3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
土崎港曳山祭り
410: 8/27 2:9 pc42-158.gakuseiryo.ipc.fukushima-u.ac.jp 「崎」の由来は、昔、土崎と新屋はどちらも港や運河を抱えていたため、そのためか互いに気性も荒く、ライバル意識を持っていたとか。新屋と土崎の暴走族だかなんだかが抗争状態になったこともあったとか。その際、新屋の人々が土崎の人々を「崎衆」と呼んでいた。なので、いまだに土崎を「ザキ」と呼ぶことに嫌悪感を抱く人もいるみたい。でもツチザキって言いにくいし「ツチチュウ」より「ザキチュウ」のほうが言いやすいってのもあって、最近の若者は「ザキ」って言うのが普通になってる。まあ、時と場合を考えて呼び方を変えるべきなのかも。マジレスすいませんでした。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]