3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央病院情報交換
1: 5/12 11:21 D2400NW 同じ病院行くにしても腕のいい医者に診察してもらいたい。 良医者情報紹介してください。
2: 5/12 19:29 FjK0qQz 秋田駅周辺や南通に、平日の17時以降か土曜日の午前中でも診察してくれる皮膚科はありますか?
3: 5/13 10:46 07032460594988_gq タウンページにたくさん書いてあるよ
4: 5/13 15:24 2i41IMf 秋田市内で混んでないお勧めの耳鼻科ありますか?
5:あゆ 5/14 11:35 07032460978501_vf 大学病院で出産された方ぃましたらぉ話聞きたぃですo(^-^)o
6: 5/14 18:41 07031041818074_mf >>5 アバウト過ぎます(^_^;)接遇や雰囲気、金銭面等、具体的にどんな点を聞きたいのか書いた方がレスし易いと思います。
7: 5/14 18:53 ATM0rGr >>5、友達とのメールのやりとりではないので、小文字はやめましょう。読みにくいです。
8: 5/15 1:21 KsW2xLw 乳ガン治療を日赤に進められたんですが、なにか情報お持ちの方、乳ガン治療や日赤についてなど知ってることがあれば教えて下さい!
9: 5/15 22:17 D4K0RiP 横山金足線パトカーいるけど何してんだろ? スピード取締りではなさそう
10:あゆ 5/16 13:50 07032460978501_vf >6 >7 さん 何年も小文字使ってメールしてるのでクセついてしまって、読みにくく理解しにくく申し訳ありませんでした 以後気をつけます 大学病院へは直接行ってきましたありがとうございました
11: 5/17 1:53 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>2 木内の裏にある、仲小路皮膚科はやってますよ。評判もいいし、先生が優しいです。 混んでますが、5時以降は日中より比較的空いてるかもしれません。
12: 5/24 2:39 IJo1hSC 潟上・南秋で評判いい口腔外科知りませんか?
13: 5/24 19:5 KsW2xLw >>12 口腔外科でも色々な専門の先生がいます。口蓋裂や親不知抜歯、それともガンなど様々ですがどんな症状なのですか?
14: 5/24 21:15 IJo1hSC 12です 親知らずが歯茎に埋もれてる状態で膿んでなんかむず痒く、ホッペの下の方までじんわり痺れがあるんです
15: 5/24 23:31 07032460133834_vw 整形外科はどこ良いですか? 皆さんのご意見よろしくお願いいたします。
16: 5/25 1:38 Fgu3NPR ちょっと地域的に外れますが、将軍野の佐々木歯科。
17: 5/25 8:22 5Ca2X2N 山王周辺でオススメの歯医者ありませんか? 秋田にきたばかりで、銀歯が取れてしまって… 情報よろしくお願いします。
18: 5/26 22:13 Kwi2xJb 最近胃が痛むので病院に行こうと思うのですが!もし胃カメラを飲むとしたらどこの病院が良いでしょうか? 本荘市には鼻から入れるとこは無いですか?
19:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
20: 5/27 1:25 5FU01i4 >>17 山王近辺ならエンパイア歯科かな!秋月館・白根病院の通りにあるよ!
21: 5/28 8:0 07031041630656_mg >>18 本荘の東バイパスにある、わかまつ内科クリニック(?)は鼻からのカメラあると聞きました。
22: 5/28 19:58 g2JxIJ7M7hTe8hnp 整形なら、城東整形がオススメです☆
23: 5/28 20:49 g2gPUhoY3jdqw9Dh 腸内検査をしてくれる病院をご存知のかた教えてください。 検索しても日赤くらいしか出てこないので… 出来れば腕がよく痛くない所があればいいのですが…
24: 5/28 21:39 Kwi2xJb 18です! >>21 ありがとうございます!
25: 5/29 0:11 07031041818074_mf >>23 注腸透視の事ですか?秋大附属や、あとは白根とか消化器系の病院なら出来る筈ですよ。痛くない辛くないってのは難しい検査でしょうね…。しばらくグロッキーになりますが体の為なので頑張って受けてください!
26: 5/29 1:26 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>25 ありがとうございます。 腸の内視鏡検査のことでしたが、説明不足ですみません。注腸透視というのでしょうか? 胃カメラは、お医者さんの上手い下手がよくわかり、下手な方は物凄く苦しく痛いので、腸の方もそうかな〜と思いまして。 なかなか勇気が出ず、どこにいけばいいのか悩んでいます。
27: 5/29 2:5 07032460933422_gj >>26 胃カメラなら旭南にある銭谷胃腸内科だったかな?名前が確かではないですが、鼻からのカメラで痛くないし苦しくないのでオススメです! 胃カメラは十二指腸までしかいれる事が出来ないらしいので、もし大腸の方なら肛門科などあると思うので症状をよく見て探してみるのをオススメします!
28: 5/29 13:46 NPm2WeV 本荘の組合病院の消化器科が6月いっぱいでなくなるらしい… まいったな…
29: 5/29 16:35 07031041818074_mf >>26 >>27さんの通り検査部位によります。胃カメラだと範囲が十二指腸までだし、鼻からだと割と楽に受けれます。 何にもなければ事が済んでしまえば楽だと思います…ポリープ見つかって細胞診かけた時は採る時も後も痛んだんで。 ちなみに医師の腕ももちろん、自分の呼吸法とタイミングでも辛さを緩和出来ますよ。注腸透視だと肛門からになり楽にというのはやはり難しいと思います。
30: 5/29 16:48 07031041630656_mg >>28 本荘の組合の糖クリニックの先生も開業するらしいですねぇ。
31: 5/29 20:48 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>29 >>26です。 皆さん、親切にありがとうございますm(._.)m 検査をしたいのは腸なのですが…胃カメラと違って、腸内視鏡はどこでも痛いってことでしょうか…(:_;) 15年ほど前から過敏性腸症候群で便秘と下痢を繰り返していて、下の方の腸の辺りが、冷や汗が出て目眩がするほど激痛におそわれることがあるので…一度、腸内を見てもらったほうがいいのかなと思いまして。腕のいいところがあれば…(._.)
32: 5/29 20:49 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>27さんも、ありがとうございます。
33:29です 6/5 18:48 07031041818074_mf かなり遅レスですm(_ _)m >>31さん 検査なさいました?夫が罹かりました。ストレスが原因でしたが、投薬が一番効きましたよ。今は新薬出てますし、あわせて自立訓練法試されてますか? ちなみに診断は検査した上で、特定の原因が見当たらず症状ある場合、だったと思います。 なので過敏性腸症候群の症状なら検査対象は、大腸や小腸なので注腸透視になる筈で、肛門から実施なのでどうしても苦痛を伴います。 カプセル内視鏡なら楽だと思いますが、秋田で実施してる所があるかわからないですm(_ _)m
34: 6/6 2:5 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>33 書き方が悪かったですm(__)m 過敏性腸症候群とは今はうまく付き合えてる感じです。昔は色々試しましたが…今は慣れたというか…まだ、下痢と便秘を繰り返す日々です。でも今はトイレに自由に行ける職場なので。 繰り返していると、大腸癌になりやすいと聞いたことがあります。 たまに襲ってくる激痛は、癌は無くてもポリープとか細くなってる所があるとかかな?と思うんです。 胃炎が酷くて学生時から胃カメラは度々飲んでいるのですが… まだ怖くて、いけてません(>_<) カプセル内視鏡!?そんな物があるんですか! 痛いのは仕方ないんでしょうが、本当に怖いので…
35: 6/6 21:37 07032040651859_en 小腸のカプセル内視鏡は県内初として秋田市の病院で導入したはず…。 どこの病院か忘れましたが大きな病院な事は確かです(>_<)
36: 6/6 22:39 ATM0rGr >>35、秋田市の組合員病院で導入してますよ。
37: 6/7 12:26 IHs2yVd カプセル内視鏡って保険効かないでしょ? 高いし、検査だけしかできないじゃん。 私の祖母が行ってる病院は、麻酔で眠ってるうちにやってくれるよ。 胃カメラも大腸カメラもすごく楽みたいよ。
38: 6/8 2:32 g2gPUhoY3jdqw9Dh 保健きかないのはカナリ痛いですね(-.-;) 全身麻酔なんてあるんですか?お年寄り限定とかではないのでしょうか? 痛くない&保健がきくのがいいです。 前日・当日・翌日とかは仕事休むべきでしょうか?3日は休んだほうがいいと知り合いが言ってましたが…なかなか仕事連休取れないので、当分先になっちゃいそうです(:_;)
39: 6/9 12:48 IHs2yVd 全身麻酔というのかわからないけど、そこは若い人もお年寄りもみんな麻酔でやってくれるそうですよ。 静脈麻酔とか? 少し高いみたいだけど、保険も適用するし、なにしろ楽にできると評判みたい。 私自身、医療機関で働いていましたが、胃カメラは半日もあればできますよ。 大腸カメラの検査は、前処置あるから1日休めれば大丈夫じゃないかな。 大したことないポリープ取って入院…っていう悪質な病院もあるらしいのでご注意を。
40: 6/9 23:55 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>39さん 病院の名前を教えていただけますか? 全身麻酔で大腸検査っておいくらくらいなんでしょうか?
41: 6/10 12:41 IHs2yVd 大町の武田クリニックというところです。 値段ははっきりわからないです(>_<) すみません。 たぶん一万くらいだと思いますが…。 電話して聞いてみるといいかもしれません。
42: 6/10 22:19 g2gPUhoY3jdqw9Dh もしかして、白根胃腸科クリニックのあとに入った病院でしょうか? 前はそこに通っててすごく良かったんです! あとに入った病院も良い病院だったんですかね?行ってみます(^O^)ありがとうございますm(__)m
43: 6/13 22:59 D1G1G3q 禁煙外来ある病院知りませんか?
44: 6/13 23:5 07031460718054_mg >>43さん 大学病院の呼吸器内科で禁煙外来やってるはずです。 でも曜日指定だと思うので、電話かHPで確認してみるといいですよ。
45: 6/13 23:59 D1G1G3q 禁煙外来の情報ありがとうございます。 まだ他にあったらお願いします
46: 6/15 21:38 07031460718054_mg >>44です。 追加で、秋田組合病院と秋田市立総合病院にも禁煙外来があるようです。 どちらも曜日指定で、完全予約制らしいので、あらかじめ電話する必要があるみたいですね。 ご参考まで。
47: 6/15 22:13 07032450016285_gc 市内で良い眼科あったら教えて下さい。御所野、新屋、仁井田辺りで探してます。仁井田なら2カ所は眼科知ってはいます。
48: 6/15 22:55 07032450016285_gc 連続すみません。さきほどの訂正ですが二ヶ所は場所知ってますって言いたかったんです。
49: 6/21 0:51 D402YLp レーザー治療でいい病院ないですか?(>_<)
50: 6/21 12:42 5Cu0qvh >>49何のレーザー治療?包茎のですか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]