3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央オススメ食事処
751: 8/17 15:53 KoU0rLv 大阪王将行ってきたけど、味も悪くないし、値段リーズナブルで悪くなくね? 高級中華と比べるとアレだけど、今は亡きバーミヤンなんか比べものにならないくらい美味いと思った。 盆の影響か超混んでて、20分位待ったのが難点… 店長らしき男性店員がほぼ一人で頑張ってたが、ヘロヘロになっててワロタw
752: 8/17 16:24 APK3mrb あの路線でいくなら値段高いと思うけどね フードコートにも出店するような店なんだよ
753: 8/17 18:55 IDW1HQF 餃子の王将は美味かったよ。仙台だけど。
754: 8/17 23:34 07032040035718_ep 大阪王将、3店舗行ったけど、ドンキの所が一番美味しく感じた
755: 8/18 9:4 07G3mwp >>753 ここは仙台じゃない
756: 8/19 2:25 APA0qDC 山王に美味しい蕎麦屋さんあるよ〜 名前忘れたけど…ャ 何か昼間位しかやってないみたいで冷やし系が特に美味いです♪ 冷麺みたいに硬めの麺だけど手打ちでその場で作ってるよ〜
757: 8/19 2:50 7w61I33 >>755ここは秋田じゃないか!秋田なんだよ!
758: 8/20 16:14 p12021-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 女子が一人で飲みにいけるお店知りませんか?
759: 8/20 18:24 softbank218112130076.bbtec.net >>758 気持次第で何処へでも行ける。
760: 8/21 22:23 07032040682129_ec 追分の大雅
761: 8/22 11:1 IE03NwX 駅裏にできた、たふじやからあげ店は美味かった! ボリュームもすごいし あれ食ったらもうたいあん行かれへんわ 唐揚げしかないけど・
762: 8/22 17:51 d61-11-182-170.cna.ne.jp 山の手台の洋風屋だいち 昼行ったら店空っぽだった。
763: 8/22 18:12 g10StyYjukgA5mb2 だいち 潰れたはずですヨ
764: 8/22 18:27 p3142-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp たふじやからあげ店 場所教えて下さい。
765: 8/22 19:43 Kp81GsT >>761 関西から来た方ですか?
766: 8/22 20:38 AVw3OdF >>756 多分、あずみ(字は忘れました…)かと。間違ってたらスミマセンm(_ _)m
767: 8/22 21:30 NQk3oS5 >>766 あずみはとっくに潰れましたよ剄。、ドジャース食堂です。私は山科である事を祈ります。
768: 8/22 21:47 07032450773822_ve ふじやからあげ店ぢゃないの? たふじやからあげ店???
769: 8/22 22:48 0432XJI ステーキのだいちつぶれたの?おいしいんですか?
770: 8/23 12:32 IE03NwX 入力ミス、ふじやからあげ店でした・ 場所は花月の裏辺りでもとスパゲッティ屋(確かノーベ?)の後 ちなみに自分は弁当大盛り頼んだので、普通盛りがどのくらいボリュームあるかは解りません。 味は和風を頼んだケド他にも種類あったな・ いずれ美味しかったよ!
771: 8/23 20:36 D9y3nHg だいち9/17山王に移転リニューアルオープンだそうです。
772: 8/24 20:21 2bc0rae おすすめのステーキ屋さん教えてください!勿論美味しくて、値段はこだわりません!以前ワシントンホテルのガスライトあった時は、ステーキ食べたくなったら行ってましたが、今はどこがいいかわからなくて…
773: 8/24 20:59 APK3mrb 値段こだわらなければ大体うまいんじゃないの
774: 8/24 22:31 0432XJI その大体がどこかしりたい
775: 8/25 5:37 IE03NwX ステーキは山王の虎の子が美味い 場所は確かほら穴の隣で同じ経営
776: 8/25 15:35 0432XJI とらのこはランチいくらですか?
777: 8/25 20:10 2bc0rae 山王のとらのこは場所どこら辺ですか?
778: 8/25 21:53 IE03NwX 虎の子の場所は焼肉上野苑の通りのローソンの近く、鉄板焼ほら穴の隣だったはず ランチは食べた時ないです
779: 8/25 23:13 0432XJI 夜いくらでした?とらのこ。いったひとおしえて
780: 8/26 13:4 IE03NwX メニューによって料金違うでしょ?これだけ詳しく教えたのに、後は自分で店に聞いてください
781: 8/26 13:55 0432XJI 自分たべたのだいたいいくらだったかおしえてあげればいーじゃん けちなおばさんだね 性格わるそー
782: 8/26 14:28 D3N0rE2 >>781 素朴な質問だす なんで書き込みの文章見ただけで、おばさん(失礼ヌ) 女性って判るんですか? なんかコツ有るの?
783: 8/26 14:31 NUI3nMu 774・776・779・781はすべて同一人物なのに、『おしえてあげればいーじゃん』って他人のふりしてるのは何? 自演? 性格悪いのはどっちだw
784: 8/26 15:44 NPc013O そのお店は分からないけど、タウン情報やあっぷるにもお店情報はついてたりするし、聞くだけじゃなくて自分で探す努力してみてはいかがでしょう。
785: 8/26 16:16 APK3mrb とりあえず ググレカス
786: 8/27 1:33 07031040535387_ag で、そろそろいくらか書けよ。
787: 8/27 7:11 softbank218112130076.bbtec.net 時価。
788: 8/27 20:42 NS21iBk 4万円
789: 8/27 21:29 NQk3oS5 >788 まあ、お得
790: 8/31 14:0 IDW1HQF エルバート山王店、9月20日で閉店。500円ランチがお得でよく利用していたけど残念です。ちなみにエアコンが壊れてるので行くときは汗を拭くタオルなどを持参したほうがいいよ。
791: 8/31 19:13 NPc013O 学生の頃行ってたのでなくなるのは寂しいですね。 広面はまだ続けるんですかね?
792: 8/31 23:22 p4150-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp エルバ山王閉店っすか。そこそこ好きでたまに行ってたのに・・・ 同じくそこそこ好きだったマジマも閉店しちゃったから・・・ そこそこショック。
793: 9/4 10:14 p676962.akitnt01.ap.so-net.ne.jp >>790 閉店残念だね。 エアコンが壊れたから閉店を決めたのかな・・・
794: 9/4 10:22 7r71Huz 年に一回の豪華外食がエルバだったのに。家族含め全員落胆しています。あれ以上の国産牛はもう食せませんね。
795: 9/4 11:23 218.33.244.245.eo.eaccess.ne.jp >>794 大家族の方ですか?
796: 9/4 14:53 IDW1HQF 広面は存続するみたいだよ
797: 9/4 15:26 APK3mrb 確かにあのクオリティの肉はなかなかないよな ホルスタインかなんかかな?
798: 9/4 16:7 Ffm0qbJ 本荘みたいに経営変えて再オープンじゃないか?
799: 9/4 21:11 05U0RqK それはありません。借りてる土地なので・建物を壊し・更地にして返します。
800: 9/4 21:18 7o228JG >>799 それは大変ですね〜 やっぱり不況下で焼肉屋もダメなんだねぇ〜 (-.-;)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]