3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
警備員のスレ
201: 9/16 1:22 04N1g74 女・・。トイレ一番やっかいw
202: 9/16 13:7 IL628f3 女の旗振りは立ち小便できないから個人の家のトイレ借りているのか
203: 9/16 16:43 04N1g74 旗振り。かわいいの居るよ。あいつと逢いたいな
204: 9/16 17:13 7tW1guF 勝手に会いに行けよ、旗ふり女にW
205: 9/17 0:28 07032450500445_gj なんで給料低いって言いきれるのかな?
206: 9/17 0:37 2jq1GQ8 高給取りは、ありえないでしょう!警備員で (*_*) 底辺の業種じゃん
207: 9/17 0:49 07032040139099_vx 給料安い?底辺?勝手にそう思ってて下さい。かわいそうな人だね。世の中は広いよ!意味分かる?
208: 9/17 11:4 7tW1guF ハローワークで求人見たことあるけど、あの給料ってw 警備員も色々あるから高給もいるんだろうけど、旗ふりの話だからさw
209: 9/17 11:13 IL628f3 警備員でも旗振り スーパー等の店内警備 現金輸送車の警備 ホームセキュリティ等の機械警備といろいろあるけど旗振りやってる人は他警備務まらないから旗振りやってるんじゃないの
210: 9/17 11:35 07032450500445_gj 何でみんな旗降り=何もできないって思うのかな?中にはそうでない人も居ますよ?詳しくは書けないけど
211: 9/17 12:38 NR427w7 給料格差激しいよ 同じ時給でも 労働基準調整出来ないほど昼夜時間で稼いでいるひともいるし 休日や嫌な人とか会社に言えばかなり融通が利くけど 出来ない奴やワガママな人には仕事が回らず半月分も稼げない
212: 9/17 12:47 NR427w7 会社に 自分で仕事を見つけて来て 勝手に仕事してる 強者のオッサンがいるw
213: 9/17 14:7 7tW1guF >>210 わかったから、旗ふりさん。
214: 9/17 15:20 07032450500445_gj 213さんあなたよりは確実にすごいから・・
215: 9/17 22:37 7tW1guF ↑嘘もほどほどにしなよ。 旗ふりの給料なんて、たかが知れてるw 実際やってる奴に聞いたから。
216: 9/17 22:46 07032450773822_ve オレも知り合いに旗振りいて話聞いたけど、かわいそうだと思ったよ。 自分ならムリ。家賃すら払えない…
217: 9/17 23:20 IL628f3 近所に旗振りやってた人いたけど冬になれば仕事激減週休4日や週休5日がほとんどで月の出勤日8日で日給制度だから出勤した日にち分しか給料でない 親の年金当てにしないと食っていけないそうだよ
218: 9/18 3:37 NR427w7 やる気と会社によりけり免許があればなお良い 日中普通に仕事 夜 通行止めの除雪 睡眠時間さえなかった日もあったよ
219: 9/18 7:58 NR427w7 社内外評価がモロ給料に影響する仕事 あの人と組みたく無い 業者から違う人をよこせそんな人はそれなりの仕事しか回せない 業者から逆指名されたり 社内評価の良い人は休みさえ与えたくない デリヘルやコンパニオンと一緒だなw
220: 9/18 19:28 ZK147242.ppp.dion.ne.jp 旗振り一年のルーキーだけど 冬は寒くて死にそう 夏は暑くて死にそう 一日旗振りや立っている事には慣れるが トイレどころか水分補給をする時間も無いと思えば 何もすることが無くて 一日中道ばたの虫と遊んでいたり 給料は最初月10日分とか 泣きたくなるほど仕事が無かったが 今は月休日7日くらい 半分は朝電話が来て雨で中止になった突発休み 突発仕事もあった 上にも書いていたが 組みたくない人を会社に言えば融通がきくので 人間関係でストレスを感じたりすることはない
221: 9/18 19:35 ZK147242.ppp.dion.ne.jp かなりのブラック企業 ボーナスなし.保険なし.昇給なし.交通費は赤字 社員の車をみるとよく分かる ほとんどが錆びた軽自動車に乗っている 転職したい〜
222: 9/18 23:21 7tW1guF >>214 おい、>>221を読んだか? 旗ふりくんw
223: 9/19 7:58 NR427w7 自分は凄いなど言ってる人も 旗振り君と馬鹿にしている人も 同じに見えるが 旗振り位なら簡単で自分にも出来る程度の感覚だと 仕事は回って来ないよ 一年ルーキーだと一級免許が無いと思うが うちの会社は一級で月給昇給ボーナス保険がつくよ 仕事現場が自宅の近くなら一時的に交通費が黒字になるかも 出来るだけ近所の人を配置出来るようにしてる
224: 9/19 10:58 i218-224-152-147.s02.a005.ap.plala.or.jp しかし雨で中止になった突発休み 突発仕事もあった(不安定なだけ) 組みたくない人を会社に言えば融通がきく(ガキの遊びかよ) これを自慢する人材っていったい?旗振りのレベルの低さはこんなとこ に基本があるんですね。 旗振りにだけはならないように俺も真面目に頑張るよ。
225: 9/19 13:32 NR427w7 外仕事なら雨天中止企業が普通にあるし大雨でも仕事したい人には違う現場に行って貰う 中仕事でも突発仕事くらい出でくるだろ出来なくては家庭に持ち込みとか 突発仕事や体調不良は断れば他の休日の人に回すから無理しなくていい 人間関係はどの企業でも大事 自分はたいした実力も無いのに他人の仕事を馬鹿にする先輩や同僚と何年も仕事するのがいやで退社とか 組ませなければその馬鹿のせいで他の優秀な人材を手放す事もない
226: 9/19 15:54 07032450773822_ve 実力も無いのに他人の仕事を馬鹿にするような人間をいつまでも雇ってる会社ってどーなの???
227: 9/19 16:32 7tW1guF >>224 同意。 なんだかんだ旗ふりを擁護する奴には悪いが、旗ふりなんて仕事は絶対やりたくない。 と思う人がほとんどだと思うよ。 好きで旗ふりやってるんなら、ある意味凄いなw
228: 9/19 17:56 NR427w7 >>226 >>224の事だよ 実力ない人はそれなりの仕事しか回さない >>227 だな 自分の好きな職業で仕事している貴方がうらやましいよ
229: 9/19 18:23 ZQ052211.ppp.dion.ne.jp すきな職業ですが 親が許してくれません http://livedoor.2.blogimg.jp/arbu/imgs/e/1/e132c73b.jpg
230: 9/19 21:50 b210-143-124-240.datacoa.jp 返しが笑えるw
231: 9/19 21:57 07031040228197_ag 自分で稼がない奴らよりまし。
232: 9/20 0:13 7tW1guF ダイナムの前の道路工事現場にデブスな女の誘導員がいたな。 しかもふてくされた態度で誘導してた。やる気全くありませ〜ん。ってカンジで。 あんなデブス立たせるなよ!
233: 9/20 12:16 Fkm2xd5 ○際パトに凄い仕事出来る最高の奴いるよ
234: 9/20 13:22 NR427w7 飛んでくる ミサイルを 旗振りで 止めたと聞いた
235: 9/20 13:34 IL628f3 すごい仕事って旗ふるだけなら中学生でもできるだろ(笑)
236: 9/20 14:28 p7054-ipbffx02morioka.iwate.ocn.ne.jp >>235 同感旗ふりに凄いもなんもねーべ。何の権限もねーのに勘違いしてる旗ふり。 冬場雪捨場から出るダンプ出す為に道路走行中の車止めたり一体どんな教育してんだ? 旗ふりは道路走行中の車が途切れたのんダンプに合図するだけ。 何の権限もない!基本がまるでダメ 旗ふりなんて居ても居なくても大差ねーだろ? 爺ィでも座らせておけよ
237: 9/20 14:38 5EM1Hco >>236 えっ?何の権限もないの?俺、本荘の高速作ってる時に旗振りにダンプカー出す為に無理矢理止められて、急いでいたのにバックまでさせられて警備員に悪態までつかれた事あるけど… それって、旗振りが馬鹿なたけ?
238: 9/20 15:37 NR427w7 釣りかなりすましだろ まともに相手をするなよ
239: 9/20 18:39 IL628f3 旗振りが通行可の旗降って対向車と事故っても旗降りも警備会社も何も保障しないよ
240: 9/20 19:44 i220-109-12-1.s02.a005.ap.plala.or.jp その通りです。要するに協力してもらえれば先の見えないカーブの片側 交互通行などはスムーズに行く事は行きますが、旗振りは何でも有りません。 規制標識では無い為タダの案内標識と同じです。仮に旗振りを無視したり 夜間の無人片側信号を無視して、後方にパトカーが居ても当然無罪です。 いくら何でもこれを知らない警官はいないはずです。 また、旗振りが通行可の旗降って対向車と事故っても旗降りも警備会社も何も保障しない これも全くその通りです。対向車に旗振りに従う義務はお互いに無い訳せすから 勝手にぶつかっただけになります。 ダンプカー出す為に無理矢理止められるなどは論外、従うのでは無く協力してるだけ それを知らない人が多いから止まるだけなんです。 また、別例ですが旗振りでないガードマンは現行犯逮捕が出来る。と言えば凄いと思う かも知れませんがこれは、ガードマンに限らず何人でも(乞食でも)現行犯逮捕は可能です。 司法のみが可能な逮捕は緊急逮捕及び通常逮捕です。 まぁ〜旗振り2級程度でもこの程度は当然知っています。従いまして旗振りには何の権限も無いです。
241: 9/20 19:57 G050107.ppp.dion.ne.jp >>239 それやった人がいて 運転手.工事現場.警備会社で出し合ったって 割合は知らない 船長、警察、消防は権限があるけど 職務放棄したら有罪になる 警備員は権限がないから 職務放棄しても有罪にならないと教わった 世間が許さないだろうけどねw
242: 9/20 21:59 7tW1guF 警備員の指示を無視しようとしたら、持ってる棒で車を叩かれた。 ありえないよな〜W
243: 9/20 22:27 NR427w7 今日のやる気の無いデブブス女に尻でも叩かれたのか?
244: 9/20 23:18 IL628f3 旗降り警備員には、強引に走行中のクルマとめたりする権限もないのに警察風の制服着ているのを警官と勘違いしている者が多いよ
245: 9/20 23:39 7tW1guF 警備員が停止を求める際でも、申し訳なさそうに止める奴はイイ奴に見えるから素直に止まるが、態度デカイ奴には従わないようにしてる。
246: 9/21 0:6 ZK146241.ppp.dion.ne.jp 新任教育で必ず警備業法を教えられ 理解していますが 車を止めるのに 必死なだけなんです(´;ω;`)ウッ… でも従わせる権限は無いけど 従わずに事故が起きたら 罪が重くなるよ 警備業法で警察風の制服を着てはいかないはずなんだけど なんで 警官と同じ制服なんだろう? 制服申請許可が下りている事が不思議に思う
247: 9/21 0:9 IFS28GR 態度いい わりーに 関係ねぐまづ従え。ゆーごときがねーば事故って死ぬや、さいあぐ。おめ、いぎでんのも警備員護ってけでらんだや、少しは感謝しろ、ばがけ。態度わりぃやづいだらそごの会社さすぐ電話かげれな。
248: 9/21 0:16 7tW1guF 従わずに事故が起きたら罪が重くなるよ… って、言われなくても知ってるし、対向車いないの確認してるからW 警備員立たせないで、信号機置いてくれたらムカつかないで済むのに。 トンネル工事現場の監督さんが「この旗ふり、ホント使えねぇな!」って怒ってんの見た事あるけど、その旗ふりデブ、涙目だったよW
249: 9/21 0:19 7tW1guF >>247 何おまえ?
250: 9/21 0:20 IL628f3 旗降りの指示にしたがって事故起こしても旗降りは双方の車の修理代だすのか?なんだかんだ言い訳こいてださないだろ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]