3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下自殺について
497: 8/21 4:24 NU81I39
俺の兄貴も自殺した
498: 8/21 17:13 5Gc3Nhg
首釣りって上手く出来れば比較的楽に死ねるらしいね。
他の方法同様に失敗や間違ったやり方だと凄い苦しむらしいけど。
499: 8/21 19:56 07031040643435_ad
>>496
一番辛い刑事課が若い人に一番人気な件
気楽に安定狙うなら役所職員一択だろう
500:削除済み 0/0 0:0[system]
削除済み
501:削除済み 0/0 0:0[system]
削除済み
502: 8/23 2:11 AQw3mDc
>>497さん、県北ですか?
実はさっき、中学の同級生が自殺したことを知りました。日にち的に同じ頃かなと。
いつもニコニコして元気で、明るい彼の思い出しかありません。
卒業してしまっても、会うと必ず声をかけてくれました。優しい人でした。
クラスのムードメーカーのような存在でした。
発見は数日後だったそうですが、見付かる間は、きっと淋しかったと思います。
略16
503: 8/23 2:52 AQw3mDc
上に追記。だからと言って、自殺を肯定するわけではありません。
わたしも、死ぬことをよく考えます。こどもたちがいるのに、気持ちのつらさを死ぬことで、逃げようとしている、情けない自分がいます。
五年、精神科に通って、よくなり、わるくなり、堂々巡りです。
今年この八ヶ月で、知人・友人の自殺が三人もありました。
もはや病気です。
自殺が蔓延する、生きにくい世の中です。
その世の中いかに上手にすりぬけて生きるか。わたしの課題です。
略22
504: 8/23 11:45 g10StyYjtrkz0mb2
>>503
ちょっと生きていくのに、力を入れ過ぎていませんか?
どう叫ぼうが苦しもうが、明日はくるし時間は流れていきます。
たしかに問題は山積みではありますが、もっと気楽に死ぬまでの時間を楽しみませんか?
どうやっても命あるものには死が訪れます。
じたばたしてもどうしようもありません。
人それぞれに悩みがそれぞれあるので一概に解決策は述べられませんが、出来ないことは出来ないし、ない袖は振れないんですから、そのままで死ぬまで時間潰ししましょうよ。
頑張れとはいいませんから、適当にやっていきましょ。
人に何と言われようと、知ったこっちゃないんですよ。
大切なのは自分です。
略15
505: 8/23 13:34 0001IOs
子供を残して逝く事は絶対してはいけません。世の中生きたくても生きられない人、歩きたくても歩けない人。普通な身体があれば、十分じゃないですか。自殺したい?贅沢な事を言うな!
506: 8/23 14:17 AQw3mDc
叱咤、ご意見、ありがとうございました。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]