3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央病院情報交換
892: 6/11 14:18 p9004-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp 設楽産婦人科内科 診療時間短縮や休診が増えてますが、先生に何かありましたか? 分かる方よろしくお願いします
893: 6/11 22:44 nptta205.pcsitebrowser.ne.jp >>889 すみません。 私自身は行ったことがなくて、通っている人からの話と、働いている方からの話だったものですから…
894: 6/12 13:4 APf0RbQ >>892 先々月に他院から紹介状を 書いてもらい受診しましたが そちらの病院ですぐ紹介状を 書かれまた他院に回されたので え?どういう事!?新患拒否!? と思い私も気になってました。
895: 6/12 13:28 p9004-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp >>894 やはり何かある感じですよね… 現在通院中ですが、いつか紹介状を書かれるのでしょうか… 紹介状は清水産婦人科ですか? 正直あまり転院はしたくないです。
896: 6/12 14:55 APf0RbQ >>985 いえ、他院から紹介状書いてもらい設楽さんに受診しました。妊娠経過に全く異常無いのですが 紹介状を書かれ他院に回されました。 清水さんは受診した事がないのでわかりません
897: 6/12 22:58 ml7ts11v12w.pcsitebrowser.ne.jp 私も設楽病院の情報、気になります。 設楽先生の不妊治療で子供が出来たので… どうかされたんでしょうか?
898: 6/12 23:5 ml7ts11v11w.pcsitebrowser.ne.jp >>896さん 連投すみません。 妊娠経過異常ないからではないでしょうか? 分娩してない病院だし、不妊治療に力を入れているから、経過の順調な妊婦さんは他に紹介するのでは? 違ったらすみません。 休診や時間短縮は気になります。 あの穏やかで優しい先生に、何も起こっていないと良いのてすが…
899: 6/13 7:22 APf0RbQ >>898 分娩をおこなっていない産婦人科さんで妊婦健診を受診した事がある方ならわかると思いますが通常、異常がなければ8ヶ月の妊婦健診から他院で健診となります。
900: 6/13 11:11 5Lc2wwN 去年の今頃、設楽産婦人科にかかっていました。経過は順調だったので8ヶ月まで通っていました。 知人も設楽でしたが、切迫で6ヶ月に組合に紹介されたみたいです。 やはり順調な患者に他院を紹介するのは何かあるのかな…?と思ってしまいますね。 去年は設楽先生のお母様が急逝されて、2週間近く休診した時期があったのは覚えていますが、関係ないかな。
901: 6/14 11:37 7ss00Nd 直接聞けないの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]