3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パチンコ産業について
305: 6/20 18:26 SWtZH0fgO パチンコで楽しんでる俺はいい事ひとつもないとは思えないです。 いい事ひとつもないと考えてる人もいれば、そうじゃない俺みたいなのもいる。
306: 6/20 19:3 VkylEJAcO 公営ギャンブルがあるんだから中毒の末に自殺という結果は自己責任とされるんでしょうね
307: 6/20 19:4 .3hbG/U.O >>303 良いことが何も無い? 多くの直接雇用、部品メーカーの売上や雇用を支え、納税もしていると思うが反論頼むよ。
308: 6/20 19:18 UIOteAkoO >パチンコで楽しんでる そりゃ楽しいでしょう、博打・賭博・ギャンブルは。金が賭かかり、白熱した勝負、一獲千金、勝金の喜び、負金の悔しさ、日常には無いスリリングな一時。 そんな事はパチンコしない人ですら百も承知さ。だがパチンコをしない9割の国民は博打の射幸性、依存性、くだらなさ、愚かさ等を知っているからこそ楽しいはずの博打に手を出さない。 麻薬に例えた方が分かりやすいかもしれないね、楽しいからヤル・勝ってるからヤル・負けたからヤルでは知恵の乏しい四つ足と同類なのさ。 >パチンコで楽しんでる 国民の一割もがパチンコ麻薬の常習患者、そう考えると政府の対応も遅すぎる感を拭えない。近頃では民間企業のコンビニですら、パチンコ雑誌コーナーを縮小し隅っこに追いやり始めてる。とても良い傾向の社会風潮だと実感してます。
309: 6/20 20:51 UIOteAkoO >>307 はい、何もありあせん。 【パチンコ雇用】 賭博屋従業員・プロ・セミプロ・換金屋従業員・台製作会社・天下り団体等を雇用と称してるのかな。 業界そのものが売国集団なのに、その雇用を考えろと?ヘソで茶を沸かします。 暴力団の雇用は必要ですか、いいえ不要です。 麻薬バイヤーの雇用は必要ですか、いいえ不要です。 売国集団の雇用は必要ですか、いいえ不要です。 と、おばあちゃんが言ってた。資本主義国家に背いてます。 【納税】 もう多くは言いません。『脱税』『パチンコ』のキーワードでググって下さい。博打客パチンカーも景品を売って現金を手にしてますよね、非課税売買で。その違法行為にすら気付いてないのでしょうね。 こんどはこちらから問いますが、パチンコ換金の合法性を証明して下さい。博打愛好家さんたち。
310: 6/20 21:11 bbmolLSkO >>307 速攻論破されてフイタw
311: 6/20 21:22 9TNiObgMO >>309 ちょいと質問。 普通に就職して真面目に頑張っている日本人も沢山いると思うのだが、その人達も売国奴やらの類? 換金は今現在この国では認められてるよね。 パチンコ屋で換金したから捕まるとか聞いた事ないし。 違法なら逮捕でしょ。
312: 6/20 21:40 w0nJMBr6O >>309Sammyなども売国集団になりますか?
313: 6/20 21:41 .3hbG/U.O >>310 論破? どこの田舎者だよw お前みたいにパソコンに張り付くような暇人じゃないんでねw
314: 6/20 22:4 8Zl3I0aoO 例えばパチンコが禁止されて、全てのパチ屋が潰れたら、どのような経済効果・社会現象が予測されるのか?「パチンコが禁止されれば良い」という持論を展開するにおいて、最低限これくらい説明していなければ、裏付けのない無責任なものになりますよね。 パチンコ否定派の皆さん(^ω^)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]