3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
北秋田市
496: 7/20 23:25 07031460085139_va 鷹高頑張れお
497: 7/21 7:50 D1l1HRv 鷹高頑張ってほしいですね。自分の時は決勝までいったので、応援に力が入るのわかります…
498: 7/24 15:26 Feo1iFi 今日祭りって何時から??
499: 7/29 20:56 07032450575956_ev 米代川大丈夫ですか?
500: 7/30 19:12 p37230-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp >>499様 主流は問題無さそうですが、支流近隣の被害は毎度ですが 大丈夫ではありません。ダム建設とか?死民病院への血税 を毎年被害に遭われる地域の整備に充てて欲しいですね? 冬も確かに。今年は豪雪で!予算が!財政難で!と、訳わからない 好い訳?をする行政!「毎年頼んでもいないのに雪は降るんだから」 って僕は思いますが!お代官さまはバカですね? PS:僕は共産党です。
501: 7/30 20:24 softbank219208107130.bbtec.net あんたは日本語を勉強しなさい。
502: 7/30 21:21 Kqu1IBq ↑ 先生になってあげたら?
503: 7/30 23:47 softbank219208107130.bbtec.net ↑ いやだよ、疑問符の使い方が変な奴の先生なんて。
504: 7/31 16:42 pw126229015057.25.tik.panda-world.ne.jp 明日温泉オープンなのにね。 本当、宣伝がないのに驚く。 広報にも載らないし。 温泉の敷地内に、8/1オープンののぼりがあがっているのと、 中に入る理髪店から広告があったくらいで、他は一切なし。 近くに住んでるからお世話になることは多いと思うけど、 こんなんじゃ、正直先が思いやられます。 近所の人にオープン前に無料で一日開放プレオープンして、 従業員の練習も兼ねるとか考えないのかね。 まあ、なんだかんだ言っても、温泉と接客が良ければ、問題ないんだけど。 せっかく作るからには、遠方、近距離かかわらずリピーターがほしいとこだと思うが、 どうなることか。 とりあえず、明日、行ってみたいと思います。
505:パンピー 7/31 20:24 5L83MNp かなりそこの社長ケチンボだって聞いたけどね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]