3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
集まれ製造業!
760: 8/26 0:23 softbank126118126201.bbtec.net 社長の描くビジョンってナンだろう?伝わってないよ〜。 こんな時こそ、 値引き競争にならず(ありがちではない事) 工程数が少なくて(材料費光熱費削減) サイズが小さい(低価格で手ごろな商品) 何処でも販売できる商品・・・・ こんな商売っ気がほすい。
761: 8/26 5:38 03Z1gBx 増田のあれ、来月から原産って朝礼で言ってた。 派遣切られる予感。
762: 8/26 7:29 IL628f3 減産による生産調整の為人員整理 派遣によくあるクビきりの言い訳
763: 8/27 18:51 D58268X ウチは5月は減産からの週に4日しか稼働しなくても派遣切らなかったよ
764: 8/27 21:8 g2SR7dnq91pENWua 暇になったら他の機械覚えろ…と言われてもなあ。教えてくんねーじゃん、仕事。 それでも首を切られないのは、まだ利用価値があると踏んでるのか、自発的に辞めるのを待ってるのか。 10月からさらに生産が落ちると言ってたから、肩を叩かれるとしたら、棚卸し後かなと予想している。
765: 8/27 21:38 g2FNWn32PGozUFID お疲れさま
766: 8/28 9:31 Kri0RaP うちも注文数が落ち込んでるらしく生産落ちてきた。ユーザーが震災後に供給不足を見越して買いだめした部品在庫が余ってきて買い控えになってるみたいだ。
767: 8/28 22:48 softbank126118126201.bbtec.net うーん。木都といわれる能代の産業フェア行って来たけど、 一番魅力的なユーザーにとってメリットのある提案ができたのはガス給湯器の会社だと思う。 秋田杉輪切りのコースターとか、飾り台(何置くの?)とか単なる置物の販売されても、家の中が狭くなるだけだしねえ。 庭の広い家の人だったら豪華なガーデンテーブルも欲しくなるだろうけど。 可能性を感じたのは靴べらとか木製カップ。「使える」方がいいし、贈り物にイケル商品なら値下げ競争にならずにすむ。
768: 8/29 3:46 5Ky1IAT 俺、木目調のノートパソコンほしな〜 センス悪りがや?
769: 8/29 6:13 06827Vk そういえば昔はTVの枠が木目調でしたね
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]