3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下パチンコやーめた。
460:名も剥げ 4/28 5:46
>>459
あとオンナでしょ!漏れもそう…(笑)
461: 4/28 21:25
逝きたくなったら!
山奥の温泉に…
逝きたくなったら!
映画館に…
逝きたくなったら!
隣県のリゾートに…
逝きたくなったら!
海に海水浴…
とにかくパチョンコ屋に逝かないって決める事ですよo(^-^)o
462:削除済み 0/0 0:0
削除済み
463: 4/28 22:20
>>460お前女と遊んでんのか!?紹介してくれw
>>461ふむふむ。ありがとう。でも中毒症状でるの平日仕事終わってからなんだよね。どうしたらい?
464: 4/28 23:45
↑仕事帰りに亀甲縛りしてもらう。んで吊してもらう。
465: 4/28 23:53
>>464
それじゃあパチ以前に家にも帰れないだろ!と突っ込んでみる。
466: 4/29 2:22
お金のかからない趣味をもてばいいと思いますよ
467: 4/29 9:43
休日の朝でこの天気、なんと言うパチンコ日和!
ううう・・・・
468: 5/2 8:47
さらばだ!パチンカス諸君!
469: 5/2 12:52
>>468
大負けしたんですか?
470: 5/2 21:21
>>469
いえ…ddです。
471: 5/3 6:1
この他、今回判明した27歳女子の月収支給額を職業別に列挙しておこう。
・契約社員のキャビンアテンダント 20万2108円
・私立クリニックの歯科医師 27万6084円
・新宿・歌舞伎町で3〜40人の指名客がいるキャバクラ嬢 61万8570円
・地方上級公務員試験に合格し、市役所で働く地方公務員 18万8338円
・私立大学病院の看護師 32万4855円
・某食品メーカーの管理栄養士 29万3182円
・ウェディングプランナー 23万5344円
472: 5/3 8:36
>>471
これは都会の平均なんじゃない?地方でもこんなにもらってるのかな?
473: 5/3 14:4
>>470
ddのうちにやめるのが理想ですね。パチやめて生活変わったかそのうち教えてください(^O^)/
474: 5/3 19:25
↑このスレ来てヤメる言ってるヤツにトントンなんて… 聞こえ良く言ってるだけ。
475: 5/4 0:23
パチンコはあくまでも運、八百長だろうが結局は運ですので辞めて宝くじ勝ってた方が一瞬で大金持ちなる夢あると思います。友達は負け過ぎてパチンコやってないって話してました。年間で100万円負けって…
476: 5/4 0:24
↑買うでした。失礼しました
477: 5/4 0:40
475に賛成だな。八百長ポチっとシステムで出す台に、たまたま座ってんのも運だしな。その逆でポチッと制限かけられる台に座ってるのも運だし。 俺も宝くじは買ってるけど、当たんないっす(><)
478: 5/5 7:57
>>475
>年間で100万円負けって
つき10万でつか?
余裕で負けれますよ!
肥し、養分でつから!
479: 5/5 8:34
おれなんか一日10万負けるし
480: 5/6 22:47
まぁナンダ…
経験上パチョンコ打っててさぁ〜
種銭切れてATMに走る!=破滅に一直線!
って思われマッスルね
(つ∀`)タハー
481: 5/7 13:23
>>480 去年、ボーナスの時にやっちゃいました↓まさに破滅道まっしぐらですわ笑
482: 5/7 18:25
近くの店不正営業で潰れました、ある客の密告って…密告って言っても確証的な事ないと警察も動かないのに…
ならなんで某有名店は密告されないのでしょうか?
パチンコ店も強力なライバルがいると客が他に流れるし出玉を増やしても客が入るとは限らないし最後はやはり…
483: 5/7 22:22
脳 汁 は 他 で 出 そ う !
484: 5/9 21:44
また負けた…
いい加減やめようと思う…
情けなくなってきた…
485: 5/11 7:11
本気で勝ちに行こうと夢見てた…4日間連続で負け続けた…本気で勝ちに行くんじゃなく本気でやめよう…やめなくちゃ…
486: 5/13 22:12
蒼天の拳で負けまくり!総額−200Kもう才能無いんで人間止める前にパチ止める。
487: 5/13 22:21
本当に凹だよ…もう辞めよう
488: 5/14 16:53
なんかここに書き込むと勝つなぁ
489: 5/21 0:40
貸玉料が安いからと1パチや5円スロットとお客さんが増えてますが、換金率が安く取り返せない上に出ない。安いからと行く回数が増えて負ける回数が増えてと…
4円打つ方がよっぽどイイですが八百長なので辞めるのが1番です。
大型連休に行った事ない店に行って
1000円ジャグラー、八百長で勝てる確率は高いです
490: 5/21 12:36
おまえらまだパチンコなんてやってんのかよw
491: 5/21 18:4
パチヤ通いは麻薬と同じ!
(:_;)
今回の秋田地方裁判所裁判の被告人は
止めたくても止めれなかったと述懐してるよ
(∪o∪)。。。
492: 5/21 21:54
北朝鮮と韓国が戦争か?B娘は韓国側のスポンサーになるでしょう(笑)
493: 5/22 10:46
まずギャンブルの鉄則として、親が勝つ。
ここの場合、親はパチンコ屋ね。
十何万勝ったっていつの話?今までトータル何百万勝ってる?
まちがいなくほとんどが負けてる。
トータルすると一人マイナス1万2万…なんてもんじゃないのは明確。
その金はパチ屋の社長であるチョンが母国ニダを胸に湯水のように使う。
まぁ日本人の経営者もいるだろうけど。
それよりは、彼女と飯食いに行くとか、子供に何か買ってあげるとか
嫁さんにプレゼント買うとか、自分の欲しいモノ買うとか、
もっと生きた金の使い方ってあるんじゃね?
生きた金の使い方してれば、自然に金が入ってくるもんだよ。
略13
494: 5/22 10:59
2パチもでない…
495: 5/22 13:14
>>493
例えば?コラムニストですか?
496: 5/22 14:7
パチ屋も商売
497: 5/22 17:4
>>495
俺、ごく普通のだだの一般市民。
良いこと…例えば、パチ辞めてガリっと稼ぐって決めてたった3000円の参考書買って資格取った。
その資格のおかげで高評価を受けていい会社に転職できた。
当然収入も増えた。
今はさらに資格の勉強してる。
家では子供との時間も増えて、嫁もいろいろと協力してくれる。
普通のことだけど良いことだと思う。
でも俺もパチやってたから、全否定はしないよ。
ただ、辞めてみたらパチって時間も金も無駄だなって身に染みて分かっただけ。
ちなみに一番良かったと思うことは、あの負けた後の何とも言えない情けない気持ちを感じることが無くなったことかも。
略21
498: 5/22 17:10
>>495
俺、ごく普通のだだの一般市民。
良いこと…例えば、パチ辞めてガリっと稼ぐって決めてたった3000円の参考書買って資格取った。
その資格のおかげで高評価を受けていい会社に転職できた。
当然収入も増えた。
今はさらに資格の勉強してる。
家では子供との時間も増えて、嫁もいろいろと協力してくれる。
普通のことだけど良いことだと思う。
でも俺もパチやってたから、全否定はしないよ。
ただ、辞めてみたらパチって時間も金も無駄だなって身に染みて分かっただけ。
ちなみに一番良かったと思うことは、あの負けた後の何とも言えない情けない気持ちを感じることが無くなったことかも。
略15
499: 5/22 17:20
俺497・498だけど
連投でカッコわりーw
500: 5/22 21:20
>>499
コピペの連投ワラタw
501: 5/22 23:5
>>500
だが…真実なんだな〜
パチヤ通いは人生の負け組なのさ
^ロ^y―~~~puha
まさに時間(人生)の無駄遣い
(つ∀`)タハー
502: 5/22 23:49
たかがゲームして金が貰えるかもしんないって程度の娯楽だろ?
無駄だのなんだの言ってるが、TVゲームも大衆音楽も芸能の鑑賞も趣味ってだいたい無駄しかないじゃん?
何を楽しいと思うかは人それぞれだし、どんな嗜好の人から見ても有意義な趣味なんて無いでしょ
大人ならそのくらいの視野もってるよね?
503: 5/23 9:57
>>502
大衆音楽。例えばCD買ったとすれば、お金を払って好きな音楽を買う。
いつでもその音楽を聴けるようになるし、その音楽聴いて良い気分になれる。
芸能の鑑賞。映画見に行ったとして、お金を払ってスクリーンで最新の映画を見てくる。
泣いたり笑ったり、何かしらの感動が心に残る。
TVゲーム。昔は夢中になってやってたw
今はたまに子供と一緒にWiiマリオやったりする。楽しいよ。
パチを否定するわけじゃないけど、パチは何も残らない。
10時から22時まで座ってて+−0円とか、まさに時間を無駄にしただけ。
手元にCDも残らないし、感動もしないし、隣に子供もいない。
パチやめたい人のためのスレだと思ってるから言うけど、パチは中毒になる。
略16
504: 5/23 11:17
>>503
乙デッス(^ω^)∩
禿しく同意!!
麻薬中毒と同等だな
気楽にパチ中毒になれる分!麻薬より罪深い!
(´・ω・`)ビシッ
505: 5/23 12:14
でもそれに費やした時間って意味では後には何も残らない、結果は一緒だよ
506: 5/23 16:40
>>505
教養を高める・感性を磨くという意味で、パチンコからはどんなモノが得られる?
音楽や映画、演劇、絵画や本などから得られるものは無いのか?
507: 5/23 23:15
それは万人が感じる?ゲームに興味ない人、アニメに興味ない人
映画に興味ない人、音楽に興味ない人等々
それぞれがそれぞれの趣味を見た時に大体の人は無駄と感じるだろうね
例えばオーディオヲタなんかは他所からみたら全く違いのわからないオーディオ機器に何百万何千万とかけてたりする
でもその人はそれで自分が楽しければ満足なわけだ、秋田なんかだと車ヲタなんかそんな感じが多いかもね
それに今のそういったアニメや漫画、
ゲームや大衆映画・音楽みたいな文化に感性を変えるほど高尚なもんなんてないよね
ユーザーもそういう部分を全く意識してない、消耗品であり暇潰しでしょ
結局あらゆる趣味は他人から見たら無駄なんだよ、
前にも例えたがゲーセンで増えても何があるわけでもないメダルを延々増やすだけのゲームが好きな人だっているでしょ
他所から見たら無駄な時間なんだけど、その人は楽しいからやってるわけで
略12
508: 5/24 6:33
ろくたごどねがら、やめだほいぃ…
509: 5/24 9:31
オーディオとかゲーセン、アニメ、漫画に映画に音楽、車、そしてパチンコ。
人それぞれの趣味という意味では、それに興味を持たない人にとっては無駄に感じる。
確かにその通り。
俺もオーディオとか意味わからん(オーディオ好きな人スマン)
でも、「オーディオ辞めとけ」とは言わない。
「そんな漫画読むな」「その映画見るな」「その音楽は聴くな」とは言わない。
ゲーセンとかゲーム、釣り、挙げたらキリがないが、他人に辞めるよう諭すモノはないと思う。
ただパチンコは『怖い』。
パチ屋に行くと金銭感覚おかしくならないか?
507の考えから、時間的無駄は全ての趣味に共通するものだとして、
1000円札をただの紙切れのように機械に差し込む感覚は、金銭感覚が狂っているとしか思えない。
略22
510: 5/24 16:18
パチンコを趣味とかいう奴は病気
自分自身への言い訳乙です
511: 5/24 17:1
自分も昔はパチに毎日通ってた。残業して帰り遅くなろうとも一時間だけでもみたいな感覚で…今考えてみるとあの当時は財布に入ってるお金が千円は青い紙、万札は黒い紙でパチで儲けて払い戻した時のお札がお金だった。
辞めるのも簡単に辞めれた。いつもパチ屋にいる親父がサラ金から出てきて、まっすぐパチ屋に向かった現場を見て、あぁはなりたくないと…辞めるのは苦じゃなかったなぁ。
512: 5/25 9:43
前は9時頃(開店時間)になると気になって気になってソワソワしてたがパチ辞めた今は全く気にならなくなった。
ついでにタバコも辞めれた。
パチ屋の姉ちゃんの太もも見れなくなったのは残念だけど辞めれて良かった。
513: 5/25 13:13
自分もかなり前に止めたよ!
o(^-^)o
マジレスするが…
止める時は物凄く苦しんだよ(>_<)
でも止めたら天国だよ
(。・_・。)ノシ
514: 5/25 19:52
これから定期的にアゲていく。
それで、ここ来てパチ辞める人が増えてくれれば良いと思う。
ここはパチ辞めるスレだから。
パチ盛り上げたい奴は趣味板のパチスレにどうぞ。
515: 5/25 20:24
>>513
お前は顔文字やめたらいいと思う
516: 5/25 21:0
辞めるためのスレじゃなくて、やってる人を叩くためのスレでしょ?
結局下に見る何かが欲しい人がパチンコってツールを利用してるだけのスレ
517: 5/25 21:8
>>516
人生を無駄にしないためにも
止めなさいね(^O^)ノ
じさつしたり子供を無くしたり家庭崩壊したり…
ろくな事にならないよ(−Q−)ノシ
518: 5/25 21:37
>>516
パチンコしてる人は『悪』ではないよ。
パチンコそのものが『悪』だと思う。
辞めたくても辞められない、気がつくとパチ屋に向かってる、
使ってはいけないお金に手を出してしまう…。
パチンコに支配されてる人はパチンコに苦しめられている人。その人は悪くない。
それに気付いてるけど抜け出せずに苦しんでる人が、ここを見てパチから解放されたらうれしい。
見下したいわけじゃない。
俺のレス追ってみろ、一度でも人を見下したようなこと言ってるか?
519: 5/26 1:21
顔文字のお馬鹿さんとか一部の人の過去のレスは明らかに下に見たいって意思が丸見えだけど
520: 5/26 7:18
ギャンブル中毒の貧民から上手く金をむしり取る仕組みが出来上がっている。
それが「パチョンコ&スロット」
チョンになめられるな!
521: 5/26 9:36
>>519
すまんな(^O^)ゞカキカキ
ただ自分はパチヤを怨んでる(^ω^)∩
パチヤに亡くなって貰いたいって本気で思うよ〜
^ロ^y――~~~puha
522: 5/26 23:7
>>519
他の人じゃなく、俺がどうなのか聞いたんだが…。
パチンコ好きならそういうスレを盛り上げてくれ。
邪魔も見下しもしない。レスもしない。
523: 5/26 23:31
俺のって言ったって、君一人でこのスレ回してるわけじゃないでしょ
俺のレスも君一人に言ったわけじゃないし
524: 5/27 6:50
>>523
俺一人でこのスレ回してる?なぜそうなるんだ?
俺のレスを受けた文面になってたから聞いただけなんだがな。
525: 5/27 7:57
まぁナンダ…
とにかくパチヤに通う事は止めなよって事だな
(・∀・)ノ
さぁっ!パチヤの家畜から卒業しよう
o(^-^)o
526: 5/27 21:47
や め と け …
た だ そ れ だ け …
527: 5/27 23:5
最初はパチンコなんてハマらないって思ってたけど、案の定、ハマってしまっている。。。しかも最近は負けばかりなのに。。。自分、ヤバいと思ってますが辞められなくなってる自分が嫌いだ(´ρω-)
528: 5/27 23:32
顔文字の池沼、こんなスレに出入りしておきながら趣味板にあんなスレたてるとかね
ここって結局こんなんが主に書き込みしてたスレなんだよね
529: 5/27 23:47
>>528
単細胞だな……
勝てない(勝てる訳が無い)奴らが溢れて!!
一般スレッドに進攻してるんだよ!
(´_ゝ`)プッ
パチプロになれない!!カテナイ!ヤメレナイ!!逃避するしかない!パチンカスの居場所を作って…(ry
>>528
略13
530: 5/28 1:46
>>529
お前気持ち悪い
531: 5/28 11:3
遠隔とか 全然信じないオレが 最近 疑いはじめたので
パチンコやめました
532:脱パチ1年半 5/28 13:4
俺も昔はパチンコしたけど、一度たりとも「趣味」とか「勝ち組」とか意識したことがなかったなぁ。
むしろ恥ずかしさがあり、他人には決してパチンコ屋に行ったなんて言いたくなかったし見られたくなかったのを覚えてる。
だからスッパリ止める事が出来たし、今は更に恥ずかしい行為なのだと明示化できました。
533: 5/28 19:27
>>527
1日だけでいいから、仕事終わったらパチ屋に向かわずまっすぐ家に帰ること。
まず、パチをやらない日をつくってみるのはどう?
534: 5/29 19:32
>>533
527です。毎日通ったり万単位でやるまでにはハマってないですが、ちょっと時間が空くとつい向かってしまいます…行った後に後悔と罪悪感が…だめですね(>_<)
535: 5/29 21:51
>>534
似た者です…
時間とマルキンに余裕が出来れば逝ってしまいます…
その余暇の使い方を模索中です。w
536: 5/30 1:52
531さん、遠隔と疑う理由は?
自分的にはスロットで
100ゲーム以内に必ず当たって連チャンする、一台が大当りすると5台近くが一気に大当りをする。
800ハマリ1000ハマリ台であろうと常連客じゃない客が来る簡単に当たる、
昨日いた客は3台も移動してましたが全部50ゲーム以内BIGとか大当りする事が遠隔もしくは時間帯で大当りするように仕組まれている、当たり数設定できるとかだと…
昨日4台が23回BIG
辞めるか店が不正発覚で潰れるかでパチは辞めれるがどうせならパチ屋の不正がテレビに流れて笑いながら強制的に辞めれるのがイイですね
537: 5/30 10:9
スロで遠隔ってw
当たりフラグ引いただけだろw
538: 5/30 16:57
>>534
みんながお金を持ってきてくれるのを、パチンコ屋は手ぐすね引いて待ってる。
そのお金、どうやって稼いだ?
パチンコ屋はそのお金を、事務所でふんぞり返ってモニター見てるだけで持っていく。
本当に馬鹿くさい話だよな…。
パチに向かいそうになったら一度だけでも我慢して。
一度我慢できれば次につながるかも。
539: 5/30 17:19
>>538
いいこと言うなぁ〜
540: 5/30 23:21
よし!明日から実行すんべ
541: 5/31 0:58
モニター見てるだけならいいけど、魔法のクリックも使うからな。 詐欺と変わらない!でもパチ屋の利権を握っているK殺は、見て見ぬふり。この癒着がなくならない限りギャンブルなんて言える代物じゃない。 わかっていても行きたい気持ちは分かりますが、腐った奴らに金を取られるのはやめましょう!
542: 5/31 2:51
↑やはり癒着はあるのですか?
特に全国的に有名な店とか…
あんなに一気に確定ランプが光り始めるのは考えられないし二日連続二台が「ジャンジャンバリバリ〜ジャンジャンバリバリ〜いらっしゃいませ〜」今日は端台前後、時間帯的に同時に1ゲーム連チャン…クリックの魔術
たとえポリ公に密告しようが相手にされないのでしょうか?
知らずに真面目に打っている人が八百長されていると考えるとさっさと店が潰れてしまえと思います。
今日箱積んでいた人、初期投資が高い人のみ、つまり全員がほとんど負け…
店員の仕事、ホッパーエラー解除と貸しメダル補給と現金回収
特に札投入機械が壊れた時の迅速な修理と真剣さは客への対応より優れてました。
543: 5/31 8:22
オカルターの被害妄想って怖いね
544: 5/31 11:41
531ですが 新台は初あたりが軽すぎ 稼働がいいからとかの問題じゃないと思います あと個人のヒキにしては波荒すぎ オレだけかもしれませんが
545: 5/31 12:40
魔法のクリックってのは知らないけど、パチンコ屋が儲かってるのは明白。
新台入れ替え…その台を買う金はどこから出てきたと思う?
答えはすごく簡単、客の財布から。
誰が連チャンしようがシマが一斉にペカろうがそれは問題じゃない。
ホールでの客VS客の状態を、事務所で『もっとやれ〜』って見てるんだよ。
パチ屋の売り上げのためにパチ屋にお金を謙譲しに行くのか、行かないのか、ただそれだけ。
行かなければ、魔法のクリックだの遠隔だので頭を悩ませる必要もない。
546: 5/31 12:49
それでももしギャンブルというくくりで見るなら、カジノがない日本では還元率という点ではトップクラス
カジノも遊戯の種類によるけど
547: 5/31 15:55
ギャンブルは親が勝つ。
還元率は100%を絶対に超えない。
例えばパチンコ屋が娯楽を売る商売だとして、当然自分たちの利益は確保しなければならない。
すると当然それを差し引いて(十分利益を取って)残った金を分配することになる。
そして分配の仕方を工夫して『俺もあれぐらい勝てるんじゃないか…』と思わせるよう演出している…。
それがシマ一斉ペカだったり、一人だけやたら出てる台だったりするんじゃないか?
いずれにしろ、勝ち分が突っ込んだ分を上回ることはない。
548: 5/31 16:16
この前NHK教育でギャンブルについてやってたね。弱気な人が勝てるって言ってた。
たしかに言われてみると分かる気がする…
この台設定いいんじゃないかと思い、出た分全部突っ込んで終了。
分かっちゃいるけどやめられない。
549: 5/31 21:1
NPOでも設立したらwwwチラ裏とか
550: 5/31 21:13
パチヤに作られた!!!まさに薬物中毒だよなぁ〜
(^ω^)∩
家畜同士で出玉(餌)の取り合いをしてるだけ!って事に気付かないとね〜
( ^▽^)σ)~O~)ツンツン
みんな気付かないとマズイよ!!
負けてる奴を笑ったらダメだよ!!
明日の自分自身だからな(^ω^)∩
略12
551: 5/31 23:24
>>547
遊戯単位じゃなく、条件を限定してしまえばパチスロは理論上超えてるんじゃないの?
552: 6/1 6:8
>>551
547の書き込みもう一度よく読め。
理論の話か?商売の話だろ?
パチンコ屋も商売なんだよ。
利益出さなきゃやってけないだろうが。
論点ズレすぎ話にならん。
553: 6/1 9:3
還元率でしょ?スロのPAYOUTは100超えるじゃん、
店単位にしたら超えないのは当たり前だけど、単体で見たら超えるのあるよって話で
何も議論してるつもりないんだけど、なんでそんなムキになってるのかわからぬ
554: 6/1 17:38
>>553
ヒント:オカルト
555: 6/1 18:42
確変(σ・∀・)σゲッツ
556: 6/1 21:48
ろくたごとねがら
やめだほいい…
557: 6/3 8:35
547さん、店はもうあからさまなやり方で昔のようにお客さんにわからないやり方ではないですね…
あんなにあからさまやっているのに不正発覚させて営業停止にできないのでしょうか…オ○○や新庄のダイナ○のように…
新庄のはよくわかりませんが…
558: 6/3 19:19
>>557
そうなんですか…。
自分はパチ屋のやり方は分かりませんが、不正発覚を待つより自ら辞めるべきだと思います。
そうすればパチ屋の収益は減ります。
収益が減ると、辞めていない客からもっと取って埋め合わせます。
負けてばかりで馬鹿くさくなって辞める客が増える…パチ屋の収益が減る…まだ辞められない客からその分をさらに取る…。
それでも辞められない客は、過去の大勝ちの記憶にしがみつきながら消費者金融から借りてまでパチ屋にお金を献上しに行く…。
なるべく早く、パチは辞めるべきだと思います。
自ら辞めなければ、例えばひま○りが潰れてもエ○タに行きます。必ず行きます。
559: 6/4 0:27
↑なるほど…
エス○か潰れてオートバックスの隣の店行くようにと…
是非体験下さい。シマ一斉ペカリ。あからさまだからスゴイです。
パチンコは馬鹿くさいので辞めます
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]