3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県央病院情報交換
737: 12/12 19:0
>>736
緊張しやすい人なのかな?
精神的要因が強そうだけど、心療内科の方が良いんじゃない?
738: 12/12 19:30
緊張はしやすいです。前はウツで心療内科通ってたけど元気になって外食や仕事するようになったら胃腸が調子悪くリラックスや集中できなくて外食も楽しめないです。しかし一人で家でのんびりしてても大体下痢です。外でトイレに行くのにも困ってます。汚い話でごめんなさい。
心療内科がいいんですか…?頑張って抗ウツ剤やめたかったのですが(>_<)
739: 12/12 23:38
738さん


それだけ症状があるのなら、きちんと調べてもらって、異常なければ心療内科でもいんじゃないですか?

胃腸科がいいと思います。
740: 12/13 17:17
739さんありがとうございます。
まずは胃腸科に行ってみます。どこの病院がいいかはわからないけど、口コミとか探してみます
741: 12/13 21:0
>>723良くないよ。コンタクトは安いけど
742: 12/14 19:11
由利本荘市の前田眼科っていつも混んでるって聞きますが、本当ですか?
743: 12/14 23:42
>>742
前田で空いてたって話を聞いたことがない
私自身は行ったことないんだけど、人と話すとあそこはいつ行っても混んでるって話になる
744:秋田県人 12/15 13:53
>>736
私も10年前はそうでした。抗ウツ剤はしてませんでしたが、市販の胃薬を飲んだり、自宅そばの内科では、やさしい整腸剤で
あまり楽にならないし、会社傍のある胃腸科にお昼休みに行ってみたら、バリュームのまされ異常なし、
パキシル処方され、少し眠いだけと思っていたら、他人に口が回ってないと言われ、飲むのをやめ、
一生胃腸がずっと弱いままだと思っていたのですが、いつの間にか胃腸が悪くなるときは、まれな感じに
かわってました。多めのニンニク料理には弱いですが…。
福田胃腸科さんの薬は効きました。あと、胃腸が丈夫になってからは、他の病院でも
問題ないようです。牛乳も特訓!?少しずつ飲んだら下痢せず飲めるようになってきた
り、体質ってかわれたりすることもあるようです。参考までに。
いい病院と巡り合えるといいですね。
745: 12/15 16:41
732さん。
顔のホクロ切除は、形成外科のほうが綺麗にできると思います。県内では秋田市赤十字病院と横手市平鹿病院が有名です。私は赤十字病院の形成外科で切除しました。三ヶ月もしたら、全く傷痕わからなくなります。
746: 12/18 0:21
>>744
福田胃腸科さん候補にしてみます。楽しい内容でも緊張したり、初対面の人と接するとお腹がくだります。
牛乳は低脂肪乳しか飲まないけど、低脂肪乳は大丈夫です。
ヨーグルトやペットボトルのコーヒー牛乳、ビオフェルミンSもくだります。

いい病院あったら報告します!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]