3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下自殺について
151:秋田の名無 7/12 13:30
>>138〜他
意味解るけど?抽象的でもなんでもない。宗教を全否定してもいなく、それでいて間違った信仰のしかたを避けるように言っているのでは?自分なりに生き方、心の在り方を語っているように捉えてみたけど。↑の非難する人は読解力がないか、マイナス思考で物事に対して非難するのが先立つ性格なんでない?自分は>>138〜の内容は嫌みも押し付けもなく、一意見として受け入れ安かった。
152:秋田の名無 7/12 13:38
「非難する人」ってのは>>148のこと。大人になって欲しい。
153:148 7/12 15:42
>>149の方の話が解り易いとは思いません。
前半の宗教の話は理解できますが、全体を通すと何を言いたいのかがわかりません。
>悩み考えて答えを見つけてからは色々な事を知る事が出来、ものの本質を見ることも出来、答えも見つけれるようになったからです。
>人は考え悩み答えを見つけると、行き着くところに大差はありません。
>私が自分で悟った〜
>「ものを知る」
>本当に悟っている人はそんなことは言わないでしょう。
>人とは、世の中とはそんなものだ、ということを知っていれば〜
具体的な話も無く"答え""悟り""知る"で話を進めるのが抽象的だと思います。
略20
154:秋田の名無 7/12 15:45
もっとも嫌われるネチっこいタイプ
155:秋田の名無 7/12 15:54
>>152
「文章がちゃんと読める」だけではその文章で何を訴えているのか解るはずがない。所詮はレベルってことで、ただ単に屁理屈を並べて抗議するのが好きなだけ。理解できないと非難する前に、もっと学びましょう。
156:秋田の名無 7/12 16:12
>>155
自演乙(笑)
157:秋田の名無 7/12 16:27
>>155です。
私は>>149の人ではない…。自分の意見が誰にも認められないからと言って幼稚に荒そうとするのはダメ。そしてネット弁慶にならず現実を生きて。
158:秋田の名無 7/12 16:40
>>157
…あんかぁ〜
現実を見て(笑)
159:秋田の名無 7/12 17:10
>>148,153
激しく同意。
とりあえず、ここは自殺スレだ。
自分が気持ち良いだけの宗教談義は他でやってくれ。
160:秋田の名無 7/12 18:56
>>152さん。単なる間違いでしょうが、アンカーをつける相手を間違っていますね。
おそらく、>>151か>>153へ向けたのですよね。
私のお話を理解して頂きありがとうございます。
わかる人にはわかる話と言うことで、かまわないので、気分を悪くなさらないうちにやめましょうか。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]