3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下パチンコ産業について
234: 6/16 21:30
一回でもパチンコに手を染めてしまうと、罪悪感なんて無くなってしまうんだろう。
他の客が居る事によって、罪悪感も分散されてしまうからね。
類は友を呼ぶってコトワザに繋がるよ。心理的作用が働らき、自制心や人道的判断に支障をきたしてしまう。
パチンコ業界がなぜ一部上場企業に成り得ないのか、政治的弾圧が強いのか、理由は明白だよ。国益に繋がる【産業】に値しないからだ。
【廃人】しか作ってないもの、パチンコ屋は。また今年も駐車場で子供を殺す、借金・堕落・廃人が自殺したり犯罪を起こす。パチンコが何を生む産業なのかは明白だよ。消えて無くなるべきだと思うな、
昔の日本もパチンコを禁止したらしいが、現世では換金を禁止すべきだと思う。
235: 6/16 22:34
上場しないのは経営者の都合でしょう?一身上の都合等色々あるし、仕事しにくくなるし。
感覚が麻痺する件に関しては同意。
台自体から発生する発光点滅、聴覚への均等刺激、役モノの動作による視覚効果において起こる催眠効果、更にホールにおける音楽でのアプローチによる集団催眠。
以上の条件でおこる店側の利益発生は明らかに催眠商法に準ずるのではないでしょうか?
236: 6/16 22:38
>「好きでやっている」と思 わ さ れ て る…。
>一回でもパチンコに手 を 染 め て し ま うと、罪悪感なんて…。
激し過ぎるくらいワロたWWW
逆に感心するわーW
頑張って下さい。
237: 6/16 22:58
>>236
笑えましたか?
末期ですね。
238: 6/16 23:18
>>237
えー、笑えました。
それと、なんか大袈裟だし、宗教じみたかんじがして少し引きましたよ。
私は程よく楽しんでますので問題ないです。
パチンコ屋さんについての可否はないですね。
239: 6/16 23:31
感じ方は自由ですからね。
可否がないなら別に議論する必要は有りませんね。
宗教じみた感が何処に有るのかはイマイチ理解できませんが、貴方は意見・主張が無い方だと言う事は理解できました。
これからもパチンコ楽しんで下さい。
240: 6/16 23:48
>>239
宗教じみた〜は説明するのも面倒臭いんで分からなくて結構です。
感じ方は人それぞれなんですよね。
なのでパチンコをやっている人を「末期」だのと言うのは如何なものかと。
私はそこを言いたかったのです。
241: 6/16 23:57
末期との発言に嫌悪感を感じたのなら謝罪します。
私としては貴方が説明をめんどくさがる宗教じみたとの発言に嫌悪感を感じたもので、そのような発言をしてしまいました。
めんどくさくて説明もできない位の意見・発言なら嫌悪感は感じません。
242: 6/17 0:1
失礼、話が前後したうえに言葉が足りませんでした。
末期との発言には完全に謝罪致します。
243: 6/17 10:58
単純に誰にも迷惑かけず自分の生活レベルでのパチンコは娯楽。金借りてさんざん人に迷惑かけて死ぬまでやるのはバカ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]