3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

北秋田市
663: 9/25 14:9
縄文の湯、中古の布団にネズミの話は本当なの?
664: 9/25 15:54
>>663
お前、そんなに気になるんだったら直接行って訊いてこいよ。
ちゃんと他の客にも聞こえるように大きな声で訊くんだぞ。
その後どうなったかも必ずここで報告しろ。
絶対にだ。お前に拒否権は無い。

さあ行け。
665: 9/25 16:28
バカじゃないの(笑)?
自分で行け!
666: 9/25 16:41
少なくとも衛生面に不安あり??
667: 9/25 19:36
地元独温泉は市民に迷惑はお掛けしていません。
源泉排水を市下水道へ送り月数十万の下水道料金を
支払ってくれるので市ではBig Userです。の、逆が
厚○連の指定管理者かな?
668: 9/25 22:18

下水道代数十万円払ってるなら
水道は地下水なんだろうな?
よほど人が行くんですね。
669: 9/25 22:18
>>666
布団は新品に変えたって。最初は中古を使ってたのは事実みたいですね。苦情が多数よせられたみたい。
>>655を書いた時は事実確認出来てなかったので、なんで皆があんなこと書くのか不思議だった。
わりと確かな筋からの情報です。
670: 9/26 10:52
関係者必死ですなw
節約とケチは違うからね〜。
苦情が出ないよう、まぁ精々頑張って下さいな。
温泉を下水道に流して、どう処理するんだろ???
671: 9/26 15:23
>>670(笑
???しなっくて普通解るけどなぁ〜
垂れ流ししたらどうなるかぁ〜
672: 9/26 16:41
>>971 オマエ頭いいんだな。
温泉成分には有害な物質も含まれいることもあるって聞くしな。
そこの温泉が、どんな薬剤使って浄化処理してるのか、普通にわかるってスゴいよ。
役所に聞けばわかると思うけど、ここで即教えてくれないかな〜。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]