3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市スレ@
724:秋田の名無 10/12 19:45
>>722
横手の候補者も選挙に立候補するのだから一生懸命頑張っていると思いますが
725:秋田の名無 10/12 20:11
>>724 失礼致しました。早々と期日前投票をして来ました。
726:秋田の名無 10/12 21:24
>>720
確かに、うるさいと思う時がありますが公道であれば行ける所まで行くと思います。
1週間、我慢して選挙に行きましょう。
727:秋田の名無 10/12 22:32
>>725
お疲れさまでした
728:秋田の名無 10/13 0:48
あぁ、選挙だったんだ卵S国の竿竹売りが横手に集合したかと思ったヌ
729:秋田の名無 10/13 1:33
ついでにもう一丁ァあんなに拡声器でガナリ立てて選挙区の有権者の皆様に迷惑掛けておいて「よろしくおねがいしま…」ってどうなんですか?えッ?
730:秋田の名無 10/13 3:6
結局、当選する前はペコペコ頭下げて、当選したら知らんぷりだわな
731:秋田の名無 10/13 7:20
仕事をしていないと評判の市議さんには是非、落選していただきましょう。
隣の町内を走って「地元の○○です」とかあり得ません(笑)
うちの町内にはちゃんと市議さんがいますから。
ウグイス嬢も上手下手ありますね。名前の連呼だけでいいなら、私がもっと上手に爽やかにやってあげる(笑)
732:秋田の名無 10/13 14:14
拡声器の音量低く規制すりゃあいいのに。
733:秋田の名無 10/13 17:29
>>732 急に「○○です〜」とか言われると、大人でもビックリするから…せっかく寝た赤ちゃんとか泣いちゃうかもね(汗)
昨日の夕方「○○の果樹農家の方々、お疲れ様でございます〜」
余計なお世話だって(泣)
734:秋田の名無 10/13 18:48
長文です。
質問なんですが、今から10年以上前に稲庭(川連?)辺りでご飯食べに連れて行ってもらった記憶あるんですが、そのお店がどこだったか分からないんですよ。
そのお店の造りは和風で食べたのはカツ丼。靴脱いで入った記憶があります。
連れて行ってくれた方に聞いたんですが、本人は俺と飯食った記憶すら無く(笑)何となく残ってる記憶で探してみたんですが…見つけられません。
もしも、ピンときた方は教えてください。ヒント少なくてすみません!
735:秋田の名無 10/13 21:16
稲川でトンカツなら、稲川役場の近所にあるよ。「和」しかないんじゃないかな?
736:秋田の名無 10/13 21:55
>>735
ありがとうございます!今度行ってみたいと思います!
737:秋田の名無 10/13 22:4
ウグイス嬢がボイパしてくれたら選挙行く
738:秋田の名無 10/14 2:55
>>734
中学校近くの”かくえん”ってラーメン屋にも座敷あるしカツ丼もあるよ。
ラーメン屋だけど丼物もおいしい。
739:秋田の名無 10/14 8:35
>>734
もしかして、草月ですかね。
入り口とか純和風です。
740:秋田の名無 10/14 11:25
皆さんしょうもない質問に答えていただきありがとうございます!
今度稲庭方面行った時に訪ねてみます!
741:秋田の名無 10/14 23:3
稲庭だったら草月かも。
742:秋田の名無 10/14 23:44
「和」美味しいですよね、こないだ行こうとしたら混んでて入れなかったです。その後「草月」に行ったら同じく混んでて入れなかった……。
743:秋田の名無 10/15 8:20
朝から選挙うるせー
744:秋田の名無 10/15 9:44
おいしい思いがしたいから必死だな選挙w
甘〜〜い汁吸いたいんだろうね
8時きっかりに名前連呼されてもなあ
745:秋田の名無 10/15 13:42
am8時からpm8時迄の選挙活動ですから。
by…元ウグイス嬢
746:秋田の名無 10/15 14:50
>>743
お前の十文字スレでのクミタン連呼ほどうるさくはねえよ。
747:秋田の名無 10/15 22:54
いちいち他のスレからレス引っ張ってきて叩くのはどうなの?
向こうのしょうもない話題を持ってくるなよ
748:秋田の名無 10/16 12:32
そーだそーだ
749:秋田の名無 10/16 12:55
そうかそうか
750:秋田の名無 10/16 17:53
選挙カーが賑やかなのも明日1日、夜8時終了間際に地元の候補が叫んで来たら出てあげるだけですね。
実は別の候補に期日前投票したんだけど(汗)
751:秋田の名無 10/18 10:17
…スレが動かないので連カキすみません。
選挙に気を取られていたら、湯沢市で新型インフルエンザがかなり流行ってますね。学校単位で(汗)
752:秋田の名無 10/18 18:55
おれの爺ちゃん湯沢でわ有名なガンコジジイ
753:秋田の名無 10/18 19:9
>>752 釣られましたわ(^w^)
どんな頑固でいらっしゃるのですか?
754:秋田の名無 10/18 19:46
初の選挙の投票立ち合い終了!!
開票所に投票箱を陸送したが、会場は物々しい雰囲気が…
755:秋田の名無 10/18 20:17
>>754 お疲れ様です。よろしければ開票速報お願い致します。
756:秋田の名無 10/18 21:59
>>755
誰か開票速報してくれるのを願い、晩飯食ってくつろいでおります。
すまん… _(_^_)_
757:秋田の名無 10/18 23:23
結果でましたね
758:秋田の名無 10/18 23:32
次 757 佐藤 広康 73 無現
当選した市議の平均年齢って60歳くらいじゃねーのw
一番下で49歳
759:秋田の名無 10/19 0:7
>>758
ヒマだったから計算したよ。
61.38歳だった
760:秋田の名無 10/19 23:13
市議会って言うか老人ホームだね
761:秋田の名無 10/20 13:42
一度、市議会を傍聴しに行かないとね(汗)
762:秋田の名無 10/22 8:25
各支所、旧公民館でTV中継やってるよ。居眠りしている議員もちゃんと確認できる。多分、本人は見られていることは気づいていない。
763:秋田の名無 10/22 15:46
>>762様 有難うございますm(_ _)m
昨日、「市長と女性市民有志のランチ会」に参加しました。商店街の振興がテーマです。なかなか面白かったですよ。
764:秋田の名無 10/24 8:14
旧ヤマダ電機、ロッキー跡は本当にマルハンが出来るのでしょうか?
分かる方教えて下さい。
765:秋田の名無 10/24 10:46
パチンカスw
遠隔店〇ハン
766:秋田の名無 10/24 22:30
>>764 更地にして所有者に返すと聞いてますが、それからどうなるかは分かりません。
少なくともマルハンが来るとは近辺では言われていませんが…
767:秋田の名無 10/28 22:16
湯沢市の斎藤市長が市の三役の報酬削減を決めたのに続き、市職員の部課長クラスも20%削減を了承したと。
やるねぇ。市長♪
次は一般職員の給与削減ですね。これは難航するでしょうホ
768:秋田の名無 10/30 11:50
ますます市が衰退する一方だなw
769:秋田の名無 10/30 12:37
まず市議会議員どご常勤にせった
770:秋田の名無 10/31 19:44
大仙スレになぜか、湯沢の中央病院のことが書かれていました。中央病院をあの場所に移転して得をしたのは誰だったんでしょう。
中心地の空洞化を進めてまで欲しい利権とは何だったのでしょうか(汗)
771:秋田の名無 10/31 20:2
>>770
大曲の組合病院も水面下で、いよいよ新築の計画が動き出したようで、新築にあたっての悪い例としてだよ。
772:秋田の名無 11/2 19:49
湯沢市内の薬局でネオサンプーンループ錠は売ってますか?
773:秋田の名無 11/2 20:5
>>772 何の薬だか調べて来てしまいました…
ツルハとかなら、置いているかも。薬剤師さんに聞いてみては?
もしなければ、ネットで買う方法もあります。高くはないでしょう。
774:秋田の名無 11/2 20:11
>>773
ありがとうございます。もう少し探してみます。
775:秋田の名無 11/2 23:28
さっき雪降りましたね。
もうそんな時期かぁ
776:秋田の名無 11/3 6:41
あー積もってる…
タイヤ交換めんどくさい
777:秋田の名無 11/3 21:14
777Get
778:秋田の名無 11/3 22:14
旧雄勝郡会議事堂記念館は必要なのか…
779:秋田の名無 11/9 12:30
>>772
薬王堂にある。ツルハはない。
使用するとちんこあっつくなるどWWW
あと粉ふく(^ω^)
780:秋田の名無 11/9 22:10
>>778
必要。
781:秋田の名無 11/9 23:31
>>778 なぜ?見る物も人もない、古いだけの建物。重要文化財か知らないが、税金をかける所を間違えているのでは…
782:秋田の名無 11/10 15:3
>>781
そんな事を言ったら、国の重文やら世界遺産も必要無いの?
そもそもそんな問いかけは、ここに書くより直接市に言った方が…
783:秋田の名無 11/10 15:22
>>782
言った上で書き込んでるかもしれないね。
784:秋田の名無 11/10 17:13
必要じゃね?後世に残す意味でも
785:秋田の名無 11/10 17:27
奥山旅館って冬場も賑わってますか?
786:秋田の名無 11/11 7:52
>>784 重要文化財の価値は理解できるが、その管理を民間に委託するより市職員がたくさんいるのだから、市でやったらよいかと。委託で雇用が生まれるかもしれないが…
787:秋田の名無 11/11 8:31
ミスターヴィッツ!!!!!!!!!!!!!!
788:秋田の名無 11/11 8:46
まさか…カトゥーン!?
まじダサイ!しかも病気持ち!
789:秋田の名無 11/11 11:33
意味不
790:秋田の名無 11/11 11:53
>>>>778
湯沢市民は、芸術や文化を理解出来ない愚民ばかりだから
税金って保存する価値は無いですよね!
791:秋田の名無 11/11 19:58
>>790
目糞、鼻糞だな・・・
つか、そのアンカー!!!MIX??
792:秋田の名無 11/11 22:45
>>奥山旅館は賑わっているかは分からないけど、冬季もお客様いるみたい♪
793:秋田の名無 11/12 12:29
柴田工事調査って景気いいんですかね?
794:秋田の名無 11/12 21:37
無酢子、評判悪いよな。
795:秋田の名無 11/13 7:50
湯沢にNPO法人っていくつかあるけど、湯沢の為になっているのでしょうか。某法人理事長さんが上から目線で…(汗)
796:秋田の名無 11/18 12:43
さてと、今から仕事に行くか( ̄∀ ̄)
797:秋田の名無 11/18 15:24
皆さんタイヤ交換終わりましたか?
798:秋田の名無 11/18 18:40
>>797 家族にやって貰いました…m(_ _)m
別の話ですが、商店街シャッター通りの空き店舗の中ににズラッと絵どうろうを展示する提案があるそうで…
グッドアイデアですかね。
799:秋田の名無 11/18 19:20
なんの為に?空き店舗に展示するったって家賃かかんじゃないの?その家賃どっからでるわけ?
800:秋田の名無 11/18 19:44
>>799 空き店舗を利用すると補助金が出るとかありませんでしたかね?
提案している人達に聞いて来ますm(_ _)m
801:秋田の名無 11/20 20:18
空き店舗で商売始めるときに改装費の一部を市が補助するってのはあるけど
802:秋田の名無 11/22 17:43
見る人いるの?
803:秋田の名無 11/22 20:53
せいぜい最初の一週間.....。
804:秋田の名無 11/23 16:30
シャッター通りを逆手に取って、空き店舗に絵どうろうを飾ってPRしたいらしいけど…雄勝郡会議事堂記念館などを見学する為に東京から人が来るくらいだから、ある程度は期待できるかもね。
805:秋田の名無 11/23 17:24
アハハ…期待ねぇ〜〜…
806:秋田の名無 11/23 19:26
地元では期待できないが東京など都会や、遠くから来る人がいるので
その点では宣伝にはなる。
807:秋田の名無 11/23 19:51
聞きたいのですがグランドホテルの向かいの居酒屋ってどうですかィ
808:秋田の名無 11/23 20:22
>>807
普通に美味しく食べて飲めますよ。店員さんの愛想よいお店でしたけど…
809:秋田の名無 11/23 20:55
808
人が変わったみたいでどうかと思いましてム
810:秋田の名無 11/23 22:42
>>807
会員になると1万円の金券みたいのがあって、1万1千円分の飲食が出来て
千円分、お得です。
811:秋田の名無 11/27 17:28
山田のヤマダ電機の営業時間知ってる方教えてください。
812:秋田の名無 11/27 19:0
>>811 10:00〜21:00ですよ。
813:秋田の名無 11/29 23:5
(o‘∀‘o)ノ{ヤッホー
さてさてヤマ●電機で携帯買うかなぁwwwww
814:秋田の名無 11/30 0:30
おう、顔文字オッサン久しぶり
そして帰れw
815:秋田の名無 11/30 7:1
>>811
ネットで検索しても分かる事ですよ
あと、答えてもらったらお礼のレスぐらいしましょう
816:秋田の名無 11/30 8:2
あら、いいんですのよ、ホホホ…まぁ私もヤマダ電機を検索して営業時間を買いたのですがね(汗)
817:秋田の名無 11/30 10:5
>>816
キャラ変わってない?(笑)
818:秋田の名無 11/30 11:20
>>814
まぁなんだ・・・
2ちゃんで忙しいからね
レスは控えめにしますよ
(・∀・)ノ
湯沢を盛り上げるのは・・
チミにまかせた(。・_・。)ノシ
819:秋田の名無 12/1 10:9
ウソでも仕事と言えば良いものを忙しい理由がよりによって2ちゃんとは…
やっぱりお前面白いわ…俺の負けだ
820:秋田の名無 12/2 15:12
市内の文具店さこう商店は潰れたのですか?
821:秋田の名無 12/2 18:25
こんばんは!
822:秋田の名無 12/2 22:52
まちおこしってブームだけど、横手市は横手焼そば、羽後町は美少女イラスト。
湯沢は…?旧郡会議事堂記念館の中に事務所を借りた某NPO法人が活動しているようですが…あの県重要有形文化材がまちおこしに役立つでしょうか…
823:秋田の名無 12/2 22:56
oリンク
oリンク
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]