3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央オススメ食事処
551:秋田の名無 4/7 8:46 Fcs0s9H スープカレー、大麻やってたなんて人は見かけによらないっすね!いつ頃逮捕されたんすかぁ?
552:秋田の名無 4/7 12:55 07031450394661_mh 一昨年の冬頃じゃなかったかな?
553:秋田の名無 4/7 14:7 softbank218112130076.bbtec.net スレ違いにも程がある。 事件事故スレでやってくれ。
554:秋田の名無 4/7 14:13 Fcs0s9H 貴重な情報有り難いです!また何かありましたらよろしくお願い致します!
555:秋田の名無 4/8 23:24 7uK2yBc 本荘の焼肉屋、どこが美味しい?
556:秋田の名無 4/9 14:8 APK3mrb ガーデン
557:秋田の名無 4/9 14:42 7o228JG えるばーと(^O^)/
558:秋田の名無 4/10 14:35 ntakta023114.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ブッフェガーデンに改装して、、、 良くなったのは内装とウツワだけだった。 まあ、肉の説明がちゃんとあるのは評価するが 味はまあなんというか、、、、
559:秋田の名無 4/10 22:10 07031041135718_mg 某店主も大麻やってた
560:秋田の名無 4/10 23:25 07032450024713_hd あのみんなから嫌われてるやつ??
561:秋田の名無 4/11 16:10 7og1GQh 本荘市では焼肉シンゴが一番ですね
562:秋田の名無 4/11 16:16 07031041135718_mg >>560 嫌われてるかは知らない 誰のこと?
563:秋田の名無 4/11 20:1 APK3mrb シンゴはカルビ一皿いくら?
564:秋田の名無 4/11 21:13 AW628WU >>555 暫く行ってないけど、自分的には松月園です。 シンゴも好きだけど。
565:秋田の名無 4/17 13:0 g2RPhS4DfUmyJw7N 秋田駅周辺に越してきました。このあたりで食べ放題のお店はありますか?(焼肉など)お値段もわかったら教えていただけたらありがたいです。
566:秋田の名無 4/17 21:34 7o228JG >>565 山王えるばーとが〇だねp(^^)q すごく良心的だよ〜 (^O^)ノ
567: 4/18 1:12 g2RPhS4DfUmyJw7N >>566 山王のエルバートですね。明日のお昼に行こうと思ってますが、一人2500円くらいで足りますか?
568: 4/18 2:55 IDq2Wnh お釣りがきますよ
569: 4/18 8:16 g2RPhS4DfUmyJw7N >>568 え!ホントですか!? 日曜だしそれくらいだと思ってました。
570: 4/18 15:54 07032040035718_ep とんとんボリュームありました
571:たか 4/27 10:26 05004013376809_vw 広面?にあったエルバートってまだありますか?
572: 4/27 11:54 p5227-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >>571 広面エルバートまだありますよ! 東通しゃぶエルも・・・
573: 4/27 18:46 07031041386040_me 久しぶりに山王エルバに日曜日に行ったんだけど、かなり美味しかった 豚肉を中心に わかめゴハン からあげ ナポリタン たこやき フライドポテト やきそば 他にも名前忘れたけど種類が豊富で、どれも美味しく頂いた。
574: 4/27 20:13 7o228JG えるばーとはコスパ最強かもo(^-^)o
575: 4/27 22:21 07031041135718_mg エルバートって不味かった記憶が… 最近は美味しいんですか
576: 4/27 22:27 p43d1ee.akitnt01.ap.so-net.ne.jp かなり美味しいって正気か
577: 4/27 22:47 D9y3nHg 美味しい…? バイキング店の中で1番清潔感がない気がする。 食べ物散らかってるし整理されてない。
578: 4/27 23:21 01c2x1u >>575-576 貴方様達は育ちもカナリよろしい様ですし、お口に合わないと思いますので行かない方がよろしいかと‥。
579: 4/28 8:57 07031041386040_me 山王エルバ行ったって書いた者です。 美味しいですよ エドゥーノ、エルバートどっちも美味しいと思っています。 本気だ! 種類も豊富だから、美味しいモノを沢山食べれるなんて魅力だし、どちらの店も好きだな〜 エルバートのカラアゲは特に美味しい。 清潔感はエドゥーノの方があるけど、エルバートが清潔感ないと言うわけでもなく普通にキレイだと思いますけどね。 散らかってしまうのはバイキングなら、しょうがないと思うし。
580: 4/28 10:13 p23226-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 人それぞれの価値観の問題
581: 4/28 13:18 IDW1HQF そうだそうだ。何年も営業できてるってことはそれなりに支持されリピートされてるから。
582: 4/28 13:24 07032460444248_gm 最近、しゃぶエルとエドゥーノに行ってきたので色々書きます。 両店とも美味いかマズイか問われたら、あの値段を考えると美味しいと思います。 味や食材は万人受けするスーパーの惣菜コーナーと同じ位のレベルかなと。でも、質より量の俺にとってどちらの店もグッドです! マズイと言う人の気持ちも分かります、でも結局はあの値段とボリュームがあってのあの味なんですよね。 はいはい、悪い所もありますよ〜 両方ともトイレが汚いですね、色々な意味を込めてトイレが常に綺麗に行き届いているのが肝心だと思いまよ。 食べ放題の所では個人的にはパパゲーノが好きです。
583: 4/28 16:40 07031460718054_mg GWに友人と2人で食事に行くのですが、皆さんのオススメなお店を教えてください(´∀`)場所は秋田市内または南秋地区、予算は1人¥3,000位までで考えています。 その友人とは普段パスタ系やファストフードによく行くので、それ以外でお願いします。
584: 5/7 21:2 0421gAc 初めて王将行って来ました。 唐揚げが超〜美味しかった。 安舌なんで…すみません(^^;
585: 5/10 10:36 pl192.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp 有名な餃子の王将も秋田に出店してくれるといいですね。
586: 5/10 11:59 07032040631941_mc 王将の餃子は安くていいね。自分は八橋本町の紀文の餃子と萬福のが好きですね
587: 5/10 18:50 07032040631941_mc 和食やさんを探しているのですが、玉井とかすがわらみたいなお店ないですかね?
588: 5/10 21:37 07032040306556_md 河ドラ久しぶりに行ったけど何食っても個人的に美味い店!
589: 5/10 21:46 Fgu3NPR ある人を餃子の王将に連れていったら、よくこんな不味いもの食べてたな、と言われた。だって安かったんだもん。
590: 5/10 22:9 Kwi2Y2r >>587 ささ木 たかむら などはいかがでしょうか?
591: 5/11 8:27 pl192.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp 餃子の王将、東北は仙台のみ。 大阪王将は御所野などにあり。
592: 5/11 8:32 pl192.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp ↑続き↑ 好みですが。。。 餃子の王将の方が美味しいですよ。
593: 5/11 11:3 07032040631941_mc 情報ありがとうございます。 たかむらも秋田の食材にこだわりリーズナブルで美味しいですよね。ささ木は行ったことがまだないので是非いってみます。たしかすがわらの一番弟子でしたか
594: 5/12 1:48 Fgu3NPR >>592 まったく好みの問題ですよね。言われた時はちょっとショックだったけど、まあ特別旨いともいえないのかなと。自分の評価は安い、早い、味はまあまあ、です。王将の庶民的な雰囲気が肌に合い、よく行ってた。大阪王将は一度行ったきりで、その後行く機会がないのでよくわかりません。
595: 5/13 3:9 07031041135718_mg 大阪王将不味いよね…
596: 5/13 3:12 07031041135718_mg でも唐揚げは食べたことないな 超〜美味しいなら食べてみようかな
597: 5/14 11:22 NSM2wwy >>596 餃子よりは美味い。 そのレベル。
598:バイキング大好きっ子 5/15 18:58 i222-150-31-162.s02.a005.ap.plala.or.jp パークホテルのバイキングに行こうとしてましたが、昨年の口コミを知り!躊躇しました。今年行かれた方も同様の状況だったのでしょうか?
599: 5/20 12:8 04q1Hkr >>598さん 職場の先輩が行ったみたいなんですが、また行きたいとは思わないって言ってました。 メトロポリタンのバイキングはヘルシーでおいしかったですよ。
600: 5/22 10:55 p3167-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 久々に外出するんですが、メキシカンバーガーってまだ八橋にありますか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]