3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下北秋田市
139:秋田の名無 11/28 23:41 02a3nOH
>>138
引っ越したばかりというのが気になりますね
どの医者にかかるにしても、家の状況を伝えた方が良いですよ。過乾燥してないか、逆に湿気が出てないか、日当たりが悪くてなのかファンヒーターなどのせいか、どんな時に症状がでるのかなどを伝えて、正しく診断してもらってくださいな。
140:秋田の名無 11/29 0:19 0420Qj3
>>138私は県北の病院でどこ行っても良くならず、結局弘前まで通ってました…
多分この時期、乾燥肌とかでは?
141:秋田の名無 11/29 11:38 7qw0r9H
>>139>>140、ご意見ありがとうございます。>>138です。
確かに暖房を入れてから室内は乾燥しています。加湿器を付けていますが足りないんでしょうね(>_<)
最近ワセリンを買ったのでまめに保湿してみます。
142:秋田の名無 11/29 22:9 ILk3O5O
>>141
脇神の近藤医院なら小児科と皮膚科、両方みてくれますよ。
あとは、混んでるけど大館のたさき皮膚科とか。
143:秋田の名無 11/29 22:16 02a3nOH
>>141
うけうりですが、興味深かった話で昔に比べて土が少なかったり家畜がいなかったりで病原菌より細菌に対しての抗体バランスが崩れているので、食物はじめ各種アレルギーに成りやすいみたいです。
対策のひとつには、体質が決まる前の幼児の内に牧場や動物園など動物や糞の菌が居るところに連れて行くと良いとの話でしたが勿論、部屋は清潔にですがね。
生きる上で触れる菌は昔と変わり無いが、土をいじってミミズを触った世代と無菌遊具で遊ぶ世代の違いでしょうかね。
144:削除済み 0/0 0:0[system]
削除済み
145:秋田の名無 12/1 12:10 5HG2wOD
なしたぁ?
146:削除済み 0/0 0:0[system]
削除済み
147:秋田の名無 12/2 19:45 07031040771420_ac
鷹巣の中央公園付近で市内が見渡せて景色のいいところがあると聞いたことがあるのですがそこが分かる方いますか?いらしたら教えてください。
148:秋田の名無 12/2 19:59 07031041879579_ab
鷹巣墓地がある山…。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]