3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下男鹿市
156:秋田の名無 7/27 13:42
当たりです
157:秋田の名無 7/27 18:25
日曜日も営業すればいいのにね
158:秋田の名無 7/27 21:42
夜バイクうるさいんだけど、まだ族っているの?
159:秋田の名無 7/27 23:50
今の本屋さんは厳しいんだと思いますよ。
日曜日営業するにも客少ない本売れない人件費かかる光熱費かかるだからなぁ、ネット普及して本屋行かなくても買えるし、電子書籍もあるしねぇ。
学校とかにくっついて教科書とかうらないと無理。
160:秋田の名無 7/28 1:15
まだヤマサがあった頃は なまはげは日曜日も営業してたよね。書店が少ないので できれば日曜日もやってほしいです。ついつい定休日なのを忘れて行ってしまう事がたま〜にあります。
161:秋田の名無 7/28 1:56
でも なまはげは単行本の品揃え悪いと思う
162:秋田の名無 7/28 15:58
そりゃ在庫おくってことは本の入荷代金払うってことだから売れない店は少ないでしょ。
宝くじの時やってるってことは、需要も儲けもでるからでしょ
163:秋田の名無 7/28 21:56
定休日が日曜日
それで商売成り立つ
不況→回復
週休二日だな(爆)
164:秋田の名無 7/29 0:16
まぁなんにしても男鹿のお店に元気が無いのは事実だし、買う人だって限られるし車も道路もよくなって他の地域でお金使っちゃうよね。
逆にどんな店ならいいのかな?
私はできるもんなら男鹿のお店なら男鹿在住証明提示でポイント貯まって税金として使えるとかやってほしい。
165:秋田の名無 7/30 7:49
男鹿の山でかぶと虫やクワガタ、採れるところありますか?
166:秋田の名無 7/30 12:12
あります
167:秋田の名無 7/30 16:13
生鼻崎第2トンネル付近の交通規制期間解除
08.01〜08.24まで
168:秋田の名無 7/30 21:7
>>166息子と行ってみたいんですが、ヒント下さい。
169:秋田の名無 7/30 21:9
>>168
柳の木わかる?
170:秋田の名無 7/31 13:40
桑の木 沼
171:秋田の名無 8/2 13:23
>>169見れば分かると思いますが、柳の木があるところが分かりません、家の辺りはみんな杉林なもので…頑張って探してみます。
172:秋田の名無 8/3 11:1
若美の申川とか八ツ面に行くと沢山いるよ!あとは玉の池のメロン畑とか
173:秋田の名無 8/3 22:59
>>172ありがとうございますm(__)m。
174:秋田の名無 8/4 16:50
男鹿に引っ越したいと思っています。
釣りしたいのですがどんなのが釣れますか?
175:秋田の名無 8/4 23:56
>>174
いらっしゃい。
男鹿だったら渓流以外ほとんど出来ると思いますよ。
海に囲まれてるし。八郎潟があるし。冬はワカサギも釣れるし。
176:秋田の名無 8/5 7:13
9日、バーベキューしたかったのに雨だ(´Д`)
177:秋田の名無 8/5 10:22
最近日曜かならず予報雨マークじゃね?先週晴れたけど。夏こね!
178:秋田の名無 8/5 10:27
>>175早速お返事有り難うございます。楽しみです。
179:秋田の名無 8/5 14:36
渓流もできます
180:秋田の名無 8/6 21:53
潟上から男鹿に引越しました 最近知り合いから男鹿は住民税が潟上の2倍くらい高いと聞いて、払えないんじゃないかと不安です
181:秋田の名無 8/6 22:21
>>180
あほか!
サラリーマンならどこでも同じ!!
詳しくはググれ!!
182:秋田の名無 8/7 21:6
わざわざこんな住みにくいとこに…
183:秋田の名無 8/7 21:28
入道崎の海の家の海鮮丼って本当に男鹿産?
184:秋田の名無 8/8 0:25
>>183 同感。ど−も怪しい。
185:秋田の名無 8/8 1:22
すき家の隣なに作ってるんですか?
186:秋田の名無 8/8 22:1
>>184
観光客価格にしても異様に高いよね。
まあ、お客様が入らないから網に掛かった客からは取らないといけないのは解るけど。
187:秋田の名無 8/8 23:3
たしかに男鹿の海鮮料理高いけど他県もあまり変わらない気がする。
188:秋田の名無 8/10 1:31
予算や日程の都合がつくなら門前がいいと思います。夕食は、これでもかって言うくらい男鹿の海の幸が堪能できます。もちろん、日帰りでも大丈夫ですよ。個人的には宿泊してもそんなに高くはないと思います。7、8千円くらいでいつも満足して帰ります。
189:秋田の名無 8/10 10:31
>>188
誰に言ってる?
アンカーつけろ!
190:秋田の名無 8/10 14:52
潟西中学校野球部
東北大会3位で
全国大会へ出場決定
191:秋田の名無 8/10 14:59
つうかさ!
野球がどうこう防災放送で言わなくてもよくね?!
別に緊急でもないべ
192:秋田の名無 8/10 15:32
いま仕事で男鹿さ来てだけど確かに防災無線で言ってました(>_<)ビックリ
193:秋田の名無 8/10 19:8
>>191
別に防災のみにしか使っちゃいけないって
決まりはないんだからいいんじゃない?
この間だって、飛鳥IIが船川港に入港したときや
宮沢海岸でイベントやったときだって
防災無線で放送したんだから
194:秋田の名無 8/10 22:58
無駄遣い
195:秋田の名無 8/11 0:10
イザと言う時に故障してたら困るので試験だと思えばね。使わなければもっと無駄遣いかとも思うが。
196:秋田の名無 8/11 22:10
花火楽しみ☆
197:秋田の名無 8/12 0:10
花火楽しみにしています。天気がちょっと微妙になってしまいましたね。
もってほしいものです。
198:秋田の名無 8/12 2:5
夏休みなのに遊び場所がない…(:_;) 男鹿の夜は長い。
199:秋田の名無 8/12 6:53
ナマハゲの前でナンカやってるケド、あれは何?
200:秋田の名無 8/12 10:30
男鹿の花火にドラクエもってくから誰かすれ違いしてくれー(笑)
201:秋田の名無 8/12 12:23
佐々木希!
202:秋田の名無 8/12 12:45
>>199ナマハゲの前で音楽に合わせて女の人が1人で踊っているのを撮影してましたね。器材やスタッフも凄かった様な。
203:秋田の名無 8/12 18:30
>>202佐々木希のCM撮影
204:秋田の名無 8/13 2:19
大雨洪水警報発令!!
花火までには止んでほしい(>_<)
205:秋田の名無 8/13 2:49
>>203
まじですか?
206:秋田の名無 8/13 6:30
雨結構降ってるけど、船越の橋辺り大丈夫かな?
207:秋田の名無 8/13 18:15
大きななまはげがあると聞いたのですがどこに行けば見れますか?
208:秋田の名無 8/13 21:18
>>207
大きななまはげは2箇所にあるんですが
どっちの事を言ってるんだろ?
1つ目は101号線沿い男鹿総合観光案内所
2つ目は門前バス停
209:秋田の名無 8/13 21:21
明日の花火会場は、田んぼになっているかな?
長靴はかなきゃ歩けない?
210:秋田の名無 8/13 23:51
明日は晴れるし大丈夫でしょ
211:秋田の名無 8/14 0:33
どこで花火あるの?
212:秋田の名無 8/14 6:24
>>208さん
ありがとうございます。せっかくなので二ヶ所とも見てきます。
213:秋田の名無 8/14 11:8
今日、花火ありますかね?
何時頃から混み出しますか?
教えてください。
214:秋田の名無 8/15 20:0
船越の彼ついに犯罪を…
215:秋田の名無 8/15 20:45
>>214
オデの人?
216:秋田の名無 8/15 20:56
オデの人…ですね。
217:秋田の名無 8/15 21:13
オデの人?何したの?
218:秋田の名無 8/15 23:54
恐喝…
219:秋田の名無 8/16 2:3
オデって何?
220:秋田の名無 8/16 8:8
新聞さ載ってるっスな
221:秋田の名無 8/16 13:22
俺んちの近所じゃないか。
オデってオデッセイってこと?
222:秋田の名無 8/16 14:49
こいつら能代でも悪さしてた奴だな
223:秋田の名無 8/16 16:51
モニターついてるオデ?
224:秋田の名無 8/16 20:50
モニターついてるはず。
某カー雑誌に載ってたよな
225:秋田の名無 8/18 6:34
髪の毛肩下くらいまで
あるギャル男でしょ?
つい先日ラウワンで
ナンパされた。。。。
226:秋田の名無 8/19 8:2
それって
21、22くらいの…?
227:秋田の名無 8/19 18:58
先行販売の男鹿ロックフェスティバルのチケット狙ってる方いますか? 前の日から並ばなきゃ無理なのかな
228:秋田の名無 8/21 8:56
そのオデってカブトムシみたいなエアロついてるやつ?
229:秋田の名無 8/21 21:35
クワガタだと思った!
230:秋田の名無 8/21 22:48
たしかにクワガタのようなエアロはいてる。
よくジャグってたな。
231:秋田の名無 8/22 7:42
あぁ〜たしかにクワガタですねwww
232:秋田の名無 8/22 7:53
まあ、男鹿に住めなくなるだろうね
おばちゃんA
『ほれっ、あそこの息子さん!なんだが新聞に載ってあったや。』
おばちゃんB
『見た見た!恐喝だってねぇ、あの子昔っからだもの。親の教育悪いんだべな!』
233:秋田の名無 8/22 12:21
もっと凶悪な人いっぱい住んでるから大丈夫!出てきてからが大事。
234:秋田の名無 8/22 20:40
>>233でも男鹿(田舎)は噂が広まるのも事実。ものすごい勢いで広まる
235:秋田の名無 8/23 20:56
>>確かに。でも人の噂も…っていうからね。実際そんなんで引っ越してたら男鹿に人いなくなるからね。家族も噂に負けず頑張ってほしい。
236:秋田の名無 8/23 21:48
そんなんでって・・・
237:秋田の名無 8/24 19:32
そんなんでって言い方は悪かったかもしれないが、もっと悪いことしてた奴等がちゃんと更正して全うに生きてるしね。特に男鹿南秋は多いと思う。だから出てきても噂に負けず頑張って真面目に頑張れと言いたかった。まぁソイツがどんな奴かは知らないが…
238:秋田の名無 8/24 22:43
事件起こす奴は間違いなく悪いが、更生するにも男鹿は無理だな。就職ももちろん。それが男鹿品質
239:秋田の名無 8/24 23:14
ま、悪い事を自慢するヤツがいるよ・・・
240:秋田の名無 8/25 1:54
生鼻トンネルの手前…今日からまた1車線なる↓
ずっと2車線ならいいのにな(≧ヘ≦)
241:秋田の名無 8/25 11:35
ジョイフルになんか入るらしい
242:秋田の名無 8/25 15:24
いとくって…。
243:秋田の名無 8/25 18:21
久しぶりの男鹿出張で明日の昼飯を『省吾』か『ファミリーレストラン園』で迷ってますがどちらがオススメですか?オススメメニューがありましたら教えてください
244:秋田の名無 8/25 18:38
>>241今度は本当になんか入ってほしいですね。
私はすき家とダイナムの間も気になります。
245:秋田の名無 8/25 20:30
>>243どっちもハズレはないかと思う。俺はどっちも好きだけど、カレーは園が好きだ。
246:秋田の名無 8/25 20:34
>>243俺は省吾。チャンカレー(炒飯にカレー)は美味いと思う
247:秋田の名無 8/25 20:44
>>243
園のしょうが焼き定食とエビカレーは絶品★
248:ナマハゲ 8/25 22:46
ジョイフル跡地
ドン・キホーテ!
249:秋田の名無 8/26 1:1
ほんとにがっ!?
250:秋田の名無 8/26 9:45
ドン・キホーテは長崎屋じゃないのか?
251:ナマハゲ 8/26 18:9
長崎屋とジョイフルらしいぞ
252:秋田の名無 8/26 20:21
ダイナム隣は紫色ダンプの駐車場!
253:秋田の名無 8/26 21:13
>>251
男鹿はありえない。
254:秋田の名無 8/26 21:23
253と同意。長崎屋はドン・キホーテらしいが、男鹿はないだろ。24H営業で失敗したのはラウワンで分かるだろうし。
255:秋田の名無 8/27 0:0
現時点で男鹿はないが、今回子会社の長崎屋をドンキにする事により本部社員もかなりMDとして来るようだ…
とりあえず一括配送に関するセンタールートの一部ができるわけだから郊外出店は十分あると思われ…
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]