3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
結婚について
801:794 1/8 18:32 g10Sty4gmqjv3hb2 昨日宗教云々でカキコミした者です。 まずは、色々なアドバイス、体験談、書いて下さった皆さん、有り難うございました。 真剣に、慎重に今後の事、後悔の無いよう時間を掛けて二人で考えてみます。
802:秋田の名無 1/11 20:56 7vm0rGT 金が無い、歳いってる、頭が悪い、これ揃うと結婚出来ねーな…
803:秋田の名無 1/22 20:57 D6Q0rB2 白クマどうでもいい。
804:秋田の名無 1/23 0:39 07032040580975_ej もう50歳なんで、結婚も恋人も恋愛もすべて諦めました。人生50年で十分、長生きしても意味が無い。
805:秋田の名無 1/23 7:25 AWa2wND 諦めたらそこで試合終了ですよ
806:秋田の名無 1/23 7:40 Fjo0QJF 諦めたらそこでヒットエンドランですよ
807:秋田の名無 1/25 16:51 KoL3Nw8 俺にも無縁な事だ。皆さんの幸せを願います。
808:秋田の名無 1/25 17:34 07032040602986_gj >>807 (;_;)人('';)ナカーマ
809:秋田の名無 1/25 19:32 07031040337912_ma 俺も入れて仲間に
810:秋田の名無 1/25 23:59 07031040061186_ad 俺も諦めて家でも買うか。 道楽してさっさと死ぬ。
811:秋田の名無 1/26 16:38 Fjo0QJF みなさん諦めずに!!突っ走るべきデス
812:秋田の名無 1/26 17:24 Fbu3mlt 今、20代の女性の結婚対象人気ランキングは 40代→30代→20代の順だそうですよ。 首都圏のデータだと思いますがヽ(´ω`)ノ 何年後かには秋田でも…
813:秋田の名無 1/26 18:19 7vm0rGT 金目当てだろう! 前にテレビかラジオで言ってたが、年収500万以上無いと生活出来ない! というのが世の中の女性のアンケート結果です…
814:秋田の名無 1/27 6:36 05004010247830_vf 結婚を考えている彼氏がいます。 ケンカすると、どんな原因でも、あーでもないこーでもないとケンカに関係ないことまで引っ張り出して、私のせいにされます。 結婚したら彼の家族と同居になります。 姑も小姑もいます。 もし結婚して、何かモメたりしたら、何でも私のせいになりそうです。 結婚して私の味方がいないのがツライので、早めに、結婚前に別れた方がいいか悩み中です。
815:秋田の名無 1/27 11:56 D1G0QrT >>814さん 同居すると大抵姑とのトラブルがあるみたいで、自分の味方してくれる男性じゃないときついみたいです。二人の時はあなたのせいにしても、いざという時に守ってくれる人かどうかの見極めが大事かと。 まわり見てると同居で失敗して別れる人が多いので、かなりの覚悟がいるのだと思います。
816:秋田の名無 1/27 19:37 05004010247830_vf >>815さん ご意見ありがとうございます。 やっぱり大変そうですよね。 もう少し考えてみます。 将来を考えると、金銭的な事ではなく、精神面で不安です。
817:秋田の名無 1/27 22:25 07032460546379_vf >>814 結婚前から、そんなんでは残念ながら先が見えたもんだと思いますが… 何があっても、夫は妻や子供を守るのが当然で妻も夫を労り互いに協力し合い、時には妥協も必要ですが、何より互いを思いやる気持ちが大事ですので、結婚前の態度としては安心できませんね。 見極めとは言ってもこれまた、なかなか難しく現実は厳しい訳ですし…おっしゃる通りに、よく考えてみてからで遅くはないと思いますよ。 私事ではありますが、結婚10年になります。今まで沢山色々な事がありましたが、夫婦仲良くしてこれ今があるのも、本気で信じる心と互いに労る気持ちがポイントだと、つくづく感じます。 何となく、偉そうな意見になり、すみません…。ただ、何かしらの形であなたの悩みが解消されるお役に立てればと思い、書かせて頂きました。 どうか、お幸せになって下さいね。
818:秋田の名無 1/27 22:35 i218-224-151-231.s02.a005.ap.plala.or.jp >>814 「ケンカすると、どんな原因でも、あーでもないこーでもないとケンカに関係ないことまで引っ張り出して、私のせいにされます。」 このような彼とどうして結婚を考えている事が解りません。 さらに 「結婚して私の味方がいないのがツライ」のであれば別れないのが解りません。 悩む事が疑問です。答えは出ていると思います。
819:秋田の名無 1/28 2:11 softbank219057236050.bbtec.net >>818 それでも好き、嫌いにはなれないのでしょう。 そう簡単に割り切れるものでもないと思います。
820:秋田の名無 1/28 10:14 0263nYd >>818 試しに結婚してみれば。ダメなら離婚すればいい
821: 匿名 1/28 15:9 00y2X2l >>815>>817に同意一緒にいて安心できる人がいいと思います
822:秋田の名無 1/28 23:9 05004010247830_vf >>814です。 付き合ってるうちはガマンできることも、結婚ましてや同居となると不安なのです。 付き合った当初から彼の方が結婚を意識しています。 私は29歳なので、焦りも不安も理想もいりみだれてます。 ふだんはマジメで誠実で、信用できる彼です。 私にはもったいないのではと思うほどです。 だから今は私が悪いことになっても、納得できる部分もあるので、恋人関係には問題ありません。 ただ同居になるなら、少し大げさにでも味方になってもらわないと大変だと思うのです。 まして、小姑(彼の妹)といっても年は私より上で、結婚の予定モナケレバ彼氏もいないという、私にとってツライ状況です。 少し話し合いもしてみますが、同居は確実にツライと思っています。
823:秋田の名無 1/29 4:26 softbank219057236050.bbtec.net >>822 そういうことを全て彼氏に話してみて、それでもダメなら・・・。 私なら彼女を一番に考えますね。
824:秋田の名無 1/31 20:10 KoL3Nw8 結婚か。自分にはとても出来そうにないことだ。皆さんの幸せを願います。
825:秋田の名無 2/1 23:27 i220-109-17-35.s02.a005.ap.plala.or.jp a
826:秋田の名無 2/1 23:29 i220-109-17-35.s02.a005.ap.plala.or.jp 相談です。 現在結婚前提で付き合っています。 先日両家の親に今すぐにではないが、結婚をしたい旨挨拶を済ませました。 そして、同居の許可を得たので、二人で物件を決めましたが、契約前になって自分の親が、 「普通であれば結婚をして(入籍)から同居をするもので、お前達は順番を間違えている。普通じゃない。」 と言い出しました・・・。 皆さんはこれについてどう思いますか?やはり親の言っている事は正しいでしょうか? 順番って大事なのでしょうか?こちらは男性です。 相手の両親はOKを出してくれているのですが・・・。
827:秋田の名無 2/2 1:32 5EM3mF6 >>826 失礼ですが、あなたの親御さんは少し堅いと思います。 「普通じゃない」のは一昔前の話です。 結婚前提で、お互いの両親公認の仲なら同棲は問題ないと思いますが…
828:秋田の名無 2/2 6:40 softbank218112130076.bbtec.net >>826 正しいか否かを問うなら、親御さんは「正しい」よ。 しかしそれは親御さん世代の常識であり、常識という概念は時代と共に変化するものだ。 だから貴方方の婚前同棲の感覚もおかしくはない。 あとはどちらが譲るかよく話し合うと良いと思う。 この先嫁となる彼女の肩身が狭くならないよう、よく考えて。
829:秋田の名無 2/2 7:27 5Ni00p8 過保護は困るよなー 子離れ出来ない親とかなら最悪だよ
830:秋田の名無 2/2 7:42 D1G0QrT >>826さん しっかりしたご両親ですね。あなたの考えも現代では間違っていないと思います。しかし、結婚するとの口約束だけでズルズルと何年も同棲を続け、結局別れるカップルも少なくはありません。 きちんと婚約してから同棲するというのはいかがでしょうか? 私的には、そんなに急いで同棲しなくても、結婚したら嫌でもずっと一緒なんだから、今のうち自由な生活を楽しめばいいのになぁと思いますけどね(^o^;
831:秋田の名無 2/2 14:58 00o0SZg >>826 私も>>830さんに賛成です。結納終わってからとか、式の日取り決めてからの方がご両親も安心なんじゃないでしょうか。
832:秋田の名無 2/2 20:30 IE000IL 826です。ご意見ありがとうございます。 やはり両親はいつくらいに結婚するか等をハッキリさせて、自分達も相手の親も安心させて欲しいという事みたいです。 なんかイロイロと難しいですね…
833:秋田の名無 2/3 15:51 Fbk1i4E 普通は同棲してから決める事 その前に結婚とか意味不明
834:秋田の名無 2/3 17:40 5F00rFy 同棲すれば別れるって〜
835:秋田の名無 2/4 2:39 p6159-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp >>833 でかい釣り針ですね。釣れますか?
836:秋田の名無 2/4 9:9 ATM0rGr 同棲生活から一年後、結婚して今もラブラブの私が通りますー。
837:秋田の名無 2/4 10:46 7tM0q3g 最近親戚の男性が46歳で結婚しました。 かたや、近所の47歳の女性は歳下の婿をもらいました。このご時世、晩婚は珍しくないですねぇ。
838:秋田の名無 2/4 10:57 ARa1hna >>833 恋人いない歴=年齢のしったかぶり乙
839:秋田の名無 2/5 16:35 p8185-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 結婚したいけど相手いない35歳独女 恥ずかしい 休日はペットと遊ぶ 春になったらジム通おうかな。 出会いってあるかな。
840:秋田の名無 2/5 21:38 04M021G 魔法の家みたいなもので、 入った人は出たい、入った事の無い人は入りたい さんまの恋の空騒ぎでやってた
841:秋田の名無 2/6 3:55 07032040089305_ge 同棲イコール別れるとは思わないです☆逆にお互いの“生活習慣”(イイトコ悪いとこ)を知り合う為にイイことだと思います☆ 何ににしても“タイミング”だと思います。 同棲して、二人のタイミング、時期、先、を考慮して結婚を決めたんであれば、うまくいくだろうし、逆に同棲が長引きすぎて、不安が生まれたりお互いのダメなとこ見すぎたり、なぁなぁになってしまってダメになったり。
842:秋田の名無 2/6 13:51 06827Vk SNS系やってたらいずれ別れるかもね
843:秋田の名無 2/8 23:16 05004010247830_vf 親と同居でうまくいっている人の話を聞きたい。
844:秋田の名無 2/9 8:5 7tM0q3g 親が要介護な状態で同居可能という女性は、いますか?
845:秋田の名無 2/10 10:29 Kt03mXZ 結婚してても同居無理なのに、結婚する前からそんな状態じゃ…
846:秋田の名無 2/10 12:6 ARa1hna ポイズン…
847:秋田の名無 2/11 1:22 05004010247830_vf >>844 健全すぎて文句言われたりっていう、うまくいかないよりは介護の方が精神的に楽かも… 介護もしたことないから説得力ないですが。
848:秋田の名無 2/11 14:42 5JC006S 人それぞれと思うが、最初の出会いから結婚までの交際期間ってどのくらいかな
849:秋田の名無 2/13 15:21 ARa1hna 私はmixiで知り合い付き合いました。 3年の交際を経て去年結婚いたしました。 友人もmixiで知り合い、交際1年で結婚しております。
850:秋田の名無 2/13 16:34 p5251-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp でもまたmixiが原因で別れる
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]