3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下結婚について
71: 5/23 18:37
結婚したら自由が無くなりそう 疲れそう めんどくさそう
72: 5/23 20:12
>>71
じゃあ結婚しなきゃいい話だ。夫婦になると、また別の幸せがあるのに。
73: 5/23 20:15
逆に結婚しないとこの秋田県、低収入からくる低レベルの生活、歳を取った時の少ない貯蓄で両親の扶養と介護。
先日届いた《ねんきん定期便》に書かれた絶望的な年金予想支給額。
将来独身で一人暮らしだと、ホント困ると思います…
74: 5/23 22:4
>>73
俺の事を言っているのか?
75: 5/24 0:35
>>64
>>65
31歳、長男、兄弟なし、独身です。悪く言うつもりは、ないですけど両親の負担を背負う家庭環境ではそう簡単に結婚出来ません。相手がいない云々よりも深刻な問題です。
少子高齢化の要因になりつつあります。
76: 5/24 2:46
自分専用マンコがほしいから結婚する
77: 5/24 8:15
>>76
結婚したからって、その後も努力しないと他に使用されるんじゃないのか?
あと、通報されてるぞw
78: 5/24 9:39
>>73、確かにそうだけどそればっかりで結婚っていうのは。でも、同様な考え方を持つ人との相性かも知れませんね。
>>75、>>64,65と何か脈絡あるのかな。64,65にはその人達なりの、貴方には貴方の人生と暮らしが結婚含めてある訳だから。
>>77、上手い事言いますね!
79: 5/26 0:11
デブとは結婚したくない
80: 5/26 9:55
親に反対されたまま結婚した人いますか?
また反対された時どうしますか?
81: 5/26 13:15
>>80
勘当同然の言われ様でしたが、自らも距離を置いていました。でも気持ちが収まるまでと考えてたので、贈り物等はきちんとしてました。
今はどちらが本当の子供なんだか、わからないぐらいです。既成事実作ってしまう人が多いですが和解してから子供を授かって、孫可愛さにじゃなく夫を理解してもらった後で私は良かったと思ってます。
82: 5/26 15:37
>>81
意見ありがとうございます。参考にしてもう少し頑張ってみます!!
83: 5/26 23:54
結婚するまでの過程に煩わしさを感じる。
84: 5/27 0:24
>>83
わかります!ホントに煩わしいしゴチャつき出したらきりがない。自分達は結婚したいけどそれ以外の事が絡んできたり…
乗り越えなければならない事だとは思うけど、実際はしんどい時もありますよね。
85: 5/27 7:26
結婚するならやっぱり若いウブな子がいいね
86: 5/27 12:27
40代の×1です。セッ○ス
レスで一緒に住んでくれる人と結婚したい。
只の家政婦さんと言われそうだけど違います。パートナーとして大切にします。
87: 5/27 13:30
ムリムリムリ(;´д⊂)
Hの無い結婚生活ありえねぇ
88: 5/27 15:21
86です。
なんならHは他で処理してもらっても結構なんです。自分は今までさんざん遊んだので、相手を縛る気持ちはないです。
一緒に生活できるレスパートナーがほしいのです。
89: 5/27 16:25
>>86は男性ですか?
同居相手が年上の女性なら見つかるんじゃない?
90: 5/27 16:44
>>88
それは自分も余所で処理するので、相手を縛らないという意味ですか?
91: 5/27 18:24
>>89あまり離れてなければ年上も可ですね。
>>90本当に勝手で怒られてしまいそうですがその通りです。同年代の大半の女性には性欲が湧きません。勿論例外の綺麗な方もいますが・・。
92: 5/27 19:14
>>91
結婚への価値観は人それぞれですが…。ちょっとびっくりです。
若い女性と結婚するのは無理そうですか?
でも例えそうなったとしても、自分は浮気しそうだと自覚しているのですか?
つまりは浮気容認の自分の身の回りの世話をしてくれる女性がほしい、という意味にとれますがw
貴方なりの「パートナーとして大切にする」とはどういった予定なんでしょうかね。
93: 5/27 20:57
>>91若い子じゃないと性欲わかないの?
同居すれば何か相手にメリットはありますか?
94: 5/27 23:10
91です。
色々ご意見有難うございます。どう答たらよいのか自分でもよく分からないです。三十代なら十数人と経験あります。ただし一度限りの関係で、毎回となると・・。まして同年代では多分性欲が湧かないだろうと考えるだけで、実際の所は分からないです。
色々な女性としたいとも思いますし、実際遊んでますが、特定の相手が居る時に浮気はしたことないです。
95: 5/27 23:36
読みづらくなるので・・
であれば、最初からレスでよい方と結婚出来ればと考えた次第です。
都合のよい家政婦と言われればそれまでですが、自分的には少し考えが違います。料理なんかを教えてもらったり、二人で色々旅行なんかしたら楽しいかなって感じかな〜。メリットについては考えた事なかったです。スミマセン
96:名無 5/28 10:58
>>95
あなたは結婚を語っちゃいけないと思う。
なんの為に結婚したいと言ってるのか分からないし。
そんな考え方だったら絶対に相手を幸せにする事は出来ない。
一人でいた方が良いと思うよ。
97: 5/28 11:25
そうかも知れないですが・・。
一生連れ添うパートナーは欲しい、ただセッ○スは出来ないと思うと言うだけの話しなんですがね。
98: 5/28 12:44
話にならね!
99: 5/28 12:55
>>95
自己中過ぎw
100: 5/28 16:33
>>98>>99さんへ少し反論します。自分は他人の気持ちに配慮できる性格ですし、自己中でもないです。他人の嫌がる事はしない様に考えるタイプで、まったくもって平和主義な男ですよ。
101: 5/28 17:36
>>100
別に貴方の性格がどうとかはこのスレに関係ないから語る必要ないよ。
貴方の理想だと妻としての形式をとらないで友達として一緒に暮らしたらいいんじゃないの?籍にこだわる必要は感じられない。
貴方の都合のいい相手が見つかるといいね。
102: 5/28 18:11
確かに>>100は結婚相手よりは友達とか同居人が必要なのかもね。
103: 5/28 19:4
>>86
私は共感出来るけどなぁ!!
生活は保証してくれて、お互い自分の時間は楽しく行こーって事でしょ〜?
あると思います!!
104:名無 5/28 19:9
じゃあ、あんた相手になってあげたら。
似た者同士良いんじゃない。
105: 5/28 19:26
>>104
あんたとはまた、いきなり仲良しチックですな…。
ま、いっけど。
夫婦だって、仮面被って好き勝手な事してる奴イッパイいるんだから。
最初からお互い割り切って、仲良く暮らせるのもいいかもよ〜。
色んな考え方があるッて事よ!!
106: 5/28 19:35
↑
訂正しますm(_ _)m
私の様に、腹黒くなっちゃいけません!!
皆さん、頑張って幸せになれる相手を探し当てて下さいね。
107: 5/28 19:44
>>101さんへ
実は自分の性格が一番問題なんです。信頼できて一生寄り添える相手は欲しい。だけど相手に嘘をついたり、仮面夫婦は嫌だって事です。嫌な事をされるのも、相手にそれをするのもだいっきらい。
108: 5/28 20:33
>>107
やっぱ共感出来てしまう…。
109: 5/28 20:46
>>107
結婚していてお互いにセフレみたいな存在がいたら…二人が良しとしても周りでは噂になったりするのかな〜なんて考えちゃう(((^^;)
一度関係をもつだけの相手の方がのめり込んできたら…とか。避妊に失敗したら…とか
難しいなぁ(+_+)
110:名無 5/28 22:4
>>107の言ってる事自体が仮面夫婦じゃん。
お互い外でセッ○スする相手を作ってさ〜。
色んな女と遊びたいとかいっちゃってさ〜。
そんなんで結婚した相手との時間とか大切に出来る訳?
信頼とか出来るのかい?
そのくせに相手に嫌な事をされるのもするのも大嫌いとか意味分かんねぇ。
それなら結婚なんてしないで遊んでたら〜。
111: 5/28 23:4
>>107
先にも述べたけど、何故「パートナー=結婚」じゃないといけない?
旅行したり料理したりで一緒に暮らすなら友人として同居すればいいじゃないか。
価値観が人それぞれなのは分かるが「一緒に生活しているがセックスは余所でする夫婦」とは貴方の嫌いだという仮面夫婦以外の何物でもない。
貴方の言う事は自分に都合のいい矛盾だらけの理想。
それで「人の気持ちに配慮出来る性格」とは自己過大評価だよ。
112: 5/29 0:19
いやいや、前記しましたが特定の相手が居る時は浮気した事ないです。ただそれは若かった頃で、相手とのセッ○スで満足していたからです。今自分の結婚相手となってくれる女性の年齢を考えた時、はたしてセッ○スできるのか?だって、四十代の女性との経験が無いのですから!
もし相手が求めてきて出来無かったら最低でしょ。
でも信頼できるパートナーは欲しい。だから悩むんです。
113: 5/29 1:1
>>112
価値観は人それぞれだし、あなたに共感してくれる人も世の中いるかもしれないけど、こういう場で理解されて意見をもらえるのは不可能に近いんじゃない?
身近な友人とかあなたを知ってる人に相談すべきでしょ。
114:名無 5/29 1:6
>>112
だからさ、余所でセックスする相手を作る事を前提にして結婚を語るなっつ〜の。
40過ぎたオッサンが寝ぼけた事言ってんじゃねぇよ。
いくら調子の良い事を言おうが説得力が全くねぇ。
断言してやる。
お前のような輩は結婚を語る資格はない。
115: 5/29 1:48
>>113さん、そうですね。短文ではなかなか気持ちって伝わらないものですね。一般的な常識からは外れてますしね。
>>114さん、攻撃的ですね〜。いったい結婚を語る資格ってなんなんでしょうかね?私には無いですか・・?人には色々事情もあるし、考え方も違います。短文で伝わらない部分もあるし、読み違いもね。
他で処理したいのではなく、必要なら他で処理してくれていいと言ってるんです。
116: 5/29 1:59
>>112
セックス、セックスって必死にレスしててちょっと見ててみっともないw
確かにセックスは結婚生活では重要な事だけど…。
自分が好きなようにセックスする事を最優先にして結婚相手を探している男なんて、例え養ってもらえてもちょっと…。人格疑う。
大体四十代と経験ないって、最初は皆そんなものじゃないの?
117: 5/29 2:1
連記ですみません。
自分の考えが現実的でない事はよく分かってます。共感を求めてる訳でもなく、こ〜言う結婚があったらなーと板に書いただけです。とは言え、こんな板の場でもこれだけ反論されると結構痛いもんですね!なので、この話題でのレスは最後にします。
色々ご意見有難うでした。
118: 5/29 2:7
>>115
言ってる事変わってるよw
他スレ
自分も余所で処理したいっていってるじゃん。
>>117
散々矛盾だらけのレスして、批判されてさよならですかw
119: 5/29 2:31
俺は結婚して大後悔している。人生捨てたようなもんだ。まじで離婚してぇよ
120: 5/29 2:39
>>119大後悔とは具体的にどんなことですか?
相手が嫌いになった?
121: 5/29 3:21
>>118本当に最後です。
愛するアナタと再婚して生涯連れ添いたい。でも俺はアナタの年代の女性に求められてもH出来ないかも知れない。本当はアナタと出来ればいいんだけど・・ゴメンね。必要なら他で処理していいよ。そんな事位でアナタへの気持ちは変わらないよ。だってそれは俺のせいだから。俺も他で処理する事になるかもしれない。ただの処理だけど、それをアナタに隠してする事はできません。こんな俺を許してくれますか?
122: 5/29 9:14
そもそもなんで40代の女性と結婚すること前提なんだろ??
123: 5/29 9:37
>>121は一応相手がいる訳ですね。
124: 5/29 10:2
>>120さん、相手が嫌になりました。一緒に住んでいても会話もなし、おまけに妻は部屋に鍵をかけて一ヶ月になります。行ってらっしゃい、おかえり、おはよう、おやすみの挨拶もなくなりました。ただの同居人みたいな感じになっています…
125: 5/29 12:10
>>124奥さん頑固ですね。でも、そこまでするということは何か原因があるのでしょうね。あなたが浮気したとか?違ってたらすみません。
126: 5/29 12:24
>>121
綺麗事言ってますね。「身体の関係はなくとも、心は通いあっている関係」が理想ってこと?
例え幾つになっても、愛する男性に性欲がわかないなんて言われたら、女性がどれだけ傷付くと思う?
「愛する男性には抱いてもらえないけど、余所で処理しているから全然平気♪」
等と思う女性なんてごく少数じゃないだろうか。例えそういう条件で結婚しても、いずれ空しくなる時がくる。
自称「人の気持ちに配慮出来る人間」なら、よく考えてほしい。
そもそも女性は男性と違い、セックスを「単なる処理」と割り切れる女性は少ないもの。
恋愛感情が全くないなら上手くいくかもしれないけれど。
略12
127: 5/29 15:8
>>125
浮気は全くございません。私にも何が原因かわかりません…頑固なもので話しをしても全く進みません。
128: 5/29 15:39
>>127心当たりが無ければお手上げですね。
129: 5/29 16:16
>>128
だから困ってるんです。結婚なんてしない方いいですね…
130: 5/30 6:18
>>129 でも…出てかないならまだ気持ちあるんじゃないでしょうか?例え出て行っても自分に気持ちあれば追い掛けるべきですが。私なら本気で離婚考えたら準備進めた後に出て行くので、その素振りが見えないならまだ修復の余地はあるんじゃないかと感じました。
131: 5/30 15:28
独身者にとって結婚は、聳え立つ難所である。
132: 5/30 15:32
結婚できる確率は年収に比例する。
133: 5/30 15:57
>>129塵も積もればって感じでたまってしまったとか、129さんが気付くのをまってるとか?
うちは「自分で気付くことに意味がある」って言われたことがありました(((^^;)言われて謝るのとはまた別みたいです。
134: 5/30 17:29
>>132 大正解!!!!!
135: 5/30 22:5
>>132
いくら高給取りでも性格最悪の人とは結婚したくない。かといって、ちゃんと職業についてない人も問題あり。
136: 5/31 18:41
男が望むことは家事と体。
女が望むことは優しさと金
137: 6/1 16:42
お互いに何も求めては、ならない。
138: 6/1 19:45
42歳、長距離の運ちゃんで手取り15万、85sの俺は誰からも求められてない…
139: 6/1 20:5
男性は女性を外見で判断する。
女性は男性を中身で判断する。
140: 6/1 20:14
やっぱり相手に選んで貰えるような人間になる為の努力は必要ですね。
化粧しない、痩せる気無いじゃ寄ってこないだろうし…
男性なら仕事真面目に頑張って稼ぐとかね…
141: 6/1 20:54
やっぱり女は若い方がいい
142: 6/1 21:12
>>141
そうかな?
例えばデブスで性格最悪な20歳と
美人で性格のいい30歳ならどっち選びますか?
年齢は関係無いんじゃないですかね?
143: 6/1 21:17
>>141若く見える美人。に訂正するなら今だ。
144: 6/2 22:30
愛は重い
145: 6/3 0:2
あまり軽かったら感じられないから良いんじゃないですか?重ければ一つで間に合うし(笑)
146: 6/3 20:0
ビンボーデブサイクは結婚できないのですかね?
147: 6/3 22:40
↑思いやりがあれば、どんな人でも結婚できると思います。
しかし、世の中金ですよ。せめて金ためて。
148: 6/5 17:28
収入のいい嫁、どこかにいないかにゃ〜
149: 6/5 19:45
我が家は旦那より私のほうが給料もらってます。旦那的にはサミシイらしい…
150: 6/5 20:16
奥さんの方がお給料多いって微妙な雰囲気漂ったり、最悪不和につながる事ありますよ。
特に何した訳じゃなくても引け目感じたり、自信なくすみたい。その人のタイプにもよるでしょうけど。
やっぱり大事なのはお互い一生懸命働く事と理解と支え合い、どっちかが働いて当たり前とか感謝ないんじゃ、やってけないですね。
151: 6/7 19:10
結婚はまだいい
今の目標は二十歳色白スリムとHすることです
152: 6/8 18:49
>>151
そんなの普通に叶うのでは…
153: 6/10 15:36
どうすれば結婚できるのか?その術を教えてもらいたい。
女性の気持ちが全く解りません…
154: 6/10 15:39
>>153
やっぱり経済的ある人なら結婚したいと思うかな。経済的あるのに結婚出来ないなら他に問題あり。
155: 6/10 16:19
>>154
経済的あるってどういう意味?
日本語変ですよ。
156: 6/10 16:58
>>155 ニュアンスを読んであげましょう(^_^;)
>>153 主人がそう言ってました。気持ちなんて、計り知れない時や解らない時ありますよ(^_^;)
どう見ても結婚出来ないタイプって訳ではないけど、料理とか家事一切出来ないのは共働き家庭なんで痛かったです。根気よく教えたら覚えてくれましたが。
経済観念と、多少または自分の身の回りで良いから家事出来る人ってプラスです。あとは結婚するまで信じてなかったけどよく言われる縁ある人との勢いとタイミングは本当ですよ。
157: 6/12 9:46
藤よしのトンカツ食べてコンカツするかぁ
158: 6/15 13:18
>>157
昨日、TVでやってたな。コンカツをトンカツとボケるネタ。
159: 6/15 17:45
みなさんバツイチ子持ち(美人)と結婚したいとおもいますか?
160: 6/16 14:7
結婚相手はもちろん、その家族&親戚までどんな人達なのかわかってるといいですよ。
161: 6/18 10:4
42歳で1度も女性と交際した事がない俺は、やはり気持ち悪いのか変人の位置付けらしい…
好きな人も居ないし、見合い話も来ないし、両親も俺の結婚は諦めたみたいだ!
162: 6/18 10:17
>>161今では珍しくないけど、若い頃も好きな人いなかったの?
163: 6/18 10:45
>>162
いい感じの人だなぁ、っていうくらいでそれ以上の感情までいったことが無い!
164: 6/18 11:28
>>163それなら無理して結婚する必要ないもんね。これから同じような人が増えていくと思うな。
165: 6/18 12:20
>>164
俺は1週間に1、2回しか家に帰れない!
飯食って、風呂入る時間しか居ないから家の事は何も出来ないし、何も知らない…
炊事も出来ないし、両親に何かあったりしたら大変だな!って最近よく考えたりする事が多い!
166: 6/18 20:16
>>165
最低限炊事できないと歳をとってから苦労すると思います
167: 6/18 22:28
>>166
そうだよね!
家に帰ってきても、2、3時間したらすぐ出かけるような仕事してる俺の所に来る嫁さんなんて居ないだろうし…
168: 6/19 3:36
>>167寝る時間もないくらい忙しい仕事?お医者さん?
家に帰っても2、3時間で出かけるなら結婚してもうまくいかないかもね。よっぽど信頼して、尊敬出来るなら別だけど。あと、嫁さんも自立していて甘えたりしない人なら大丈夫かな。
169: 6/20 15:21
今日も親が結婚シロシロウルセー(・д・#)
170: 6/20 16:26
>>169人の子の親になって初めて解るその気持ち!
子供を育て上げると次に思うのは、また小さい子を見たい、孫を見てみたいと思うのは自然な流れであり夢でもある。
夢を叶えられないなら可愛いペットを与えるといいよ。愛情がペットに向くから。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]