3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央病院情報交換
438: 3/7 15:39 ZT034190.ppp.dion.ne.jp 外旭川の市場の近くの屋根にがん細胞みたいな物体飾ってるとこってどーなんですか? なんかあの芸術品?ががん細胞に見えます。
439: 3/7 16:23 g2gPUhoY3jdqw9Dh 芸術家さんの作品らしいですね。 カボチャです。旦那は「毒かぼちゃ」って呼びますが(笑) 外旭川病院は午後も診察してるので、急な体調不良の時は遠いけど行ってます。 悪くないと思いますよ。 大きい病院から来てる先生も多いですし。
440: 3/7 20:57 07032460890654_gp あのかぼちゃは奇妙な芸術家草間彌生作品のひとつです。
441: 3/14 10:28 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 秋田の病院は、通常どおりに戻ったカンジ?
442: 3/14 17:47 FiW0q3f うちは節電はされてるものの通常診療にもどってます。ただ入院患者さんたちの備蓄食料が間もなく底をつくとか…
443: 3/16 14:1 07031040349072_aa どちらの病院さんでしょうか?
444: 3/17 11:1 ntakta012043.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 買いだめしすぎた食糧をみんなで寄付しよう! あ、でも、病気のかたにカップラは微妙ですかね
445: 3/18 10:1 07032040472007_vu >>444 某病院看護師ですが病院も本当に食料、がありません。重油も無く患者さんにお風呂も提供できない状態です。 でもそのように言って頂ける人がいると思うと、まだまだ頑張ろうと思います!
446: 3/18 11:20 ntakta012043.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 本当にピンチなら事務局の了解とって、病院名を公表されたし。 野菜・果物やお米なら寄付できる農家は結構ある。 カップラは元気な職員が食べればイイことだったwww
447: 3/18 12:15 softbank219208125127.bbtec.net 30日に手術の為入院するのですが、大丈夫なんでしょうか? もう12日間で食料・燃料は回復するんでしょうか? なんか 不安です。 赤病院です。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]