3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
土崎港曳山祭り
826: 7/16 10:31 NYK0SAF なんかめっちゃどうでもいーわ 祭りは祭りだし
827: 7/16 10:43 ASE01kD お祭り目前の各情報とかあれば教えて下さい。
828: 7/16 10:56 NYK0SAF 20日の夜の7時から中央通りで統前旭町によるふれあい曳山がありますよ!
829: 7/16 10:59 ASE01kD ↑毎年恒例のふれあいですね。
830: 7/16 11:8 FL1-119-243-202-237.chb.mesh.ad.jp そうです!今年は統前の三町内の曳山が運行なので、演芸や囃子の共演もあるので例年よりも盛り上がりそうですよ!
831: 7/16 11:16 ASE01kD 三町内が運行するんですか? どんな感じになるんですかね??
832: 7/16 12:4 FL1-119-243-202-237.chb.mesh.ad.jp 曳山の置き場所が旭町一区が五叉路駐車場、旭町二区が千田肉屋駐車場、旭町三区が銀水前と書いてあったので、中央通りを三区、二区、一区の順番に五十嵐病院前あたりまで運行して、そこで曳山を並べて?演芸など披露するのではないかと? もしかしたら、旭町二区の会所前でもやるかもしれませんが。 五十嵐病院に曳山並べるといっても、あの道路には二台を並べるのが限界なので、一台は五十嵐病院駐車場に入れるのかな?わかりませんけど
833: 7/16 14:21 ws01.mses.co.jp >>823 実家をでて東京に住んで10年以上になるが 都合さえつけば祭りには帰りたいと思っている 自分のようなやつもいるとおもう
834: 7/16 15:39 NYK0SAF >>833 気にしなくていいですよ! 土崎に生まれたからって、育ちによっては土崎の文化に順応できない人もいますからね! 結局どっちが良いかは自分の判断ですよ
835: 7/16 15:55 FkI1HLt 1つ言えるのは、20日朝に寄せが聴こえた瞬間に血が騒ぐ…。 山車に着かなくなって久しいが、俺はやっぱ土崎港の人間みたいだす。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]