3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

パチンコ産業について
280: 6/18 16:9
自分の思想と対極なレスを見ると感情的になり、投げやりなレスで返す。
議論板にありがちな稚拙行為です。

快楽に溺れる人間は弱いものですね。
281: 6/18 16:21
>>274
純粋に機種による変化や、台の設定やゲーム性を楽しむ遊び方をしている方なのですね。

自己責任において遊戯なされる分には全く持って問題は無いと私も思います。

非常に理解しやすい説明ありがとうございます。
282: 6/18 16:28
>>278
「個人的に」と言っておいて、被害妄想ですか?とかそれが君の言う議論ですか
どう見ても悪意のある煽りにしか見えないんだけども
283: 6/18 17:17
>>282
このレス>>278は全く煽る気はありませんが。
そもそもこのレス>>278は投げやりなレス>>277に対しての意見です。
議論にすらなっておりません。

良く流れをご覧頂きたく思います。
284: 6/18 17:22
>パチンコ産業について

スレタイに悪意があるようには見えませんね。
285: 6/18 19:34
>>274の様な話せる人の意見を聞きたい。

純粋にパチンコを楽しむ人は、換金システムが無くともパチンコやるんですか?それとも換金が無ければパチンコやらないんですか?
286: 6/18 19:53
>>274っす
長文です。
換金の無いパチンコはあまりやった事が無いんで何とも言えないです。換金が一番の目的じゃないとは言え大金を手にした時の喜びも知ってますからねー。

「あまりやった事が無い」と書いたのは「ゲーセン」でも打った事があるからです。換金システムは勿論無いんですが、パチ屋で撤去された古い台等を純粋に打ちたくてゲーセンに足を運んだ事になります。ゲーセンでGODがテンパイした時は苦笑いでした。

余談ですが数年前まで珍古代や撤去された好きな機種を求め遠方まで足を運んだりしてました。勿論打つ事が目的ですので勝敗度外視で。
「みなし機」なんて規則こそ撤廃してほしいと叫びます!
287: 6/18 22:7
>>284
激しく同意。
288: 6/19 7:31
>>286
ありがとうございます、遊戯台に対する愛着が伝わりました。
換金の点については微妙な価値感とおみうけしましたが、これからの参考とさせて頂きます。
289: 6/19 9:37
>>274
むしろアナタのような方は少ないと理解するべきです。

金儲けが出来ないならば、あるいは儲ける処か遊戯料金が何千円もかかったとするならばアナタもパチンコはやらないでしょう。

アナタの意見も全くわからないでもありませんが、とってつけたような理由にしか思えません。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]