3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下北秋田市
831: 10/27 15:43
森吉山麓高原は素晴らしい
<秘境並み>
832:名も剥げ 10/27 15:47
続
しかも太平湖から比内に行く途中の峠でランエボ2台のダウンヒル目撃
<今時>
833: 10/28 21:34
学校の給食費・未払いの家庭があり、そこの主に支払いを求めて、主が行く(勤めでなく)パチンコ店まで、関係の先生が行き督促したとか、実際にあった事です。
地域は、ここいらへんの地域・知る範囲で北秋田市以外と。子供を育てる親が、パチンコ通いで、子供の給食費・払わない現実の事が、ありました。
パチンコに使う、使えるお金あるなら、給食費の金額、払えるよねと、述べたい。
834: 10/28 21:53
10/28 国交省の飛行機が、午前中かなりの時間で、鷹巣町農協の真上・高度推定100mほどで数時間に渡り旋回を繰り返していた。
通常は、米代川を超えない範囲で、電波試験等を繰り返す飛行機だが、この日は、旋回範囲を1キロ拡大した様子。
20日も前に述べた記事で、この空港の、濃霧対策の完成試験飛行とも、見受けられた。高度100mと前記したが、鷹巣警察署の無線タワーが約25mなので実際は50mの低空飛行と見た。
プロペラ機でした。
835: 10/28 22:15
>>833さん、たぶん、同意できると思うけど、中身がいまいち意味不。
>>834さん、濃霧対策をとったのですか?
まったくニュースになってませんけど。
836: 10/29 8:39
明日から種苗交換会だ 混むなぁ( ´0`)
837: 10/29 21:35
836さん 明日から種苗交換会だ 混むなぁ( ´0`) 12.3年ぶりの開催だね、 農機具展示場の鷹巣中央小のすぐ隣が展示会場で今日旧105号から見ました。
この先、約1週間の期間中、凄い混雑だと思う・農機具の会場も凄い人と思うが、新品の機械・ミニ耕運機で最低10万円からトラクターの新品になれば、規格にもよるが、すぐ三桁の金額だ。
今年の天候不順・米価の低迷で、果たして、新規購入者、メーカーの期待外れに終わらないか注目。
見方を変えると、1カ所で、少なくても、国内主要メーカーの機械・殆ど見れる事だな。
農機具展示会場の場所・旧鷹巣町の時、時の岩川町長が、福祉関連の誘致に購入した場所だが、それから約10年の年月経過したがこの種苗交換会の開催でそれも、設営・展示・撤収と合わせれば半月だが、税金使用し購入した土地で初めての利用でした。
838: 10/30 6:32
交換会には農協の帽子、機械屋のツナギ服、首に手ぬぐい、軍手、長靴の正装で行くこと
839: 10/30 8:3
各ブースでは飲酒を勧めるのが恒例の為、所轄では
飲酒検問等実施の予定。昼だから、少量だからと言って
飲酒運転はしないでチョ(笑
840: 10/30 21:10
今日、種苗交換会の、農機具展示会場で、朝9時開始後、ものの、30分程で、会場真向かいのPが満車状態だった・それとは別に、鷹巣体育館付近の米代川河川敷の臨時Pは、8割空きでしたが、そこから、農機具展示場へは、歩いてはきつい。
鷹巣体育館周辺の空き地は、いたるところ、進入禁止のテープ。 今日見た範囲で、米代川の花火河川敷は、当初の予想から外れて
Pは、8割が空きでした。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]