3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下皆そろそろ忘れてしまったこと
778: 9/8 14:25
そんなに古くないけど
ヤマキ
779: 9/8 18:51
ぽぽぽ学園
780: 9/8 22:33
AKT秋田テレビの元アナウンサー
保坂留美子
781: 9/9 0:39
ホビーSEVENまだある?
782: 9/9 2:7
>>780 何年前のアナウンサー?全く記憶にない!
783: 9/9 13:14
>>782
20年くらい前かな
数年で退社しちゃったけどね〜
同じ高校だったから知ってただけです。
784: 9/10 18:43
大きな道を100km近くで爆走するトラック。
昔はトラックにあおられたが最近はトラックが左車線をノロノロ走って普通車にあおられるように。
785: 9/10 21:59
稼いでナンボって言う運ちゃんの花形の夢も
過去の物になっちゃったから今は事故のリスクより安全確保が優先になったもんね・
ネオンだらけのトラック懐かしいなあ
786: 9/10 22:1
子供時代は風邪をひいて学校休まなければ
ミカンやパイナップルの缶詰を食べさせてもらえなかったのは
田舎出身の僕だけかなー
787: 9/10 22:8
>>786
片栗湯やフルーツミツマメの缶詰だったな。
788: 9/11 1:12
>>785 運ちゃんのアイドルは八代亜紀?
789: 9/11 10:47
AKT中村和枝
790: 9/12 7:24
バリトン伊藤
シャバダバオ
791: 9/12 7:50
バリトン最近目撃したっ↑。
792: 9/15 13:46
天徳寺の平和公園ってまだあるの?
タイヤの遊具が懐かしい。
793: 9/15 14:22
食糧管理法
米が勝手に売買出来なかった事(ヤミ米)
794: 9/15 22:31
象が踏んでも壊れないが
子供が踏むと壊れる筆箱
795: 9/16 23:5
野田聖子がこんにゃく畑を発売禁止に追い込んで、
似た商品を作る地元企業だけ販売させた件。
796: 9/17 15:47
ニャンニャン
797:あ 9/21 13:9
ベンク−ガ−
798: 9/21 23:16
俺はブラックカイザー派だったw
799: 9/21 23:40
よってく はなや 他
800: 9/22 0:43
昔のマーガリンはまずかったこと。
ラーマ奥さまインタビューとかなんてやってたあたり。
90年代あたりからうまくなったが。
ただ、給食の「ミネマリン」。
これだけは昔のマーガリンのままだった。
801: 9/22 10:46
ジョニーK
802: 9/22 10:47
サンジェルマン
803: 9/22 10:48
じゅれん
804: 9/22 10:52
マウンテンブックス
駅前みどり電器のアーケードが雪の重みで落下した件
木内のジュース
有楽町にあった屋台村
805:五円ゲーム!? 9/22 23:22
昔のゲーセンに有ったテーブル型のゲーム全般の話だけど、ゲーム機斜めにして(片側をもちあげて)五円入れてユサユサしてゲームしてたな〜。
806: 9/23 0:53
>>803
ママのテンション高かった事
807: 9/23 2:17
割山 バッティングセンター
808: 9/23 18:13
シュオッチ
809: 9/24 18:50
テレビ番組の
「びっくり人間コンテスト」に毎週出てくる
轟 二郎
>>797
ベンクーガーって何だっけ?(≧▼≦)
懐かしい気もするけど思い出せない(≧▼≦)
学ランのメーカーだったかな?
810:俺はブラック1派 9/24 21:44
↑♪あーつく 輝く〜ぅ
太陽が〜ぁ 俺の〜ぉ 背中〜ぁ 追いかける〜ぅ 燃え〜る男の…
略20
811: 9/24 22:2
赤いトラクターだど思ったでゃ!
812: 9/25 11:46
>>810
古いなぁ〜 けど懐かしいよ…
813:スレチ 9/25 12:19
学ランはオーダーメイドに限る!
814: 10/4 8:42
豚インフルエンザ
815: 10/6 13:30
アテネを見てね
816: 10/7 3:6
アニータ
817: 10/9 1:35
ガムラツイスト
いも作くん
裏ボタン
ハマカラー禁止
818: 10/11 11:42
マルサンのトレパン
その隣の大学イモ
819: 10/11 22:19
フォーラスが昔、ジャスコだった。
鎌田会館でメシ喰った。
820: 10/11 22:31
思い出した!崎にとん太が開店した時、具志堅用晃が来てサインしてたこと。因みに10円ラーメンだった。
821: 10/11 23:42
秋田駅前ヨーカドーもいつかは風化されていくんだろうか…
822: 10/12 0:6
サンジェルマン
823: 10/12 1:8
中華料理の万里
八柳、ヤング・ガーデン、パチンコ ボンボン、川尻たいあん弁当24H、焼肉 虎ノ門、サントノーレ続く…
824: 10/12 1:13
ヤナギヤ・ポマード
MG-5チック&コロン
タクティクスコロン
クリーム・ソーダ
ティミィー、フレッシュ・ボックス
トロイ、ラコステ(笑)続く…
825: 10/12 7:57
日商ビデオランド
826: 10/12 8:15
ハイパーオリンピック
ハイパースポーツ
ファミリートレーナー
827: 10/12 11:54
長崎屋
828: 10/13 23:49
バオー来訪者
829: 10/15 2:23
人類愛
830: 10/15 9:27
TOWAが潰れてアクアができる間に何か別の店やってなかったっけ?
831: 10/15 9:38
若王子さん誘拐事件
832: 10/15 12:33
ファミコンプラザポートランド
833: 10/18 21:15
マルサン
秋田プラザ
秋田セントラル
三浦書店
834: 10/18 23:3
高齢者不明問題
835: 10/19 3:38
ピアノマン
836: 10/19 20:27
ファミコンのA・Bボタンが四角のゴムボタンだったこと。連射が不可能!
837: 10/22 8:44
船川の歩行者天国
838: 10/22 10:48
パチンコルンルン
839: 10/22 12:15
スーパーカセットビジョンPCエンジン、ファミリーベーシックV3
840: 10/22 12:16
7号線パチンコ
841: 10/22 21:5
こうじ
キリ番ゲトー
ズザー
842: 10/25 23:34
国鉄物資部土崎ストア
843: 10/26 0:35
カラオケ 歌えもん
844: 10/28 5:6
うたわら
845: 10/28 21:11
アパッチ野球軍
846: 10/28 22:32
男どアホウ甲子園
847: 10/29 23:24
新国道びっくりドンキー
848: 10/29 23:35
寒風山の鹿
849: 10/30 2:23
バロムワン
850: 10/31 20:35
行灯
851: 11/2 19:33
パチンコチャンピオン
852: 11/3 3:21
何でもアリーナ525
853: 11/4 1:6
とりで ステーキハウス
854: 11/15 21:25
おもちゃのバンバン
855: 11/15 21:37
ハローマック
あさひ古書店
856: 11/15 23:47
追分ビックリドンキー
857: 11/16 0:55
土崎の やわらぎ
858: 11/16 1:2
カレーハウスブー
859: 11/16 1:2
男鹿(船越)の初期の頃のカルチャーステーションヤマサ。ビデオ1本 \500だった。
860: 11/22 19:2
あおーもりけんはー津軽じゅうさんこーのーしじみかい!
しじみかいはいかがでごさいましょ〜
861: 11/24 22:57
26個食べました
862: 11/25 5:49
エド・サリバン・ショー
863: 11/29 19:10
湯浅弁護士
864: 11/29 20:9
横山弁護士
865: 11/30 7:49
坂本弁護士
866: 11/30 11:8
ハイパーオリンピック
867:元常連 11/30 15:41
仁井田のカラオケ時遊館 よくナンパして連れてったなぁ
868: 12/1 15:23
はいだしょうこ
869: 12/4 3:4
夜の下浜はナンパのメッカだった事
870: 12/4 10:12
ついでに広小路も(笑)
871: 12/4 11:2
ロッキータウンのCM、 佐々木希ちゃんだったなぁ
872: 12/4 12:18
今のセリオンの辺りもね
873: 12/4 21:41
パチンコサンワとニューサンワの店員のオヤジのマイマイク
874: 12/18 16:19
仁井田の時遊館 ナンパされて連れて来られた子たくさんいたね 女の子呼ぶ時「姉さん 何飲む〜?」とか言ってたから この子もナンパに引っかかったんだぁって思ってた
875: 12/18 16:37
あそこ 店員の人達もしょっちゅうナンパしてたよね下浜で イケメン店員もいたね
876: 12/25 17:8
共同石油
877: 12/25 19:45
マジカルバナナ♪
バナナと言ったら
↓
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]