3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県央オススメ食事処
692: 7/9 4:10
批判を受けるにつれ>>657の説明がどんどん変わっていくのが面白い訳だが。
クレーム(主張)自体は客としての権利だから構わないと思う。
しかし理不尽な要求や強要、立場を利用したパワハラ的侮辱はマズイな。
>>657
不都合があっても騒ぎ立てずに>>691氏の様に穏便にクレームを入れるのが紳士的だと思う。
クレームは店の為にもなるし、騒ぎ立てない事で周囲の客のためにもなる。
家電売り場や病院の窓口でも怒鳴っている人を見るけど、かなり見苦しいし周囲もしらけている。
それが飲食店であれば美味い食事が心理的に不味くなってしまうから罪だよ。
693: 7/9 14:21
↑こいつうぜっ
694: 7/9 15:7
クレーム≠主張
クレーム=苦情
695: 7/9 16:16
この前焼き肉屋で、量り持参で肉の量はかりだしてクレームいってるの見たな。なんか「8g少ないじゃないの!」
みたいな感じでかなり怒ってたぞ。
696: 7/9 20:10
>>663
まあ、客って立場だから強気なんだろな(笑)
それとこーいうとこだから強気でレス出来る(笑)
座敷での謝罪とか言うなら、最初から土下座させたとか言うなよ。
そのコップ嬉しくてなめ回したんじゃないの?
697: 7/9 20:11
>>695
そこまでいったら末期通り越して病気だな。
698: 7/9 20:22
>>697
彼ならやるよ。
美味いとかじゃなくて。イチャモンんつける為に店に行くんだよ。
食い物や服、本とか色々ね。
自分が上位に立てるのが気持ち良くて仕方ないんだろ。
結局美味かったとかって味の話出てこないし。
食べずに出るのが美学なのさ(笑)
699: 7/9 21:50
結局NQ61HbPは「土下座してもらいました」じゃなくて「土下座されました」って書きたかったんだろうな。
皆も意地悪で教えてやらないから、彼も意固地になって涙目顔真っ赤にして反論してるしw
ご馳走様でしたw
700: 7/9 21:54
いや、反論してないって言ってるだろ
701: 7/9 22:13
批判に対して反対の意見してるから反論だよw
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]