3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パチンコ産業について
111: 6/4 19:50 vB5o06f.O ん?さんざん自分の責任で負けといて、 こんなに負けたのはチョンのせいだと騒ぎ立て、 突如今までの自分と同じ人達を負け組パチンカス扱いしだすのは病気じゃないの(笑)
112: 6/4 19:51 2s.LscTMO >>109 最近はゲームセンターでも新台が早いらしいですよ? パチンコ台に座り、何時間も液晶を眺めてる光景は現代ならではですね。 身近な秋葉原といったところでしょうか? だいぶ詳しくはなりましたが、未だに楽しみ方がわかりません。 アニメーションを楽しむんですか?
113: 6/4 19:55 2s.LscTMO >>111 パチンカスですか。 うまいこと言いますね。 確かにそうかもしれません。 あの光景は異常です。
114: 6/4 20:32 13hjzCZwO 外から見てると、みんなきれいに並んで同じ方を向いて黙々とやってるのがなんか面白いw
115: 6/4 20:39 yiFIbF92O >>114 通称《養鶏場》または《養豚場》ですからね(つ∀`)タハー
116: 6/4 20:56 mYgRt2S.O そうですか。 不可能に近いのですか、遠隔で利益を出すのは。 あそこの店は閑古鳥が鳴いてるような店ではなかったのですがねぇ。 何年か経ちますが今は…どうでしょうかねぇ。 警察の立ち入りまえに連絡でもあるのか、一時的に撤去するんですよねぇ。 付き合いで飲みに行きたくない時はアレを渡すんですか。 そうですか、そうですか。
117: 6/4 21:9 2s.LscTMO 【第1の病気】 どうやら患者がいます。 これはかなり重症ですね。 こうなるとオシマイです。 もう抜け出せません。 こうならない為にも、パチンコ店は無くなるべきですね。
118: 6/4 21:16 mYgRt2S.O >>117 何年か前の、とあるパチ屋の実際の話ですよ。 このような話を元内部関係者のかたなどが話すことはないのでしょうかね。 「遠隔は無い」と、言い張ってるのを見ると、いつもパチ屋の関係者のように感じます。
119: 6/4 21:23 2s.LscTMO >>118 そんな事は問題じゃないんですよ。 それが及ぼす効果は、勝率が若干上下するだけなんですから。 そんなくだらない事に踊らされながら、オカルト染みた妄信的会話と金銭感覚の麻痺が大問題なんですよ。 遠隔だ関係者だ何だとか、くだらないと思いませんか? 家畜同然の評価についてはどう考えてますか?
120: 6/4 21:28 nTaMGkQIO 世の中には年金を使い果たして老後にまでも借金で苦しんだりしてるお年寄りの方もいると聞きます。個人がパチンコ屋に行かなければいいで話を終わらせたら本当に世の中おかしくなると思いませんか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]