3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県央病院情報交換
179:秋田の名無 2/14 21:39 softbank218112130076.bbtec.net
>>177
どんな治療内容だったのかは判らないけど、患者の体調が優れなかったり免疫が低下している時は、歯茎が腫れたり神経の炎症や化膿が起きやすくなるよ。
コンディションとタイミングもあるから、一概に歯科側のミスとは言えない。
180:秋田の名無 2/14 23:6 ATM0rGr
>>179、同感。
181:秋田の名無 2/15 20:7 2dO3n4K
同感。
それは失敗とは言わないと
182:秋田の名無 2/15 20:47 05005011962040_hb
どこが失敗なんだろう?意味分かりません。
183:秋田の名無 2/16 15:8 Kwi2xJb
最近腰痛で痛いのどすが本荘で6時以降までやっている整形外科はありませんか?
184:秋田の名無 2/16 19:2 g2gPUhoY3jdqw9Dh
177ですが
手術しようとした病院の医師から、虫歯治療後にきちんと消毒せずに銀歯を被せたために、膿んでいると言われたそうですが…
では、その医師の嘘なのでしょうか…
185:秋田の名無 2/16 21:37 softbank218112130076.bbtec.net
>>177
嘘とか、そういった言い回しはスマートじゃないな。
同じ医者でも専門とする分野が違えば判らない事もあるだろうし、騙そうとしたり嘘をつこうとして言った訳ではないと思うよ。
ここであまり引っ張るのもナンだから、銀歯と膿についてググってごらん。

甲状腺の方はこちら。
oリンク
oリンク
oリンク
oリンク
186:秋田の名無 2/16 23:5 g2gPUhoY3jdqw9Dh
>>185
そうですね。私もこれ以上詳しく話して引っ張りたくないです^_^;

甲状腺についてまで調べていただいてありがとうございます。
私もかなり調べた上での質問でした…
甲状腺の専門医は秋田県にはいらっしゃらないみたいなので、諦めました。
187:秋田の名無 2/17 0:49 07032460594988_gq
>>177
はアンカー違うんでないのかなぁ
188:秋田の名無 2/18 22:49 7wG0RAp
別スレにも書き込みましたが、こちらでもお聞きしたいですm(__)m

1歳1ヵ月の娘がいるのですが、虫歯予防に歯科通院を考えています。そこで、八橋近辺(八橋、山王、泉、保戸野、旭北)で小児歯科や小さい子への対応がよく、治療費も良心的な歯科がありましたら教えて下さいm(__)m
ヨロシクお願いしますm(__)m
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]