3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田フットサル
37: 5/16 22:16 HFPnXX1oO 明日は、2部開幕ですね! 激熱カードは?
38: 5/17 2:19 CoU62V/EO ジャッカスとバッカスのカスチーム!
39: 5/17 21:22 UiBBC8mMO んで、二部の結果は?
40: 5/18 6:46 DfTR4OWUO ジャックス分ける
41: 5/18 9:14 PQtdmE1sO 県リーグ全試合の結果教昨日のえてほしいです!よろしくお願いします!
42: 5/18 14:14 W7rflJ1oO グレスタ勝ったみたい。 アカトラも山形のパラゴスト相手に負けたけど3点も取ってる! 攻撃力半端ねー!
43: 5/18 15:52 FkwYKSvoO グレやるな! リアルに優勝あるよ。 トラ頑張って! 降格あるよ。 グレはパラ、ディア、バンフに勝てると思うかい?
44: 5/18 15:55 FkwYKSvoO 一部弱いな! 一部からの降格チーム弱いよ。一部もたいしたことない。 勝ったのはジェランだけ!
45: 5/18 16:18 W7rflJ1oO 日曜に選抜とグレスタが練習試合やるって聞きましたが、観戦は自由でしょうか? もしかしたらグレスタが勝つ可能性もあるのでは?
46: 5/18 22:4 8MGyl7psO 一部で勝てないから二部に落ちたんだよ。 当たり前のことでしょ
47: 5/18 23:13 FkwYKSvoO もしかしなくてもグレスタの圧勝だ!
48: 5/19 7:43 YX1LirvoO >>47 そうはならないでしょ。 今年の選抜は過去最強!
49: 5/19 12:22 ZsD5TTW2O 過去最強なのか? 今年から県リーグ選抜ってきいたから弱いのかと思ってたよ。 県リーグ選抜も強いのは嬉しいな
50: 5/19 15:56 jyisgsxYO 個はたしかに上手い。しかしフットサルはそれだけでは勝てない。連動が大切なので単独チームの方が強い!フットサルやってる人ならみんなそう考えるはず。よってグレの方が断トツに強い!
51: 5/19 16:6 EVri//zgO >>50 同意 そもそもグレってそうゆう考え方で出来たチームじゃないの?
52: 5/19 16:22 YX1LirvoO 選抜VS紅虎が見たい
53: 5/19 17:6 ZsD5TTW2O たしかに!
54: 5/19 17:10 rfc84tfEO 選抜のファーストセットはどんな組み合わせか分かります?
55: 5/19 18:17 ZsD5TTW2O 全然わからないけどピエトラセットなんじゃないかい? セカンドセットがアバンセットとか!
56: 5/19 21:54 YX1LirvoO バロルは?
57: 5/19 22:3 r5alycWkO 選抜vsバロル やったらしいじゃん。 詳細は、わからないけどブログに書いてたよ!
58: 5/19 23:36 ZsD5TTW2O さすがにバロルには圧勝でしょ。 選抜だし
59: 5/20 10:9 g2Wy8hLkO うちのチームは連携とれてるけど、選抜に勝てる気がしない。 個で負けてても連携あればほんとに勝てるのかなー?
60: 5/20 12:5 e7LX8tegO 初心者が連携あってもJリーグに勝てない! 個人に差がありすぎたらそれゃ勝てないよ。 グレスタは個ではTDKとかに勝てないけどフットサルなら勝てると思うし
61: 5/20 14:11 g2Wy8hLkO 自分のチームより個も戦術も挌上のチームに勝つにはどうすればいいですかね? 例えるならステラミーゴいわて花巻が名古屋オーシャンズに勝つためには? 戦術を真似ても勝てるわけないし。
62: 5/20 16:20 ISOSdAAk0 >>61 チームのレベルを上げる。 選手の補強と練習。 心理作戦と運に任せる。 金。
63: 5/20 16:30 e7LX8tegO 花巻がパコ、オスカーで1勝しかできなかった! 差がありすぎると勝てない。 ただフーガはFに勝った! まぁ普通にフーガはメンバーみてもFと互角くらいだからね
64: 5/20 17:2 g2Wy8hLkO なるほど。ということは、戦術よりも個の能力の高さをまず優先したほうがいいってことですよね? フーガのように。
65: 5/21 15:43 xo8YjEdoO 秋田でいえばアバン、アカトラみたいに個があるチームはいい監督いれば強くなる!
66: 5/21 15:50 xo8YjEdoO DF力が重要! パラゴとディアボ同じくらいの強さだと思うけど、Fといい試合するのはディアボだと思う! 堅守速攻のチームなら下克上もある。 上のレベルならバリエーションが豊富だからやっぱりきついかもだけどけんリーグくらいなら堅守速攻で優勝できなくもない
67: 5/21 15:53 xo8YjEdoO 県リーグで一番あつい試合はどれ? ピエトラ対アバン? アバン対バロル? アバン対ユニアン? ユニクロ対ベルジョ? パラド対ピエトラ? おれてきにはアバンとバロルがアツイ! 荒れそうだしな!
68: 5/21 16:37 V./jI8Y6O 1対1では守りきれないので、カバーを考えての守備をやってますが、2人で挟み込んでも抜かれたり、挟みに行った時にフリーの相手に絶妙のパスされてやられました。 攻撃でもパス回しでボールも人も動いてますが、個が強い人のプレスに負けてミス連発。 フットサルは個より連係が大事という方もいますが、連係より個が強いほうが大事だと思うのは自分だけでしょうか? 個のレベルが高くないと戦術や連係が生きないと思いますし。
69: 5/21 18:22 gUXGdfkgO まずは個ありき。 それがある程度拮抗してくると組織が重要。 グレの個よりは紅やアバが上なのは明白だけど、試合やればグレが勝つのはそういうことじゃない?
70: 5/21 19:11 MIyym3csO 今は個人でもグレのが上な気がするが…
71: 5/21 19:54 FXaJExC.O 個が強いって言っても色々あるからね。テク、体力、動き方、止める蹴るなど。それに連携や戦術が加わってチーム力ってか試合結果につながるのでは?一対一の強い奴がいても、そいつを生かすような動き方を周りの奴が気利かしてやれなきゃ意味無いし。FUTSALって奥深いよね?俺もまだまだわからんことだらけだー
72: 5/21 19:58 xo8YjEdoO グレスタのファーストセットはめちゃくちゃ個あるよ! アカトラとかにくらべもんなんね。 セカンドはそんな個ないけどそれでも強い。
73: 5/22 0:45 RBvm1AvkO 個人も組織も必要!
74: 5/22 8:38 kw915O8wO どっちのほうが重要?
75: 5/22 9:18 BFpGIjHM0 順序があると思うが・・・。 技術はそれなりの年代(ジュニア期)でなければ体得するに時間が掛かる。 戦術は年齢を取る事によって理解が高まる。 組織に関しては、組織を実行する技術・運動能力・戦術理解が必要。 よって、県リーグ選抜レベルでは、@技術力A戦術理解力B上記2つを活かす、フィジカルの順になると思うが!
76: 5/22 9:44 kw915O8wO 個のレベルが高い人が戦術も身につけるのが一番ということですね!
77: 5/22 12:57 RBvm1AvkO だべ! いまグレスタにJリーガーが加入したとして、すぐに試合に出れない。 個人あるけど戦術が必要ってこと
78: 5/22 13:7 kw915O8wO 樹海杯に来てたジュビロの加賀や太田がグレスタ入っても試合出れない? 出たほうが強い気が(^^;
79: 5/22 13:18 BFpGIjHM0 フットサルには、セットプレー(コーナーキック・フリーキック・キックイン)や流れの中で、多いチームでは100通りものパターンがあるそうです。 技術を活かす為にも、チームの戦術?約束事?パターンを覚えなければいけません。 ですから、明日、素晴らしい技術を持った選手(仮にJリーガー)が、チームに入団してもチームとして戦うスポーツであるフットサルでは、簡単にはチームの中心選手へとはなれない。 もちろん、チームに在籍する選手の多くがある程度、高い技術水準に達している事が前提だが!
80: 5/22 15:49 RBvm1AvkO ちょっとやれば中心になれるけどパス中心のグレスタなんかにはいれば最初はJもチームの長所を消すことになる。 一度ガチでサッカーの代表対フットサルの代表で試合をして欲しい。 いまなら個人は確実にサッカー選手のほうがあるはずだから戦術対個人の結果がわかる気がする! おれはフットサルが勝つと思うけど
81: 5/22 15:52 RBvm1AvkO フットサル選手権でよくあるグレスタ対ガンビは戦術対個人ってかんじがよくあらわれているけどグレスタがやっぱり強いかな! 去年ベスト4の秋田大学、ホクトはサッカーチームだけど完全にフットサルをしていた。 サッカーの個人とフットサルの知識があるそういうチームはやっぱり強かった。 ガンビは単に個人がありすぎる
82: 5/22 15:55 kw915O8wO >>80 その対戦は見たいですね! サッカーとフットサルの日本代表ガチ勝負。 仮に試合が1ヶ月後に開催されるとして、それまでの1ヶ月をサッカー代表が監督招いてフットサル練習をビシッとやってから試合すればどうなりますかね? サッカー選手のたった1ヶ月が、フットサル選手が何年も積み重ねた経験や戦術に勝った、もしくは五分五分の試合を繰り広げたとしたら…
83: 5/22 20:41 RBvm1AvkO 実際Jでやってけない人がフットサルを保険で選ぶてきなかんじだからね。 スペインとかみたく対等にならんとな
84: 5/23 0:14 Gv/rmcu6O 久しぶりにサッカーを見た。 マンウ対アセナル。 フットサルをやりはじめてからサッカー観が変わった! サッカーはボールを大切にしなさすぎたり、守備の意識がかなり低い。 フットサルをやればサッカーがうまくなる。 成長すると思った。 それぞれの良さがあるのでサッカー、フットサルどちらもやるとよいと思った
85: 5/23 7:37 Gv/rmcu6O フットサルポイントはどうなった? 大会がないみたいなんだけど
86: 5/23 7:48 egRUPNqE0 きぢっ・・・。
87: 5/23 12:35 d.Es5BPYO 大会は厳しいんじゃない?競う大会ではジャッカス出るから行きづらいし ビギナーの大会やれば空気読めない荒谷のサッカー小僧が荒らすしね
88: 5/23 13:2 Sb5WTesM0 フットサルポイントってまだあるの?
89: 5/23 14:11 Gv/rmcu6O 大会でようと思ったけど大会なかったよ。いままでは月に2か3回あったのに。 リアルにつぶれたのかな。 あきらかに儲かってなさそうだし。
90: 5/23 14:13 Gv/rmcu6O あたまが悪すぎよな。 いくらなんでもコートが小さすぎる。 フットサルをなめてる。 たしか普通のコートのハーフコートもないんじゃないかな? キーパーから普通にシュート入る距離だった気がする。
91: 5/23 15:19 Sb5WTesM0 HPみてきた。 狭いのに1時間あたりの料金は公共の体育館の最大10倍以上もするんだな。 しかも会員登録が入会金1,000円(初回のみ)+登録料6,000円 んで期限一年だから毎年更新しなきゃならんのでしょ? 民間の施設だから料金は仕方ないとしても、 コートが正規の広さくらいあったらもうちょっとは利用者いたかもね。 人口の多い地域では普通なんだろうけど秋田じゃ厳しいな。
92: 5/23 16:27 16xOHMxs0 ポイント1回も行った事ない。 俺みたいな貧乏県リーガーにとってあまりポイントに魅力感じない。 正規の広さの専用コートが何ヶ所もできてリーグ戦もそこでやるなら月1・2回は利用考えるけど・・・。
93: 5/23 16:38 Gv/rmcu6O たしかにな! 高い。 狭い。 はきちな。
94: 5/24 1:9 NPP/nEk2O ベルジョ
95: 5/24 22:3 Ov5b4zdAO ベンジョ
96: 5/25 0:56 gKnXTR0QO ワンデーの大会でたい! ピエトラ杯とかなにかワンデーの予定知りませんか? 3カ月以内くらいで!
97: 5/25 8:37 fNHdVN220 皆、内輪でやってる大会だからどこで、いつやってるか知る方法が無いよね! 皆はどこで見つけてくるの?
98: 5/25 21:23 gKnXTR0QO 確かに! まじでたいから教えてけれ
99: 5/26 5:45 vHyKFoZQO 定期的に開催されてるから、主催者チームのHPをコマメにチェックするとか、連絡してみたらどう? 県リーグ結果が更新されないのはなぜ?
100: 5/26 8:36 yntQ7RE.O ピエ、ユニク、サイカツあたりが主じゃない? あとグレも定期的に開催する話しがある。 たしかにレベルはそれぞれだけど、出たほうがチームのためにはなるよね。
101: 5/26 11:50 so.mXoE.O 県リーグ結果の件だけど、俺も見たいが…たぶん1〜4部の節毎の結果が出揃ったらアップデートされるのでは? たしか前年度とか『試合結果※節まで』って書いてあった気がするし。
102: 5/26 12:57 9fOwe50sO フットサルポイント、1時間いくらぐらいならみんな使うのかなー?
103: 5/27 9:22 pQUIxQ1UO 1000円から! 一人一時間100円が限界かな。
104: 5/27 13:50 pQUIxQ1UO 今年のグレは強い。 東北でベスト2に入るはず
105: 5/27 15:5 sCTSmkZ2O 紅虎とGRESTAで東北1位2位は可能?
106: 5/27 16:34 5ARi5EaIO ピエさんのホムペ見ましたけど、グレさんはまだ北としか当たってないから上位になるかは不明。アカトさんは対戦相手は別としても現時点で二敗はちょっと厳しいのでは? それより、グレさんのブログに今週の日曜にグレVS県選抜をやると書いてあったけど場所と時間分かる人教えてください。
107: 5/27 23:25 pQUIxQ1UO 選抜は県リーグの後にいつもやるから県リーグある会場でないか。 雄和か河辺
108: 5/28 13:20 cWQhYT2AO グレスタ勝つんでないかい
109: 5/28 14:21 Ok64vPk.O 選抜大会が次の週だから、怪我だけはしないようにやるんじゃないの? ガチ勝負?
110: 5/28 15:28 cWQhYT2AO 選抜は選抜として秋田県チームに負けられないってプライドあるし、グレスタはオレらのほう強いって示したいと思うし頑張るだろ。 絶対面白いと思う! 見る価値あり
111: 5/28 15:30 cWQhYT2AO ただ選抜は前バロルと練習試合してそんなに差がつかなかったって聞いたからやっぱりグレスタには勝てないかな。 メンバー教えてちょ!
112: 5/28 15:37 cWQhYT2AO オレが監督なら! ピエから去年得点王、ホクト、去年AMV アバンから胸筋、のっぽ バロルからぽっちゃりちょいテクニシャン、のっぽ パラドから後ろのガタイよくてシュート強い人 ユニアンからテクニシャン RIONから強力ピポ ユニクロスからゴレイロ あと残りは 出て来ない! それぞれチームのスタイルが違うから融合しても強くなさそうだ。 なんならアバンだけ、ピエだけのほうが強そうだな。 やっぱりがちで勝ちにいくならアバンセットとピエセットを作って足りないとこに補うしかないな!
113: 5/28 19:5 304NqMBcO ぐだぐた書き込むより男ならだまって見に行け
114: 5/28 20:29 cWQhYT2AO 行くよ。 何時にどこや? 教えて
115: 6/1 14:0 4Hjf.hNMO 昨日見に行った人います?
116: 6/2 12:14 TeEu5EAIO 聞いた話だからさだかではないが互角だったみたいだよ
117: 6/2 23:11 l87t8..wO グレスタは強すぎる
118: 6/3 19:14 VJJMW9xIO 選抜は東北で勝てる?
119: 6/3 21:42 8IXoEIUkO 勝てる!
120: 6/4 15:15 LU3srheoO 勝たなくちゃ
121: 6/4 21:24 LU3srheoO 俺が選ぶ日本代表 ゴレ 川原 藤原 FP 木暮 完山 北原 ブルノ 原田 高橋 オソド 小宮山 ファーストは名古屋。 セカンドはミックス
122: 6/6 11:25 vFxUyu4QO 秋田選抜強い!リアルに優勝あるよ!
123: 6/6 12:8 L4gnYhL6O いつ試合見たの?今日大会だっけ?
124: 6/6 16:58 Gdes8WOkO 弱いよ 交流練習試合で花巻にフルボッコされててワロタ
125: 6/8 9:20 bYobF2egO 山形選抜に勝ったみたいだね。グレやトラでもパラゴストに勝てないのに、秋田選抜すごいね!
126: 6/8 9:47 qjI78k.EO 山形選抜にパラゴストは出てないよ。去年だって出てないし。
127: 6/8 14:56 IDMyvF9kO 岩手県に0対4はないな。 個人的に青森〈秋田 岩手〈秋田だと思ってたからショック
128: 6/8 15:0 qjI78k.EO それは君達が何を見て判断してるのかな? 安易な知識でどこが強いとか判断しない方がいいよ。 君達が知らないだけ。
129: 6/8 16:2 NNVz1eMUO そうだね。 東北リーガーを出してない県もあると思うし、出ててもセカンドだと状況違うし。 何県が強いってのは、選抜だけではなく、東北リーグも加味して判断するのがいいんじゃない? じゃないと頑張って1勝した選抜選手に失礼だと思うね。
130: 6/14 20:20 1flS8ypcO 今日の県リーグの結果わかる方いましたら教えて下さい
131: 6/14 23:2 z8lev8PYO 波乱は、アバンがフェィンにやぶれる! その他は、ユニクが強くなった以外… 普通! 順当な結果かな?
132: 6/15 12:38 s93wfh3EO >>131 ありがとうございます! アバン弱いんですか?それともフェインが強いんですかね?
133: 6/16 15:51 ceM1ZRhkO フェインティーノは、決して強くない。
134: 6/16 20:33 CMJgb.u6O 潟上市でフットサルできる体育館ありますか??
135: 6/16 21:48 3pTgYXg6O 天王しかないよ
136: 6/16 22:26 4MMtjFBEO >>133 じゃぁアバンはその下って事ですか…。期待してたんですが残念です!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]