3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央オススメ食事処
701: 7/9 22:13 i60-35-209-50.s02.a005.ap.plala.or.jp 批判に対して反対の意見してるから反論だよw
702: 7/10 0:33 NVk00lL そんな事より桃白々が自分で投げた柱に飛び乗って空を飛んでることが物理的に可能か話そうぜ!
703: 7/10 1:30 07032450773822_ve めっちゃくちゃカラダ鍛えて、中国雑技団に入団したらできるんぢゃない? ………って、なんの話??? スレタイなんだっけ???
704: 7/10 9:41 i222-150-27-152.s02.a005.ap.plala.or.jp 闇社会
705: 7/11 21:56 7sE0rt1 仙豆の成分について語ろうじゃなかったか?
706: 7/12 10:50 p2139-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 仙豆は不味いらしいね!? 市内で売ってる所あったら教えて下さい!!
707: 7/12 12:26 07032040035718_ep ぽっぽ ハンバーグが肉々しくてとても美味しかっです 場所は元の萬せい楼の後ろです また食べに行きたくなる味でした
708: 7/13 21:35 d61-11-131-185.cna.ne.jp >>707 ラ・カスガと比べたらゴム食ってるようだった。俺は二度と行かないね。
709: 7/14 0:23 2ck0s9X >>706 仙豆はJUMPショップで買って食ったよ。 売ってるとこは仙台。 いっぱい食べてもヤジロベエみたいに腹パンパンなんなかったよ。
710: 7/14 1:11 07032040035718_ep >>708私はラカスガはふわふわし過ぎてました ガッツリ派にはこちらが良いかと思います
711: 7/14 4:1 07032450970577_ew 某店店主はちょっと不潔感が… スーパーでよく見かけますが… 自分のシャツ持って自分の匂い嗅いでたり… まぁ厨房は汗かくから大変だろうけど、そんな濃い顔して自分の体クンクンされたらね〜 自分んち帰ってからやって欲しいものですξ
712: 7/14 12:24 07032040396041_ef ラ・カスガのハンバーグは初めて食べた時驚きました。 注文してから、結構待たされましたが、待ったかいがありました。
713: 7/15 13:41 07031040349072_aa 土崎のお茶の間食堂はなんで閉店してしまったかどなたかわかりますでしょうか?
714: 7/15 16:40 p1104-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp 山王のお好み焼きどんぐりって閉店したんですか?知ってる方教えてください
715: 7/16 10:7 D4y1HLq レストランポッポて、どこにあるか教えてください。
716: 7/16 16:42 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp 秋田市内で手ごろでおいしい焼肉屋探してます。 オススメはどこかありますか? わかばって焼肉屋がおいしいと聞いたんですが・・・。
717: 7/16 17:54 p2139-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >>716 自分的には山王の「ふうき」お勧めです
718: 7/16 20:33 APK3mrb わかばはランチじゃないとコスパ悪いな
719: 7/17 2:45 07032040035718_ep >>716川反のまいども美味しいですよ ちょっと煙いですが…
720: 7/19 0:1 07032450230801_vs 煙くてうまい!松園
721: 7/20 15:26 IDW1HQF エビス堂でアイスバイキング無料って言ってたからステーキけんに行ったら女性限定って…
722: 7/20 17:19 ATM0rGr >>721、御野場の木漏れ日のテラスにもアイスバイキングがありますよ。午後2時からだったはずです。けんのアイスバイキング、男女平等にしてほしいです。エビス堂には、女性限定って言ってほしかったですね。
723: 7/21 12:5 7o228JG >>716 くれやがベストだね ^^
724:あ 7/26 6:6 05004013376809_vw 手形山崎のなごみってなくなったんですか? 昔バイトしたことがあって。
725: 7/26 23:58 7uK2yBc 仁井田のたらふくまんまも閉店した。
726: 7/27 1:16 APK3mrb え?もう?
727: 7/27 2:19 ASi1GOf あそこは何できてもダメだな。 あの近辺で、無くなって残念、復活してほしいのは三日月軒だけ
728: 7/27 8:56 IDW1HQF 仁井田は終わってるな
729: 7/28 17:14 07031041515256_mc 御所野学院近くの南太平洋って評判どうですか?
730: 7/28 19:21 NYo2xDy 平日1000円ぐらいで焼肉食べ放題な店ありますでしょうか?エルバート、エデゥーノ以外で。
731: 7/28 20:42 7o228JG >>730 すたみな太郎かな〜 千円はなかなか…(略
732: 7/28 22:45 07031041515256_mc 重複の質問で申し訳ないのですが、秋田市でオススメのバイキング、食べ放題の店ありますか? エドゥーノ、パパゲーノ、エルバート以外で探してます。
733: 7/28 22:50 0432XJI こまちバイキング食べ放題だよ しかも980でなかなかうまい 火木土限定
734: 7/29 5:13 APK3mrb セリオンのはつぶれたんだっけ?
735: 7/29 12:26 Kwi2XZP >>729 いいですよ。 オススメはラムチョップと赤ワインベースのソースがかかったオムバーグライス。
736: 7/29 12:48 07031041515256_mc >>735さん ありがとうございます。 ちょっと気になってたので機会があれば行ってきたいと思います。
737: 7/29 23:14 05004010247830_vf りゅうかえん 肉野菜炒め定食
738: 8/2 20:2 AXs2wD2 龍華園はだいたい美味 ただ場所が入りづらいかもね 冷し中華はオススメ
739: 8/7 6:9 D901iVR カンパーナでオススメは何ですか?
740: 8/8 13:18 7wG0RAp 情報下さいm(__)m 今日結婚記念日なので、夜外食したいと思います。 子ども(1歳7ヵ月)もいるので、子連れでも大丈夫そうなお店ありますでしょうか? ちなみに自宅は秋田市内中心部です。夜だし、小さい子もいるのでできればあまり遠くない所がいいです。ラーメン屋、蕎麦うどん屋、焼肉屋、カレー屋以外で情報あるかた教えて下さいm(__)m わがままな書き込みスミマセン…(;_;)
741: 8/8 13:23 NS21iBk >>740 予算は20万程度でいいのかな?
742: 8/8 13:32 KwO02We 今度秋田市に行くんですが、日曜日でもやってるランチがおいしいお店をおしえてください。 和食か洋食でお願いします
743: 8/8 15:57 04g1Hnc >>740 子連れで行ける店ってファミレスに毛が生えたようなところしかないよね。 カプリチョーザとかその辺になるんじゃない? ウチは自宅でパーティーするようにしてるけど。
744: 8/8 16:7 Kwi2XZP >>739 個人的にはトマトソース系かたらこ系がいい
745: 8/8 16:58 FiW0q3f >>739 わたしはタラコとベーコンサラダがお勧め
746: 8/9 1:57 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>743 カプリチョーザは数年前に潰れたと思います。
747: 8/9 8:51 07032450970577_ew >>743 今更カプリチョーザって(笑笑笑) 世の中の流れを何も知らないくせに、頼って来た人を否定するような事はどうかと思います。お祝いしたいと言う気持ちが分からない人なんですね…
748: 8/9 14:19 04g1Hnc >>747 いや、共感してんじゃん。 子連れで行けるところが少なくて困ること多いもん。 カプリチョーザが適切だったかはわからないけど、 私が知ってる数少ない候補をひとつ挙げただけだよ。 人のレスにケチつけてる暇あるならあなたの豊富な情報を教えてあげたら?
749: 8/9 17:4 NPc013O ちなみに今はカプリチョーザじゃなくマンマミーアになってると思います。
750: 8/9 18:43 07032460036743_eb 安くて沢山たべたいならアマノ船越にいぐべ 味は我慢だべ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]