3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
北秋田市
672: 9/26 16:41 7sE3nGn >>971 オマエ頭いいんだな。 温泉成分には有害な物質も含まれいることもあるって聞くしな。 そこの温泉が、どんな薬剤使って浄化処理してるのか、普通にわかるってスゴいよ。 役所に聞けばわかると思うけど、ここで即教えてくれないかな〜。
673: 9/26 16:56 09200kC >>672 先読みアンカーすごいですねww
674: 9/26 17:15 7sE3nGn あれれ…。 >>971 × >>671 ○だぁ〜よ。
675: 9/27 13:41 p6061-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp >>972(笑×2 先走り我慢汁? 「そこの温泉」施設では温泉成分中和浄化槽は設置されていません。 「そこの温泉」とは?市下水道を利用している温泉施設からでる温泉 源泉成分が含まれる汚水を浄化センターでどのような処理をしているか 知りたいのでしょうか?
676: 9/27 18:22 Ffm3nWk ○文の湯社長がまず人使いあらいんだってさ厨房板前一人残してみんな辞めたりしてる って今うちのおっかあがぼやいてたぜ笑 オープンしたてだし人もはいってるみたいだけどなんかあればだんだんぼろがでてくるんじゃないかな?もう出てるか?笑
677: 9/27 19:56 7sE3nGn >>675 浄化センターの処理方法に関しては、自分でググって調べたからいらないよ。 温泉成分がウ○コなら下水道に流しても何ら問題ないよな。それは一般人でもフツウに理解できるよ。 それしても、アンカーチョンボで673に指摘され訂正しているにもかかわらず、 ぶり返して煽るなんざ女々しい奴だな。671の変な日本語といいお前中国人だろ。 『中国人のそこの温泉関係者君』さっ。君のお陰でますます『そこの温泉』のイメージが悪〜くなってるよ。 『そこの温泉』=『ウ○コの湯』なんて言われないように、地域住民に愛されるような 温泉施設にしないとね。俺はもう『ウ○コの湯』の事はどーでもいいけど。。
678: 9/28 8:29 p4023-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >>977(笑 あなたは賢い!参ったぁ〜
679: 9/28 10:56 Fje1IJE >>977 暇人ウケる(笑)
680: 9/28 17:29 IKw1Gwb >>977 って誰へのアンカー? 977来な〜って意味?
681: 9/28 19:8 p1043-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp >>980(笑 9は北秋田市の活性化だよぉ〜
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]