3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
北秋田市
310:秋田の名無 1/24 2:13 softbank219173163184.bbtec.net 北秋田スレが荒れていると聞いて飛んできました。
311:秋田の名無 1/24 6:6 02a3nOH >>308 他地域からですが 市の予算でですか、羨ましいですねぇ。
312:秋田の名無 1/24 7:14 IHs00gJ >>310 荒れてないよ。珍獣が出現したから、みんなで構ってあげてたんだよ。
313:秋田の名無 1/24 8:24 07031040881694_ae >>308 まじですか? いいぞ北秋田市。でも勿論NTTと折半だよな〜。全額市の負担だとやり過ぎ感がありあり
314:秋田の名無 1/24 18:4 i60-47-184-116.s02.a005.ap.plala.or.jp >>308 光は嬉しいけど、基本料金がまだまだ高いよね。 どうせなら、Wi-Fiが使えるようになれば良いのにね。 北秋田市がじゃなくて、官舎がって話じゃ無いよね?
315:秋田の名無 1/25 0:11 07032460769987_vk 官舎だけとは聞いてないが、確かに市の職員から聞きました。市のそういう動きは見せてます。 既に市役所関係は(阿仁森吉地区も)光ですから、秋の導入は民間の為だと思います。
316:秋田の名無 1/25 0:13 07032460769987_vk 既に市役所関係は光回線だから民間の為に導入だと思います。
317:秋田の名無 1/26 8:12 i60-36-218-251.s05.a005.ap.plala.or.jp ホントに北秋田市全域? 例えば知人の例。阿仁中心地(支所・異人館)では光だけど、 荒瀬よりも比立内方向はADSL。もしくは大野岱の工業団地では 光回線だけど、そのすぐ近隣地域ではダメとか差が激しい。そういう 疎らな状態で全域網羅するための期間と予算っていかほど? ウチは旧鷹巣地域で光をやろう!って商工会が仮契約者を募った時、 数百集まって、ほどなくして光回線になったけど、あの時は 合川・森吉・阿仁部は光の契約者が集まらないってことで やらなかったんじゃ?光回線を北秋田市全域網羅しただけのNTTの 儲けッコあるのかな。光を所望するユーザー数が調査済みだったら ごめんなさいよ。
318:秋田の名無 1/27 1:59 07032460769987_vk 現在は市の関連施設は光回線でNTTは合川地区に光回線入れようとしてますが、私も疑問で市の職員に聞いたら、秋には北秋田市全域光回線を通すと言っておりました。 あくまでも一部から聞いた話です。
319:米病 1/28 7:35 p1015-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 公助はやはり建て前だった。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]