3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
取り締まり情報
451: 2/18 15:55 07032460390795_gu 13号線、協和方面オービス近く、速減する前にやられた。
452: 2/20 5:59 IDW1gbc >>451 詳しくヨロ
453: 2/21 23:22 07032460390795_gu 雪無いとすごいスピードで、追いかけて来るし。減速する前に捕まってしまった。実家協和なんで、向かってたら、昨日も車止められて居た。10:00過ぎは、あの辺ゆっくりだな。気をつけるべし。
454: 2/21 23:49 KoK3n6C 覆面のナンバー覚えてなくても安全運転してればいいべさ とか言いながら覆面のナンバー何台かはわかるよ 覚えやすいもん
455: 2/23 15:18 AY23NHx 広面ホンダカーズ前に見張り→城東交番受付
456: 2/24 10:25 07032460390795_gu イオンちょっと手前、協和方面、26うろうろしてる。天気いいもんな。
457: 2/24 12:53 ZQ050153.ppp.dion.ne.jp 国道7号飯島〜追分27号発見 天気良いから気をつけましょう。
458: 2/25 15:59 Fj000TH 茨島m9前でやってるよ〜
459: 2/26 22:57 d61-11-206-083.cna.ne.jp 雪が消えてきて、某所での一時不停止を隠れて取り締まるパトカーが復活していましたが! 隠れてコソコソ取り締まらないで、交差点に警官が立って違反及び事故発生の未然防止に努めるべきだと思います! 万が一の話ですが、パトカーが隠れている交差点で衝突死亡事故等が起こったとすれば、あの弁護士殺人事件の様に、現場に警察官が居合わせながら・・・ ということになると思うのですが!交差点に立つだけでその事故は防げる訳ですから!
460: 2/27 0:51 AVS2wVa >>459同感です
461: 2/27 10:17 pl521.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp >>459 まったくもって同感です。
462: 2/27 11:8 AY23NHx 東警察署前でチュウ捕り有る
463: 3/1 20:39 5Ke3nSO 今日、下北中から、谷内佐渡方面。歯科医院の橋の隅に、5ナンバーと思われる覆面が、一時停止を朝から昼迄待機していました。トランクルームの警察無線アンテナは外してましたが、アンテナコネクターの有る事が確認。運転席と助手席の方も確認。制服姿の警察の方でした。 その車は、日産車で、Pからはじまるグレードの白い4ドワセダンでした。 時代の流れなんですかね。大衆車仕様の覆面でした。交通違反摘発の上手な秋田も、昼近くまで頑張らなくても、もっとやる事ないのかな-と思う今日の警察車両の方に思いました。 税金の無駄ですよ。 時間とガソリン。捜査車両の車。
464: 3/5 22:5 07031041997122_mg 459 交差点に立つだけで事故を防げるって? そうすれば警察官は すべての信号機、標識あるところに立ってればよいの? 事故を防ぐために信号や標識があるんだし警察官がそこに全て立てるはずがない。ルールを守れないなら運転するな。そんなルールも守れないやつは取り締まれて当然。
465: 3/5 23:19 07032450230801_vs >>463 ドワて何ですか?
466: 3/6 0:0 07031040228197_ag >>465 ゆとりかバブルか老人ですね^^
467: 3/6 8:52 05001014942530_ah 警官が公然と見ているのに、故意または過失で違反し続ける者を取り締まってこそ効果があると思うよ。 信号機や標識やガードレールを整備するために隠れて見張って集金するつもりで取り締まる くらいなら、警官が立って見ていた方が良いし安上がりだよ。 今の仕組みだと、違反してくれる人がいなくなったら困るシステムだろ。こんなの本末転倒だよ。
468: 3/6 9:41 softbank218112138068.bbtec.net 違反者の罰金で道路が維持整備されるのなら良いのでは? それに違反者が居なくなる事は無いと思う。
469:秋田輪人 3/14 17:27 ont-net3-162.ont.ne.jp 日本海沿岸東北自動車道、大内ジャンクションを下りた周辺に パトカー待機多し。R105旧本荘市から大仙へ向かう途中の ジャンクション入り口手前200m付近の米坂地区内大きく右に 曲がるところにあまりにもいやらしくいたの、ジーっと見ながら 通り過ぎた。そうしたら付いて来やがった。 R105大谷地区内の十字路にも隠れているので注意。ジャンクションから R105合流時に停止線で停止してから、車をその停止位置では目視しづらいので ゆっくり国道まで徐行で出て大仙方面に曲がると、大谷地区内の十字路 からパトが現れる。停止しているのに・・・。(伝聞) とにかく日本海沿岸東北自動車道、大内ジャンクション直ぐそばの R105は要注意だ!!
470: 3/23 15:49 AY23NHx 広面ホンダカーズ前に見張り→城東交番受付 このご時世に
471: 3/26 8:22 ntakta023215.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 忘れてた点数ノルマがあるんでしょう。。。
472: 3/26 21:10 pa36d33.akitnt01.ap.so-net.ne.jp 今日、近所でもミニパトに捕まってるやつ見た。 年度末です、要注意
473: 3/27 0:27 2eW0Rl5 土崎踏切前バス停にも一時不停止見てる臨港署員いますが、そんな事する時間があれば、被災地に言ったらどう? こないだなんて、ベイパラ裏踏切で一時不停止しない奴を見逃してたし。 そんなんで秋田を守れるの?
474: 3/27 1:56 D8W2wrC 守れてないから弁護士殺害事件みたいな事件が起こるわけで…
475: 3/27 9:11 softbank218112138068.bbtec.net >>473 署員が居ても違反や事件事故があるのに、居なくなったら無法地帯になるだろ。 自分や家族が違反が原因の事故に巻き込まれても同じ事を言えるかな。
476: 3/27 9:14 p5069-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 大内ジャンクションは加速したまま十字路にはいってしまう事故が多いから 警告の意味があって待機してるんだろう。
477: 3/27 10:18 07031040918040_ae >>473 もう行ってるよ被災地に それとも署員全員いかなきゃ満足しないんですか? 自分が違反しておいて、取締りしてる警察を悪く言うのは意味が分からない。 違反しなきゃ捕まらないのに。
478: 3/27 10:52 APA02WT 警察も雪降ってる間は、若干緩くしてるらしいよ。滑るから中々直ぐに止まれないの分かってるので!
479: 3/27 11:58 2eW0Rl5 >>477さん。 俺は違反してないよ。 ただ、毎日朝晩しか通過しない踏切を見張るのはどうかって話。
480: 3/27 15:56 KvQ1gR6 秋田温泉・手形トンネル付近の交差点でパトカー1台いました。 シートベルト、携帯電話も気をつけよう。
481: 4/4 15:12 07031041713584_mb 広面横金線広面ジョイパス地下道入口に婦警いてケータイシーベル取り締まり中!
482: 4/7 15:2 Fgk008B 県立体育館前に白バイ1台
483: 4/7 15:40 D0c1HGl 13号 仁井田→河辺で何回も白バイ、往復してます。
484: 4/7 16:15 2kU0sa0 象潟警察署手前、釣り具や前で取り締まりしてました! 携帯、シートベルトかな!
485: 4/7 21:8 5Ke3nSO 春なりましたか、ねー。 白バイ隊が腕をならしますねョ。カードレール下から怖い顔。隠れてみていました。白バイが。なんの為の白バイが、殺人検索に祈る地味な活動と犯人検挙を。白バイ隊の活動を今日もありがとう。子供たちの白バイ隊。
486: 4/8 20:3 05001013242225_mb 一方通行の和洋高校正門前を過ぎて、図書館前の一時停止で見張ってます 中央署の警官が国学館側の小路に隠れてますので要注意
487: 4/11 23:45 01c3oKJ 昔は隠れて見てて捕まえる警察に腹たってたけど、5年くらい前に捕まってから必ずシートベルトする習慣ついた。 今は捕まるような事してないから、走ってて隠れてる警察官見つけても別に腹たたない。
488: 4/12 10:25 07032450783903_en よこかな広面→御所野方向 東署前ネズミとり中
489: 4/12 12:3 D0c1HGl 御所野←→河辺で白バイ うろちょろしとる…
490: 4/13 7:15 7oW2WSf バラジマ交差点でやってる
491: 4/13 7:32 07031040190319_ma 気を付けなきゃ!
492: 4/13 11:55 D0c1HGl 今 茨島→新屋に向かう途中 幸楽苑の手前の電柱に隠れてる。
493:匿名 4/15 11:25 g3nXMtlAn2n61o6q 道の駅てんのうから男鹿に向かって行ったコスモスタンドの先! ねずみ捕りスタンバイしてました
494: 4/16 11:51 p32038-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 色々取り締まっているけど、その事が社会の役に立ってるのかな 事故防止になってるか疑問 秋田で弁護士の命を守るとか 藤里で2人目の子供を殺させないとか他にもっとやる事があるんじゃないの? 事故死や自殺になってる殺人事件がいっぱいあったりして・・・ 裁判員になる可能性が一番低いのが秋田県=凶悪事件が少ない。ってなってたけど、 単に秋田県警が事件を見逃している可能性もあるよね
495: 4/16 14:2 pl839.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp 誰か、隠れて取り締まることの意味を教えてください。
496: 4/16 14:49 i114-191-192-210.s26.a013.ap.plala.or.jp 表向き 油断するな、どこかで取り締まりしてるかもと思って欲しい。 本音 警察の点数、金稼ぎ
497: 4/17 10:24 07031040810379_ma 高速の空港の料金場でパトいたよI券とるとこに立ってるI
498: 4/17 16:45 KD014012139234.au-net.ne.jp 秋田南(河辺方面行ってからアマノあたり)のオービスってひっかかるとかなり光りますか?80キロちょいで通過して強い光は感じなかったのですが、以前に一瞬軽く光った程度でも通知がきたことがあるので。その時に警察から「最近は強く光らないのもあるからね」って言われたので気になってます。
499: 4/17 18:48 07032040325814_vb 御所野オービスは80チョイじゃ光らないょ。
500: 4/17 19:56 2g800IG 光れば目の前真っ赤になる。目が眩むほどの眩しさ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]