3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田フットサル
822:秋田の名無 2/25 9:20 aa2005070221003.userreverse.dion.ne.jp 元々グレはファーストセット頼みだったから、あのシュート力あるやつが抜けるのは痛いな 得点源の一人だったし 人数いないと厳しいよな せめてスタメンが休める程度にディフェンス力があるやつが入ってくれればまだ戦えるけど 長いリーグ戦で優勝は厳しいと思うけどなんとか1部残留して欲しい
823:秋田の名無 2/25 9:53 5Ky02a6 選手層、ジャッカスとカンビってすごいよな。
824:秋田の名無 2/25 13:17 pl001.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp うん。 年齢層高めだけど、あんなファミリーなチームはそうないと思う。 みてて面白さが伝わる。 AUSも選手層あつい・若い。
825:秋田の名無 2/25 13:22 NTe3NRB ジャッカル、カンビやっぱサッカーチームだけど選手層はかなりあついね。 だから今年の樹海でAUS勝った時はビックリしたね。今年は圧倒的だったよ。
826:秋田の名無 2/25 14:6 pl001.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp まさに下克上!
827:サッカー 2/25 15:41 aa2005070221003.userreverse.dion.ne.jp サッカーチームはもともと11人プラス交代選手っていう構成でやってるからフットサルなったときに選手層が厚い・・ フットサルチームはもともと5人しかスタメン出れないからなー 秋田はまだまだ2セットできてその質が下がらないような選手層のチームがない グレも赤虎も2セット目に代わると質が落ちてひどかったし 強いチームで自分を磨くよりも1ランク下げたチームで試合にたくさん出たいって選手のほうが多いもんな だから中々チーム内での競争がないからチーム力も上がらない・・ このままだと全国に通用するチームなんて出なそうだし、秋田のフットサルは先が思いやられるよ
828:秋田の名無 2/25 15:53 5Ky02a6 バロルは選手層あついと思う。 スタメンと控えのレベルの差も少ないし、2セットで戦うことができるチームに感じる。
829:選手層 2/25 16:49 aa2005070221003.userreverse.dion.ne.jp それが高いレベルでできないと上じゃ勝てない ただの人集めならいくらだってできる いい例が花巻や府中・・・
830:秋田の名無 2/25 17:3 pl235.nas922.p-akita.nttpc.ne.jp 仲良しティームでメンバー構成が主の 秋田県じゃむりかもね汗
831:秋田の名無 2/26 9:53 pl001.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp 人それぞれでしょ。 フットサルができればいい人。 勝ちにこだわる人。 健康意識しての人。 楽しくわいわいやりない人。 否定否定でネガティブー。秋田県民の悪い癖。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]