3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
結婚について
277:秋田の名無 7/17 20:49 BrQwMEp2O >>276 >相手をよく知って理解出来てれば通じる。 その状態にもっていくまで、時間が掛かるからそれまできちんと相手を安心させる行動をとるべき、と皆議論しているのだと思うが。
278:秋田の名無 7/17 21:7 w2.DSeLAO >>277 うん。解るんだけど。 解るんだけど、うまく表現出来ずにいる。 なんていうか、報告を義務に近い感覚にするのに違和感があって、妙に意識したり気を付けなくとも普段の会話で普通に把握出来るものかなと。 「信頼したい」「信頼させたい」を敢えて意識し過ぎると型にはまりそう。 ただ単に、自分にそういう経験がないからなのかもしれない。「この人と合うな」って思った時点で、↑で言っていたような誠意や思いやりもひっくるめて感じてる。 全否定したつもりはないんだよな。
279:秋田の名無 7/19 3:37 maS9pNkYO >>278 すごくわかるんだけど、簡単に考えればいんでないですか 相手を心配させたくなかったら報告してあげればいいし めんどくささがその気持ちを上回るんなら報告しなきゃいいし その結果、好きな人が不安な気持ちや悲しい気持ちにになるかもしれないってことを、あなたが平気か平気じゃないか、って事だと思います 平気なら報告しなくていい 平気じゃないなら報告して安心させてあげればいい 思いやりってそういう事なんだと思う
280:秋田の名無 7/20 11:16 Fud66PuQO 妹の結納に出席しなければならなくなりました。現在無職です…職業聞かれるのが辛いです。結納中はどんな会話しますか?
281:秋田の名無 7/20 11:22 ciogDJKcO 職業聞かれたら、フリーカメラマンですとか映像クリエーターですとか答えたら良いでしょう。
282:秋田の名無 7/20 11:38 ehBnICQ20 >>281 ウソ語ったはいいが、その後職業についてつっこまれたらどうする!w >>280 いまの状況で出席するっていうのも辛いね。「妹に先をこされた無職 の姉」って・・・。出ないという選択肢はないの?妹さんの結納の席 で交わすかどうかわからないけど「釣り書」には兄弟や親兄弟の仕事 や現住所がかかれるし。 兄貴は仕事がものすごく多忙な時期で私の結納には来なかったよ。 遠方だったこともあいまって。夫の弟も同じ理由で欠席。 夫とワタシの両親と立会人に夫の上司夫妻(媒酌人)と親戚夫婦一組 ずつ。出席するんだったら「家事手伝い」って言えばいいんじゃない かな?姉がまだ結婚してない理由を詮索されるのは覚悟で。
283:秋田の名無 7/20 11:41 ehBnICQ20 >>280 ごめんよ。あなたは兄貴かもしれないね。
284:秋田の名無 7/20 13:49 Fud66PuQO 280です。 釣り書って何ですか?真面目な質問なのに不愉快です。
285:秋田の名無 7/20 14:28 C9MjqYL.O >>284 えっ!!?? って、 それこそ釣りじゃんかw
286:秋田の名無 7/20 14:33 6BELKN7g0 >>284 何が不愉快だか知らないけど貴方が無職は現実でしょうに・・・。 きちんとした結納なら釣書は常識とまで行かなくとも礼儀じゃないの? いらないって所もあるけど 折角の結納に無いよりはあった方がいいと思うし、 釣書って長い事保管しとくのが普通だから 無職よりは何かしらで書いてもらうように妹さんに言った方がいいよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]