっぱり、湯沢IC付近にショッピングモールみたいなのできるみたいですね。 今日の建設新聞に載ってました。
245: 6/24 19:17 7rQ0sWg >>243 窓は、外の気温次第かな。暑すぎてどーしようもなかったら閉めてエアコン。 我慢出来るなら全開。 まぁでも、大音量は車走らせてるときのみで、店の近くとか駐車場にいるときはさすがに下げるな。
246: 6/24 19:25 07032040574005_vt >>244 最近その噂を聞かないからどうなったのかな…と思ってましたよ。
247: 6/24 20:43 NT01gXq 湯沢イオンのうどんやさんのそばもうまかったです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]