3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下土崎港曳山祭り
294:秋田の名無 11/17 21:42
ちがいます・・・
三区まではあたり!
295:秋田の名無 11/17 21:43
三区まで?
間違いました・・・
旭町まであたり!
296:秋田の名無 11/17 21:49
将?幕?相?清?
297:秋田の名無 11/17 21:53
もうわかるでしょ〜
m(__)m
298:秋田の名無 11/17 22:0
?わがらねすなぁ〜
299:秋田の名無 11/17 22:15
旭町一区ですよm(__)m
あなたは、どごすか?
300:秋田の名無 11/17 22:25
おらは町内ねすな。
301:秋田の名無 12/22 19:11
おらは太白区だす
302:秋田の名無 1/16 20:25
しなしないぐど〜
303:秋田の名無 1/21 23:59
あのキラリとかっていうグループなんなんだ?
304:秋田の名無 1/22 12:11
>>303なんかあったんですか?
305:秋田の名無 1/24 16:54
>>304 角館のお祭りに来ては好き放題やって帰っていく。あるもんでね。
306:秋田の名無 1/24 18:16
どごの馬鹿けがだや
307:秋田の名無 1/24 22:20
キラリの奴かくだて出てんの?
308:秋田の名無 1/25 1:15
キラリってどごのものだすか。
309:秋田の名無 1/25 6:5
若〇
310:秋田の名無 1/25 10:20
松?波?かなあ〜?
311:秋田の名無 1/27 12:47
港曳臣
何て読むんだ?
312:秋田の名無 1/28 1:33
こうきしん
313:秋田の名無 1/28 8:20
キラリ角館のお祭りにきて普通に曳山についてるよ。
314:秋田の名無 1/28 21:9
こうきしんて何なの?
315:秋田の名無 2/10 8:20
土崎人も角館人も一年中祭のことを考えるくらい祭好きだと思う!ここは共通なはず。
なら、ガチで土崎角館合同オフ会なんて楽しそうじゃね??
祭の話を肴に一杯☆
なんて… やっぱ実現は難しいんだべな。
316:秋田の名無 2/10 9:15
警察お手上げの喧嘩なって終わりだ。
317:秋田の名無 2/10 10:11
もうやってる人達いるよ
318:秋田の名無 2/10 11:8
>>317
マジ?知らんかった!
>>316が言うような揉め事はなかったのかな??
319:秋田の名無 2/10 12:4
土崎の人達が角館に出向いたみたい。
次は土崎でやるから来いよって誘われたが、あれから数年音沙汰無し…
320:秋田の名無 2/11 16:45
わざわざ角館が土崎に来ねべな。
321:秋田の名無 2/11 21:24
角舘来てるし…
322:秋田の名無 2/11 23:21
お祭り見に来るだろうけど、話に来るわげねべ。
323:秋田の名無 2/23 1:41
質問ですが…
どうしてマイクやスピーカーを使っているのですか?
324:秋田の名無 2/24 0:25
昔からスピーカーやマイクを使っていたとは考えにくいので結構最近から使い始めたんでしょうね。
声が通るようにとかそんな理由から!
325:秋田の名無 2/24 14:48
>>324さん
ありがとうございます。
326:秋田の名無 3/2 4:30
マイク・スピーカーの件ですが、戦後ちょっとしてからの山車の古写真を見ると、スピーカーを目にします。
昭和30年代からは使用してたのかな?
327: 6/15 17:34
今年はいつですか?
328: 6/15 19:0
今年も7月20〜21日
9月も祭あります!
329: 6/16 16:33
今年の統前町教えてください。それといくつの町内が参加するかも教えてください。
330: 6/16 19:8
統前町内は相染町です。今年は22町内が奉納します。
331: 6/16 23:59
>>330ありがとう(v^-゚)
332: 6/17 14:20
今年初めて参加するんだけど
荒々しいって聞いてから怖い
333: 6/22 23:32
333フィーバー
334: 6/23 3:44
統前町内ッてなんですか?
335: 6/23 20:49
テスト
336: 7/1 15:3
祭り狂いの奴らってキモいwww
337: 7/2 9:44
あっそ。
338: 7/2 21:6
休めないークソーッ!!!
毎年土日にしろ
339: 7/2 22:7
確かにんだスな(>_<)
いらネぐ19日休みだし…
340: 7/3 2:27
今年はこのスレ盛り上がりませんね
何時もならアンチが一生懸命に頑張ってくれるのに(笑)
341: 7/3 4:39
統前町は簡単に言ってしまえばその年の祭りの運行やらに関わる当番町みたいな感じですな。毎年3〜4町内だったはずです。
342: 7/3 20:39
>>340煽ってどーするw
343: 7/4 19:17
国道沿いの町内、山車こしゃしてましたね!うらやましい!
344: 7/6 15:37
土崎の祭もう少しですね〜☆楽しみだ〜
345: 7/7 4:1
山車は迫力あるなぁ!
凄い!でも‥終わった後のゴミも凄い!
346: 7/7 18:28
今年の港祭りは未成年者の飲酒の取締りを例年に無く厳しく行うそうです。
気を付けなはれやー
347: 7/17 12:29
大会所開きも終わり、今日は大抵の町内会所開きかな?
348: 7/19 18:39
大会所開きって何ですか?
349: 7/21 23:37
ああ祭りが終わる
350: 7/22 0:33
電話線をぶったぎっていった曳山いたけど、それはありなの?
351: 7/22 1:0
どんなお祭でもアクシデントはつきもの
352: 7/22 1:37
>>350
想定内だと思うカラ
おっけ。
353: 7/22 2:7
終わったね↓↓
354: 7/22 2:56
やっと終わった…
355: 7/22 12:2
今年初めて土崎のお祭りに行こうと思ってます!場所とかどこらへんですか?車で行きます!
356: 7/22 12:11
>>355
頼むから釣りって言ってくれw
357: 7/22 12:41
>>355行けば分かるよw
358: 7/22 12:57
祭りの打ち上げで食中毒がでたみたいです。
暑い時期の食べ物に気を付けましょう。
359: 7/22 15:6
だいたい、夜中に宴会するからだぁ〜。お大事に。
360: 7/22 16:51
食中毒って…崎衆これだからなっ…ばがしかいねんだが〜
361: 7/22 22:52
↑やかましいわ
362: 7/23 0:21
崎衆だからって関係ねべ 馬鹿じゃね
363: 7/23 0:41
土崎衆卑しさ満載食中毒…どれだけ餓えてのょ笑
来年は何してくれるんだろ
364: 7/23 0:52
お疲れ様でした(´∀`)
今年ゎ来場者少ない
ような感じしませんでした?
365: 7/23 4:54
平日だったからか…。
でも、ゴミは凄かったな。
マナーもくそもあったもんじゃない。
366: 7/23 10:7
21日の24時頃、JR土崎工場の方から駅前方向に救急車が行きましたが詳細解る方いらっしゃいますか?
367: 7/23 11:30
>>366誰かが救急車に乗ったのではないかと思いますが、詳細は分からないのです。
368: 7/23 11:56
>>367レスさんくすです。
祭り関係で何かあったのではないのかなぁと思いまして(^ω^;)
369:は 7/25 0:56
崎祭りって、山曳いてる人しか楽しくないよね!
370: 7/25 8:1
それを言うなら竿燈も同じ…
371: 7/26 14:38
今年一番めだったの俺だな!じょいさ!
372: 7/26 17:16
何故掛け声じょいさ??
ジョイナジョーイナ”(ノ><)ノ
373:は 7/26 19:46
山曳いてるだけの祭りって・・・!なにがおもしろいの?
374: 7/26 19:59
健常者にはわかりません…崎住民は頭緩いので…
375: 7/29 23:6
土曜日傘納め!締めはしったげもりあがるどー☆
9月どこどこ出るの?
376: 8/7 18:53
9月の全国大会に出場する9町内、1団体の皆様がんばってください
377: 8/8 3:20
いつ決まったンだ?
本当に決まったの?
378:は 8/12 23:51
えっ!!山曳くだけの祭りに、全国大会とかあるんですか?
審査基準ってあるの?
379: 8/13 17:36
↑貴方は何処の人?
何を言いたいの?
380:は 8/17 17:35
土崎だよ!それがどうした!
381: 8/17 20:32
会社の奴が崎祭だからって三日間会社休んだ…忙しい時期だったのに…でも少しも悪びれないのは何故かね?確かに地元で楽しみにしてるのは解るが、マジで毎年会社休むの迷惑だよ……
382: 8/17 23:52
崎祭りは崎っ子にとっては人生に欠かせない行事だよ。
特に曳山引く人達は祭りが近づいて来ると血が騒ぐのよ。
383: 8/18 0:9
>>382
社会人が会社を休む理由としてそれが成り立つと?
384: 8/18 0:21
血が騒ぐって崎のイボも言ってたな
385: 8/18 6:54
仕事を休むのは業務に支障を与えない程度にしてもらいたいのは同意します。
崎祭だからとか言うならばフリーターとして働けば良いだけかと。
国民的行事なら仕方ないけど、地域の小さな祭りに仕事休むなど、社会人としてはいかがでしょうか?
386: 8/18 13:31
昔からの伝統行事をずっと受け継いで行こうって頑張ることはそんなに悪いことなのかな…
387: 8/18 13:41
迷惑かそうでないかの問題では?
388: 8/18 15:7
有給休暇使ってるなら、問題ないんじゃない!
389:は 8/18 16:26
人生に欠かせない祭り?そこまでの祭りかね?この祭り!伝統受け継ぐ?そこまで思ってる奴いる?
390:は 8/18 16:28
つーか、当日あれだけ山曳く若い奴いて、山作るときおっさん少人数で作ってるの見てると悲しくなるな!笑
391: 8/18 18:17
ニワカ崎臭が多くなるよな 女に釣られてホイホイ集まるんだろうな 昔は引っ張る男に女が集まって来たんだが まぁ情けない祭りになったのは確かだ
392:は 8/18 19:43
そういうこと!!それも言いたかった!笑
393: 8/18 19:45
崎って何処ですか?
私には分からんね、土崎なら知ってるけどね。
聞くところによると崎って土崎以外の人間が馬鹿にした言葉だとか?自分の住んでるのに崎って言う馬鹿多いから他から馬鹿にされるんだよ。
地元をもっと大事にしたら?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]