3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
男鹿市
774: 8/4 18:45 5Ha3Nv2 男鹿大橋の秋田側に出来たカメラはオービスだろうか、Nシステムだろうか?
775: 8/4 20:39 07032460595630_ed 市長は何したいの?男鹿じゃ観光無理だろ
776: 8/4 20:55 07032040196612_me 市長は考えれないから(笑) 無駄な事をする!
777: 8/4 22:32 AVI1GPx あの市長は、社長は勤まっても、市長は勤まらんよ。結局金持ちボンボン息子で自分のイエスマン以外は気に入らないみたいだし。
778: 8/4 23:39 7qI0SUV じゃああなたが立候補しなさい。 出来ないならせめて提言書作ってだせ。 俺は市民会議に協力して提言書だしたぞ? 不満あるなら行政に声届けないとだめだろ? こんなとこで吠えるよかよっぽどいい
779: 8/5 16:47 ZE016047.ppp.dion.ne.jp >773 ありがとうございます 男鹿市役所近辺にはありませんか?
780: 8/6 0:47 07032460028194_vk オービス
781: 8/6 9:6 2fK3Mhu Nシスだと思って安心していたのだが…
782: 8/6 9:10 i121-119-51-59.s05.a005.ap.plala.or.jp Nでしょ、事前看板無いし
783: 8/8 14:56 NRY02BX 結局オービスなの?Nなの?
784: 8/8 15:7 2hG2wOg オービスだろうがNだろうが法定速度で普通に走ってれば何の問題も無いだろ まぁ、あそこの脇道によく警察が隠れてた事を考えると・・・
785: 8/8 20:43 07032460028194_vk オービス
786: 8/8 22:56 KwY01W5 >>780 >>785 同じIDだが関係者かなんかか?
787: 8/9 3:37 07032460028194_vk 若者達よ広報おがを見よう
788: 8/9 5:5 APA0qDC 男鹿市の役人共はみんなどうかしてるぜっ!! コネばっかで役人構成してるからろくな人間が居ない(笑) 総入れ替えすべきだ!!
789: 8/9 7:52 APK3mrb コネなくてもなれるよ ひがみ乙
790: 8/9 18:2 g216j059ZycWbaCx 男鹿大橋の秋田側に付いてるカメラは道路情報用カメラ
791: 8/9 23:39 KwY01W5 今日から? 働いてたなNシステム
792: 8/11 10:31 IGH27yJ 八竜橋をえびすさん歩いてるwww
793: 8/11 12:7 07u1G52 私もえびすさん見た
794: 8/11 18:59 IGH27yJ エミリちゃんに話しかけられた( ̄▽ ̄)かわいかった!! 天グリ行きのバス聞かれたよ
795: 8/11 23:39 5Gw3mVW ねこのこけし女!腹立つ!調子のんなよ! キモイって!
796: 8/14 8:28 D3M002F 今日の花火大会の有無、教えて下さい。
797: 8/14 8:36 pl160.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp >>796 花火22日に順延
798: 8/14 8:43 pl160.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp 間違えた 22日× 21日○
799: 8/14 9:1 D9e27iE 順延の場合 15日じゃないの?
800: 8/14 9:11 2hG2wOg 21日って言ったよ。防災無線(?)で
801: 8/14 9:14 07032450189793_gj 俺も順延の場合15日だと思ってた
802: 8/14 9:30 07032040196612_me 21日に延期決定!
803: 8/14 10:19 0432XJI ホームページで21なってた
804: 8/14 11:30 IJo1hSC 明日も雨の予報だからだって
805: 8/14 13:1 07051061340364_me 21日で間違いないよ 市役所の方が言ってた
806: 8/14 18:25 2hG2wOg ガスト近く(たむらのとこ)の交差点で事故
807: 8/14 21:9 7vS28Oo ↑だからパトカーいたんですね。
808: 8/17 17:51 APy26AQ 男鹿のトンネルなにあった?
809: 8/17 18:24 5EN3MFN 808トンネル??またトンネル事故だが?
810: 8/17 20:53 5EN3MFN ガセネタか
811: 8/17 22:16 D4K1iDq 夕方トンネル内で事故ってた。 まず事故起きる所だな…
812: 8/18 0:22 5EN3MFN 男鹿のトンネルは何か曰くあるんだよ入口と出口の違いも曰くあるらしい 数年前にトンネル内で死亡した知り合いいるし 毎年何かある
813: 8/18 10:20 FdM0RUL 男鹿の花火って秋田マリーナからでも見れますか?? わかる方教えて下さい(*_*)
814: 8/18 14:31 5Eq2YQy ガスかかってない限り見えるダローケド、スゲー小さくしか見えないよ(-_-;)
815: 8/18 15:36 APA0qDC 789: 8/9 7:52 APK3mrb コネなくてもなれるよ ひがみ乙 ↑なら裏金(笑)
816: 8/18 16:27 07032040859517_ev >>813脇本の浜から見ても小さかったから…秋田マリーナからだと想像出来ない。
817: 8/18 21:19 FdM0RUL 814>> 816>> ありがとうございます(^o^;出戸浜までいってみます!
818: 8/18 22:42 p1015-ip01akita.akita.ocn.ne.jp >↑なら裏金(笑) オマエそんなんだから就職できないんだよ
819: 8/19 2:9 APA0qDC ↑ズボシ(笑) ちなみに働いてるし
820: 8/19 8:44 07051061340364_me >>813 男鹿まで来なさい
821: 8/19 12:1 FdM0RUL >>820 ですよね…(~ヘ~;)
822: 8/19 13:10 softbank218112130076.bbtec.net 花火のHP見たけど、協力金一人500円は良いとしても駐車場2,000円って高いな。 協力金を別で払うのなら駐車料金の内訳って何だろう? 損害保険付とか警備員監視付とかVIP扱いとか何かかな?
823: 8/19 16:25 2hG2wOg >>822 去年までは駐車は1000円だった
824: 8/19 16:41 5GI0SNP ちゃっちーくせにやることが凄い
825: 8/19 17:53 g2tnIgGyIM9nC8w1 >>822 協力金を別で払うのなら駐車料金の内訳って何だろう? ----------------------駐車料金の内訳は駐車料金じゃないの?
826: 8/19 19:25 7qI0SUV 大曲もそうだけどみんながゴミ持ち帰ったりちゃんとルール守ってればここまでならんかった。
827: 8/19 20:33 5EN3MFN マナー違反ばかりしてからに今の若い衆は
828: 8/19 22:19 07u1G52 花火って、どこでもマナーの悪い客が多いと思うよ。 無料で楽しめる場所って、とんでもないやつも集まるしね。
829: 8/19 22:51 07032460595630_ed みんな!車で花火来いよ!他に観光収入ないだろw
830: 8/19 23:45 NTy0rUk 県外の者です。近々彼女を連れて寒風山に行ってみようと思ってます。寒風山に行くならこれだけは覚えとけって事はありますか?また周辺でほかにも行ったほうがいい場所などあったら教えて下さい。
831: 8/20 1:26 07031040874577_ad 寒風山で○○をすると結ばれるみたいな伝説なかったっけ?笑笑 詳しくは忘れたw
832: 8/20 2:4 APA0qDC 寒風山は名前の通り、風が寒いですよ。 ちなみに上の駐車場から夜景が良いかもフ
833: 8/20 2:12 NRO27xi 男鹿半島一周したらいいと思います 半日でもじゅうぶん楽しいドライブになります 鵜の崎海岸 門前 入道崎 八望台 寒風山…と回ると景色は最高ですよ
834: 8/20 14:15 NTy0rUk 寒風山に関してレスくれた方ありがとうございます。9月辺りは寒いでしょうかね?
835: 8/20 23:12 APA0qDC 上に羽織る物一枚くらいは持参した方が良いと思いますよ。
836: 8/21 17:3 7sE0RoR これから車で向かいたいけど、停めれるのかな?
837: 8/21 17:7 07032460651085_vd すでに渋滞してるよ。着いた頃には終わりかも。
838: 8/21 17:20 7sE0RoR 何処から渋滞してますか? 途中から電車がいいかな?
839: 8/21 17:34 2hG2wOg 船越から旧国道(?茶臼の方)来れば割と空いてるんじゃない?
840: 8/21 17:39 7sE0RoR そうですか! ありがとうございます。 でも駐車場は微妙ですよね?
841: 8/21 22:22 07032460651085_vd 花火素晴らしかった\(^_^)/
842: 8/22 0:36 07051061340364_me 花火師の心のこもった花火最高でした(;_;) 来年協賛しねばなぁ
843: 8/22 2:22 07032040063174_gc いつから駐車代、会場代とるようになったんだ? ビックリした。 まっ、花火良かったからいいか
844: 8/22 10:5 NSg1hTp なまはげ太鼓が収録されてるDVDが欲しいのですが、男鹿のどこかに売ってるとことかないですか?
845: 8/22 22:58 0432XJI >>843 今年から駐車場二千なりました 去年は千円 入場料も今年からとられるようになりました 会社が倒産して企業からの協賛金が集まらないらしいです 来年も花火やってほしいな お金集まらないと来年やらないみたいですが
846: 8/23 22:54 07032460595630_ed だが来年も駐車場も入場料も据え置きだと思うぞ。やはり路駐多かったし
847: 8/24 2:53 07032040063174_gc >>845 そうなんですか。俺久しぶりに行ったから。金とるからビックリした。 来年もなんとか花火やって欲しい
848: 8/29 10:8 07032040453055_gq 脇本ローソン所の交差点で事故発生。走行するドライバーさん気をつけてください。
849: 8/30 10:13 07032460974121_hh 安田聖愛って名字からして男鹿ですか?
850:名も剥げ 8/30 16:0 p13155-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 安田姓は、八郎潟町に多いですよ。
851: 8/30 16:31 07032040859517_ev >>849それが個人名だとしたら貴方、大変な事になるかも。
852: 8/30 17:19 D9y3nHg ホリプロのオーディションでグランプリ取った子でしょ? 全国ニュースにもなってるのに今更何が大変?
853: 8/30 23:16 07032040859517_ev 失礼…新聞をチラッとしか見てなかったから気が付かなかった(-o-;)
854:名も無し 8/31 2:31 5EN3MFN んなんだ
855: 9/7 14:12 p7069-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp age
856: 9/7 16:16 FhY2XW9 男鹿市役所職員酒気帯びって…。
857: 9/7 19:59 5HG27va 何課の人?
858: 9/7 20:53 07032040453055_gq >>857 農林水産課
859: 9/7 23:49 APK3mrb でもクビにならないんだろ? 公務員は罰金払えば飲酒していいっていう
860: 9/8 1:30 02G269F 横手で1時迄飲酒、駐車場で車中泊。明朝7時頃帰路中に…警察に張られてたのでしょう。
861: 9/9 20:11 07032460595630_ed コネだろ。大人の事情があるよ
862: 9/14 18:22 07032040901041_ma 船川船越で遭遇しても我が物顔で他の客なんて関係ねぇー! って感じの団体だしね↓
863: 9/14 18:41 II23n2R >>851 糞ワロスw
864: 9/15 3:17 IK83NGa >>862 スイマセン、何の話?
865: 9/15 12:19 D5S1HxR >>864たぶん飲み屋の事じゃないかな!?だったら同感。
866: 9/16 12:40 NS21iBk 無料塾ができるみたいな話がありますね 男鹿塾 何か見たことある感じがします
867: 9/19 0:27 07032460990483_gr 船川に焼き肉ちぐさ苑って美味しいですか?価格とかどんな感じですか?知ってる方いましたら教えて下さい☆
868: 9/19 2:29 5EN3MFN 867そこ。うまいですよ。値段は普通でした。子供いる方でも大丈夫です。
869: 9/19 3:21 7oC0rpK ちぐさ苑の場所知りたいです!宜しくお願いいたします。定休日とかありますか?
870: 9/22 19:45 namahage203192122234.itakita.net 船川のイトウ時計店さんと鶴田電気店さんの前を入って約300m位行った所の 右側にありますよ。私も行った事ありますけど、結構美味しいかったですよ。 人数がまとまっていたら、前もって予約していくと良いですよ。 昔ながらの焼肉屋さんって感じです。 似たような感じで男鹿温泉卿に金泉って言う焼肉屋さんも結構美味しい ですよ。煙がモクモク・・・・
871: 9/22 21:57 7oC0rpK 870詳しい情報ありがとうございます。
872: 9/23 2:4 5Gw3mVW 金泉は美味しいです! あそこは穴場ですね!
873: 9/23 11:16 Kto2WDU さんちゃこ近くで何か事件あった?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]