3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
土崎港曳山祭り
301:秋田の名無 12/22 19:11 05004015102557_eg おらは太白区だす
302:秋田の名無 1/16 20:25 ASi0Qc5 しなしないぐど〜
303:秋田の名無 1/21 23:59 Fd20Q7J あのキラリとかっていうグループなんなんだ?
304:秋田の名無 1/22 12:11 Fee01bB >>303なんかあったんですか?
305:秋田の名無 1/24 16:54 Fd20Q7J >>304 角館のお祭りに来ては好き放題やって帰っていく。あるもんでね。
306:秋田の名無 1/24 18:16 NWs3n7f どごの馬鹿けがだや
307:秋田の名無 1/24 22:20 7o21G5x キラリの奴かくだて出てんの?
308:秋田の名無 1/25 1:15 NWs3n7f キラリってどごのものだすか。
309:秋田の名無 1/25 6:5 7o21G5x 若〇
310:秋田の名無 1/25 10:20 NWs3n7f 松?波?かなあ〜?
311:秋田の名無 1/27 12:47 Fcs1iPJ 港曳臣 何て読むんだ?
312:秋田の名無 1/28 1:33 07032450392574_gu こうきしん
313:秋田の名無 1/28 8:20 Fd20Q7J キラリ角館のお祭りにきて普通に曳山についてるよ。
314:秋田の名無 1/28 21:9 NWs3n7f こうきしんて何なの?
315:秋田の名無 2/10 8:20 g2M9eDeSc5mAVOgp 土崎人も角館人も一年中祭のことを考えるくらい祭好きだと思う!ここは共通なはず。 なら、ガチで土崎角館合同オフ会なんて楽しそうじゃね?? 祭の話を肴に一杯☆ なんて… やっぱ実現は難しいんだべな。
316:秋田の名無 2/10 9:15 07032040215009_va 警察お手上げの喧嘩なって終わりだ。
317:秋田の名無 2/10 10:11 7o21G5x もうやってる人達いるよ
318:秋田の名無 2/10 11:8 g2M9eDeSc5mAVOgp >>317 マジ?知らんかった! >>316が言うような揉め事はなかったのかな??
319:秋田の名無 2/10 12:4 7o21G5x 土崎の人達が角館に出向いたみたい。 次は土崎でやるから来いよって誘われたが、あれから数年音沙汰無し…
320:秋田の名無 2/11 16:45 NWs3n7f わざわざ角館が土崎に来ねべな。
321:秋田の名無 2/11 21:24 7o21G5x 角舘来てるし…
322:秋田の名無 2/11 23:21 NWs3n7f お祭り見に来るだろうけど、話に来るわげねべ。
323:秋田の名無 2/23 1:41 D662yYg 質問ですが… どうしてマイクやスピーカーを使っているのですか?
324:秋田の名無 2/24 0:25 g2M9eDeSc5mAVOgp 昔からスピーカーやマイクを使っていたとは考えにくいので結構最近から使い始めたんでしょうね。 声が通るようにとかそんな理由から!
325:秋田の名無 2/24 14:48 D662yYg >>324さん ありがとうございます。
326:秋田の名無 3/2 4:30 FkI1HLt マイク・スピーカーの件ですが、戦後ちょっとしてからの山車の古写真を見ると、スピーカーを目にします。 昭和30年代からは使用してたのかな?
327: 6/15 17:34 2fo2XW2 今年はいつですか?
328: 6/15 19:0 07032040196612_me 今年も7月20〜21日 9月も祭あります!
329: 6/16 16:33 AQc0QLD 今年の統前町教えてください。それといくつの町内が参加するかも教えてください。
330: 6/16 19:8 07032040095068_ej 統前町内は相染町です。今年は22町内が奉納します。
331: 6/16 23:59 AQc0QLD >>330ありがとう(v^-゚)
332: 6/17 14:20 01S2Ybp 今年初めて参加するんだけど 荒々しいって聞いてから怖い
333: 6/22 23:32 KsM1G8T 333フィーバー
334: 6/23 3:44 04M01XF 統前町内ッてなんですか?
335: 6/23 20:49 i121-119-46-188.s05.a005.ap.plala.or.jp テスト
336: 7/1 15:3 07032460491441_gp 祭り狂いの奴らってキモいwww
337: 7/2 9:44 g2NXgy98Oc4Kzpaj あっそ。
338: 7/2 21:6 5Ii0sVW 休めないークソーッ!!! 毎年土日にしろ
339: 7/2 22:7 IK80qA7 確かにんだスな(>_<) いらネぐ19日休みだし…
340: 7/3 2:27 KpI1I6Y 今年はこのスレ盛り上がりませんね 何時もならアンチが一生懸命に頑張ってくれるのに(笑)
341: 7/3 4:39 Ff801vl 統前町は簡単に言ってしまえばその年の祭りの運行やらに関わる当番町みたいな感じですな。毎年3〜4町内だったはずです。
342: 7/3 20:39 Fee01bB >>340煽ってどーするw
343: 7/4 19:17 IME1GXT 国道沿いの町内、山車こしゃしてましたね!うらやましい!
344: 7/6 15:37 07032040490326_vk 土崎の祭もう少しですね〜☆楽しみだ〜
345: 7/7 4:1 07032040737923_gr 山車は迫力あるなぁ! 凄い!でも‥終わった後のゴミも凄い!
346: 7/7 18:28 NYo2xDy 今年の港祭りは未成年者の飲酒の取締りを例年に無く厳しく行うそうです。 気を付けなはれやー
347: 7/17 12:29 NYA2Y0o 大会所開きも終わり、今日は大抵の町内会所開きかな?
348: 7/19 18:39 07032460314939_vx 大会所開きって何ですか?
349: 7/21 23:37 NYA2Y0o ああ祭りが終わる
350: 7/22 0:33 07031041477755_mc 電話線をぶったぎっていった曳山いたけど、それはありなの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]