3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下土崎港曳山祭り
963: 7/24 22:0
天気よくて何よりだった
964: 7/24 22:58
>>962
オマエモナー(´・ω・`)
965: 7/24 23:57
吉田拓郎の「まつりのあと」をリクエストします。
966: 7/25 0:8
俺は徳永英明の壊れかけのradioで…。
967: 7/25 0:8
>>961 よかった・・。あなたに幸あれ。
地元や職場も土崎の俺ならまだいい方で、また仕事で県外に行く人はほんと寂しさ倍だろうな。
残るは傘納め。
その前に
まだ会所に行くとまだみんなとか誰かがいる気がして、遠回りして会所を覗いてみたが、
斜めになった札だけはあったがやっぱり誰もいなかった。
泣けてきた
968:曳き子 7/25 2:32
仕事帰り、会所前や曳山の通った場所を通りながら帰宅します。
日に日に薄れる油の臭いやわっぱの跡が、胸を苦しくさせますね…。
来年が待ち遠しく
毎日、タスキを撫でています(笑)
969: 7/25 7:25
>>968
わかります…
油とワッパの跡が消える頃はもう雪の季節です
雪が溶けて桜が咲けば、またすぐ祭り
俺の人生はその繰り返しです
970: 7/25 12:33
>>968 969
…やばい
そんなん言うたら泣いちゃうだろよ…
涙で前が見えなくなっちゃうだろ
971: 7/25 16:50
ところで傘納めが今週って町内がほとんどだと思うけど、特徴的な傘納めやってるってゆー町内ってある?
将二は傘納めにミニ曳山出すってのは聞いた事あるけど他はどーなんだろ?
972: 7/25 18:26
水をさすようで、申し訳ないんですが『傘納め』じゃなく『笠納め』だと思うんですが…
ゴメンね
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]