3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
北秋田市
899:897 11/13 10:25 i218-224-151-247.s02.a005.ap.plala.or.jp 『30分以内で可能な限り早く危機管理監に連絡する』為のシステムが 何日も掛かったことも問題だけど、上司が不在なら、何もできないシステムは どうかね? 現場の人間が、直接、危機管理監に連絡すれば良いだけの話じゃないのかな? そんなに縦割り大事なの? 実際に患者が亡くなっている状況で、何日も事態を放っておけた。 もっと早く対応できていたら、ここまで感染を広がらなくて良かったのでは? と思います。 でも、公務員って良いよね。こんな事態が起きても、精々、注意されるとか 訓告で済むんでしょ? それこそ、誰も危機感なんて持たないよね。
900: 11/13 11:50 IHs00gJ なら、あんたが公務員になって改善してくれよ。
901: 11/13 15:58 KtU0RFK じゃオレやるわ
902: 11/13 16:12 softbank219208107130.bbtec.net いや、ここは俺が
903: 11/13 16:14 IHs00gJ いや、わたしがやるよ!
904: 11/13 16:56 07031040111405_af どうぞ!どうぞ!
905: 11/13 18:33 p1144-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp 私副議長がやります。 バンザイ突撃光子
906: 11/13 19:40 IKw1Gwb 米内沢病院職員の退職金に北秋田市16億で上小阿仁は忘れたが・・・・・ 退職金払い過ぎじゃないか?
907: 11/13 21:14 IF83mHo 鷹巣病院で亡くなった患者の家族は納得できないだろう。しかも重症の患者が転院したらしいが、受け入れる病院もいい感じがしないだろう。精神科の患者だけに治療、対応が出来なかっただろうか?恐ろしいな、集団感染。今の状況はどうなのかな?
908: 11/13 23:16 KvG2WLm 公務員の訓告とはどのような事でしょうか? 聞きなれない言葉でしたので。 処分なのでしょうか
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]