3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大館市
88: 6/10 18:38 5Hu00Tu
あれ?止まってます?

大館市の情報交換の場ですので盛り上がっていきましょう。

大変恐縮ですがひとつ、みなさんに質問です。

わたしは、仕事で出張が多いのですが…いつも先方へ持っていくお土産に迷います。つまり、大館市を代表するお菓子とかコレといった気のきいたものが無いなあ、って感じてます。
みなさんはどんなものを持って行かれますか?
89: 6/10 22:18 IHs00gJ
ネリヤバナナ、あけがらす、酒饅頭、ハチ公サブレ、比内鶏サブレ
捨てたもんじゃない。まずは食べてみれ。
90: 6/10 22:27 IG627jq
>>88
ミシェールの大館散歩(だったかな?)っていうお菓子もおいしいですよ。
あとは>>89さんと同じかんじかな…
練屋は大館のお菓子を意識したネーミングの物が豊富ですよ。
91: 6/11 1:41 07032040396569_ew
代表するお菓子じゃないですがフランドールのブランデーケーキ超お勧めッス。
92: 6/11 16:6 AYW3nly
北鹿の雪中貯蔵☆
相手が日本酒好きなら良いかも!
93: 6/11 16:58 07032460392446_mh
フランドールの「桂城の瓦」オススメです!年齢層幅広くウケがいいと思います。
瓦の形をしたクッキーみたいなやつ。
94: 6/11 20:8 5Hu00Tu
さすが!みなさん。

(┰_┰)でも、ミシェール?フランドール?の場所がわかりません。大館市のお菓子やさんなんですね!わたしの行動範囲が狭いだけですが…いつも、いとくさんとかイオンさんとか行くだけで…

あ、雪中貯蔵は好評のひとつでしたヨ。
95: 6/11 22:5 IG627jq
>>94
ミシェールはイオンにもありますよ
ゲーセン側の入口にあるケーキ屋さんです
他には片山店といとく鹿角SC店があります
96: 6/11 22:7 01w1HZV
>>88
しまうち?でしたっけ?大町?にあるお菓子屋さんの「大文字焼」好きです。中にあんこが入っているお菓子で、東京の親戚によくお土産として買って行ってました。お酒を呑む叔父、従兄弟にも好評だったので、極端に甘いものが苦手という人以外には大丈夫じゃないかな?と思います。いとくSCにもあるので知っていたらすみません。

あと>>93さんオススメのフランドール「桂城の瓦」もいいですね。私もお土産にしてました。

フランドールは秋北バスターミナルから近く、向かいに教会?カトリック幼稚園?があったような。大館離れて3年…どなたかお願いします。
97: 6/11 23:15 IG627jq
フランドールは、国道を長木川方面から市役所側に向かい、市役所の交差点をまっすぐ進んで1つ目の信号を右折すると右側にあります。
だいぶ昔の記憶ですが、チーズケーキもおいしかったような気がします。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]